Navigation Menu

Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@Shinpeim
Last active December 21, 2015 09:19
Show Gist options
  • Star 3 You must be signed in to star a gist
  • Fork 1 You must be signed in to fork a gist
  • Save Shinpeim/db00b073f7acd6d5b918 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save Shinpeim/db00b073f7acd6d5b918 to your computer and use it in GitHub Desktop.

Twitter API の consumer key, consumer secret, access token, access token secret を取得

詳細はググってください。コード書かずにブラウザからだけで取得できます。

Scala開発環境のセットアップ

scala のセットアップ

JDKをインストール

mac の場合はデフォルトでインストールされています。

dictav: @neko_gata_s ちょっとしたことですが、macのどこかのバージョンからJDKデフォルトでは入っていませんよー https://t.co/FrVkWc2kkF [http://twitter.com/dictav/status/371979353304743936]

とのことなので手動でインストールしてください。

winの場合は普通にインストーラーでインストールします。こちらからJDKをダウンロードしてインストールしてください。 http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk7-downloads-1880260.html

scala をインストール

mac で homebrew でインストール

$ brew install scala

手動でインストール

http://www.scala-lang.org/download/

から 2.10.2を ダウンロードし、好きなところに展開する。

環境変数SCALA_HOMEに、先ほど展開したディレクトリに設定し、SCALA_HOME/binにパスを通す

ターミナルでscalaと実行して、REPLが起動したら OK です。

sbt のセットアップ

see 始める sbt - セットアップ (Mac の場合は Unix のほうに準じてください)

Windowsの場合は、こちらから
http://www.scala-sbt.org/release/docs/Getting-Started/Setup.html
Installing sbtのところにある、MSI for Windowsをダウンロードしてインストールすると楽です。

IDE のセットアップ

今回は IntelliJ IDEA を利用します。

インストール

普通にインストールしてください。

プラグインのインストール

IntelliJ IDEAを立ち上げて、Preferences -> Plugins -> Browse repositories

(※初めて起動したときはWelcome To IntelliJ IDEAの画面がでます。Configure -> Plugins -> Browse repositories)

SBT v1.5.0 と scala をインストール

sbt-idea のセットアップ

see sbt-idea

scalaのセットアップ

まずはPlatformとしてSDKにJDKを登録する。

File -> Project Structure -> Platform Settings -> SDKsで+ボタンからJDKのHOMEディレクトリを選択。 (※初めて起動したときはWelcome To IntelliJ IDEAの画面がでます。
Configure -> Project Defaults ->Project Structure -> Platform Settings -> SDKs)

Preferences(Windowsの場合はFile -> Settings) -> IDE Settings -> Scala で、JDKの選択

sbtのセットアップ

Preferences -> SBT

  • SBT lancher jar file に、sbt-lancher.jarのパス(brewでインストールした場合 /usr/local/Cellar 掘るとあります)を設定
  • VM parametersはひとまず -Xmx512M -XX:MaxPermSize=256M -Dfile.encoding=utf-8 としておく

環境が構築できているかテスト

プロジェクトを作成

File -> new project -> Scala module

  • ProjectName に HelloScala
  • Set Scala Home に SCALA_HOME のパス(brewでインストールした場合は/usr/local/Cellar/scala/2.10.1/libexec)

を設定してFinish

ファイルを作ってみる

src を右クリックして Mark Directory As -> Unmark as Source Root

src を右クリックしてnew -> directory

mainと入力してOK.

main を右クリックしてnew -> directory

scalaと入力してOK.

scala を右クリックして Mark Directory As -> Source Root

scala を右クリックして new -> Scala Class

  • Name:HelloScala
  • kind:Object

と入力してOK

ファイルの中身は

object HelloScala {
  def main(args:Array[String]): Unit = println("hello scala")
}

とする

下のほうにある「SBT」をクリックするとsbtコンソールが立ち上がる。

再生ボタンを押して SBT を走らせる

そこに run と入力

[info] Compiling 1 Scala source to ....
[info] Running HelloScala 
hello scala
[success] Total time: ....

と出力されればOK

だめだったら

質問等は @neko_gata_s まで。可能な限り答えます

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment