Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View key-amb's full-sized avatar

key-amb key-amb

View GitHub Profile
# ls /proc/ | grep 238
23801
23807
23829
23843
23853
23856
23859
23871
@jay3sh
jay3sh / guard-my-mabook-when-i-am-away.sh
Created March 30, 2016 16:46
Guard My Macbook When I'm Away
#!/bin/bash
#
# When you are working on your macbook sitting in cafe and you have to go pee,
# you need some way to guard you machine.
#
# Start this script, remove any earphones, and go do the job.
# The assumption is the thief will close the lid of the laptop before taking it away.
# This script detects the closing of the lid and plays some loud audio that will
# likely distract the thief and/or grab attention of nearby people, making the
##
## Syntax
##
# Define a type:
#
# <MessageName>:
# <fieldIndex>: [<fieldName>, <type>, <options...>]
# ...
#
# Typedef (type alias):

マージ済みのリモートブランチを全て削除

git branch -r --merged master | grep -v -e master -e develop | sed -e 's% *origin/%%' | xargs -I% git push --delete origin %
  1. remote の master に merge済み の branch をすべて表示して
  2. master と develop は消えてほしくないので除外して
  3. origin/ を削除して
  4. xargs (-I% % で ブランチ名を渡しつつ、全て削除する)
@kazuho
kazuho / markdown.md
Last active July 30, 2019 09:14
Linuxカーネルのreadahead、うまく動いてないケースがあるのかも

大きなテキストファイルをawkで処理するときにcatで投げ込むと速い理由のような事象が発生する原因についての推察。

自信はあまりない!

Linuxカーネルのreadahead実装についての理解

  • __do_page_cache_readaheadは、次にreadaheadを実行すべきページについてのみReadaheadフラグをたてる
  • 次にreadaheadを実行すべきページ「以降の全てのページ」ではない
  • do_generic_file_readはReadaheadフラグの立っているページをreadするタイミングでpage_cache_async_readaheadを呼ぶ
  • page_cache_async_readaheadはBDI_sync_congestedが立っている場合はreadaheadしない
@Hamayama
Hamayama / 1004_parseInt.md
Last active October 1, 2023 13:08
JavaScript の parseInt で小数を整数に変換しようとしてはまる

JavaScript の parseInt で小数を整数に変換しようとしてはまる

現象

  • JavaScript の parseInt で小数を整数に変換しようとして、はまったことがありました。
    以下のように、小数第6位までが 0 で、第7位以降に 0 以外の値があると、
    変換結果の整数が 0 ではなくなってしまいます。
    小さい値を入力した方が、変換結果は逆に大きな値になるため、
    一見すると理由が分かりにくい現象でした。

青空文庫の技術(者)コミュニティ設計私案

2015/05/29 Masayoshi Takahashi (@takahashim)

参考情報: 「青空文庫の予備知識」http://togetter.com/li/827552

※ 技術(者)コミュニティには名前・呼称がないとめんどくさいので、何か名前をつけるべき→とりあえずgithubではaozorahackという名前になった。日本語名称は考えたほうがいいかも。

目的

青空文庫年表(Web・DB・サーバ関連編)

基本的に「そらもよう」の情報より。最初の仮作成の情報のみ青空文庫年表 http://www.ag-n.jp/aozora-nenpyo/ を参照。

日付はそらもよう掲載日のため、実際に作業が行われた日とは前後することがあります。

主な流れ

  • 1997年 公開
  • 1999年 独自ドメイン移行、ミラーサーバ導入
@takahashim
takahashim / aozora-api.md
Last active March 7, 2021 13:31
青空文庫のAPI化についての資料

青空文庫のAPI化についての資料

勝手にまとめているものです。随時更新中(last update: 2015/05/26)

3行まとめ

  • 現状、公式の「青空文庫API(サーバ)」はなさそう
  • 公式サイトでは作品データのCSVを配布している
  • このCSV等を使った「野良APIサーバ」の試みはあった(今もある)
@voluntas
voluntas / mqtt.rst
Last active March 1, 2023 06:47
MQTT とはなんだったのか

MQTT とはなんだったのか

更新

2017-05-09

作者

@voluntas

バージョン

3.14

URL

http://voluntas.github.io/

MQTT をググって調べた人向け