Navigation Menu

Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@mpppk
mpppk / clean_architecture.md
Last active April 23, 2024 02:59
クリーンアーキテクチャ完全に理解した

2020/5/31追記: 自分用のメモに書いていたつもりだったのですが、たくさんのスターを頂けてとても嬉しいです。
と同時に、書きかけで中途半端な状態のドキュメントをご覧いただくことになっており、大変心苦しく思っています。

このドキュメントを完成させるために、今後以下のような更新を予定しています。

  • TODO部分を埋める
  • 書籍を基にした理論・原則パートと、実装例パートを分割
    • 現在は4層のレイヤそれぞれごとに原則の確認→実装時の課題リスト→実装例という構成ですが、同じリポジトリへの言及箇所がバラバラになってしまう問題がありました。更新後は、実装時の課題リストを全て洗い出した後にまとめて実装を確認する構成とする予定です。

2021/1/22追記:

@JonCole
JonCole / Redis-BestPractices-General.md
Last active April 18, 2024 07:57
Redis Best Practices

Some of the Redis best practices content has moved

This content from this markdown file has moved a new, happier home where it can serve more people. Please check it out : https://docs.microsoft.com/azure/azure-cache-for-redis/cache-best-practices.

NOTE: Client specific guidance listed below is still valid and should still be considered. I will update this document once all content has been moved.

@kenjiskywalker
kenjiskywalker / nginx_ssl_server_name.md
Last active February 18, 2024 21:11
nginxのserver_nameとSSLの設定についてのメモ
@a7madgamal
a7madgamal / dark.md
Last active July 14, 2023 04:00
Dark mode for Slack on MacOS
@y-takagi
y-takagi / DOCUMENT.md
Last active July 6, 2023 05:27
iOSでデータを永続化する方法

How to save data in iOS

この投稿では、iOSのファイルシステムについて理解し、データを永続化(iCloud含む)する方法を紹介する。尚、サンプルコードは動かない可能性もあるので参考程度にして下さい。

iOS File System

アプリがファイルシステムとやり取り出来る場所は、ほぼアプリのサンドボックス内のディレクトリに制限されている。新しいアプリがインストールされる際、インストーラーはサンドボックス内に複数のコンテナを作成し、図1に示す構成をとる。各コンテナには役割があり、Bundle Containerはアプリのバンドルを保持し、Data Containerはアプリとユーザ両方のデータを保持する。Data Containerは用途毎に、さらに複数のディレクトリに分けられる。アプリは、例えばiCloud Containerのように、実行時に追加のコンテナへのアクセスをリクエストすることもある。

IMG_0017_RESIZE.png

図1. An iOS app operating within its own sandbox

@sotarok
sotarok / gist:a2d02fb8c949ba3cbbdb848abf4e3cc2
Last active June 26, 2023 23:02
エンジェル投資に対する気持ち

エンジェル投資に対する気持ち

日本でも「エンジニアがちゃんとお金持ちになる」スタートアップが増えることを願っています。

ベイエリアでテック企業が大きく成功できるのは、投資家も元々エンジニアであったり、 スタートアップを成功させた経験のあるエンジニアが、次の世代のエンジニアに投資する、という好循環があることが、1つの要因だと思います。

一方、日本のスタートアップは、(失礼を承知であえて言えば) エンジニアリングのことをわからないVCや投資家が、 エンジニアリングのできない・エンジニアがいないスタートアップに投資していたり、 「EXITしたけどエンジニアが株を大して持っていなかった...」ということもあるかと思います。

マージ済みのリモートブランチを全て削除

git branch -r --merged master | grep -v -e master -e develop | sed -e 's% *origin/%%' | xargs -I% git push --delete origin %
  1. remote の master に merge済み の branch をすべて表示して
  2. master と develop は消えてほしくないので除外して
  3. origin/ を削除して
  4. xargs (-I% % で ブランチ名を渡しつつ、全て削除する)
@y13i
y13i / ruby_aws_sdk_credentials.md
Last active July 4, 2022 05:32
Rubyとaws-sdkとcredentials

前書き

AWS SDKを使ったアプリケーションを作る時credentialsの扱いがいつも面倒なので、ベストプラクティス的なものを考えていきたい。

例として、

$ ruby myec2.rb list
@voluntas
voluntas / react.rst
Last active May 25, 2022 11:57
React コトハジメ

React コトハジメ

日時

2017-01-02

@voluntas

バージョン

2.1.0

URL

https://voluntas.githu.io/

突っ込みは Twitter @voluntas まで。

@rummelonp
rummelonp / faraday.md
Last active May 20, 2022 12:23
Ruby の HTTP クライアントライブラリ Faraday が便利そう

Ruby の HTTP クライアントライブラリ Faraday が便利そう

Ruby の HTTP クライアントライブラリ Faraday が便利そう

API ラッパの開発には [RestClient gem][rest_client_gem] だとか
OAuth の必要なものは [Net/HTTP][net_http] + [OAuth gem][oauth_gem] を使ってた

[Twitter gem][twitter_gem] や [Instagram gem][instagram_gem] など API ライブラリのソースを読んでみると
[Faraday gem][faraday_gem] というものがよく使われてた