Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@165cmtallboy
Last active December 12, 2021 16:39
  • Star 0 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
Star You must be signed in to star a gist
Embed
What would you like to do?

Factorioはいいぞ

Factorioっていう神ゲーについての紹介

factorio

惑星に墜落したからロケットを開発・生産する工場ラインをつくって脱出するゲーム

おすすめする理由その1

アイテムが流れるのをずーーっと眺めてられる。たのしい!!

おすすめする理由その2

いつのまにか夜になってる!やったね!(死) 工場ラインのパターンは無限大なので、無限に考えられる

おすすめする理由その3

ロボット(ドローン)に指示することで、工場ラインをコピペすることができる。 設置作業をドローンが代行してくれるので、らくちんだけど汎用性の高いラインを考えていかないと工場のパターンがぐちゃぐちゃになる。 (ドローンの費用や設置するアイテム等はもちろん用意されてる必要がある。ドローンが使うようのアイテムを作る工場ラインをドローンが作る!!!!)

こういうのいいよね

おすすめする理由その4

鉄道システム!レールをちゃんと敷いて、区間を信号で分けて、列車がぶつからないように、デッドロックしないように、考える! そして拠点間をつないで、より工場を大規模にしてく!!!たのしすぎる

おすすめする理由その5

技術研究(レベルアップシステムみたいなやつ)を進めていくことにより、操作することのできる範囲がどんどん広くなる! 最初はプレイヤーの手の届くところだけしかいじれなかったりしたけど、ドローンと遠隔操作を使うことにより工場を自分ではなくロボットで拡大させていくことができる!! マップをぽちぽちするだけで工場がでっかくなるぞ!

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment