Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@letasuu
Last active December 16, 2024 09:42
Show Gist options
  • Save letasuu/3ff77c87bd5e38252fb27a7923238409 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save letasuu/3ff77c87bd5e38252fb27a7923238409 to your computer and use it in GitHub Desktop.
coins advent-calender 2024 12/15

自炊に気持ちがあるCoins生たちに向けたおすすめ簡単料理

この記事は coins Advent Calendar 2024 15日目の記事です

芸術専門学群1年 れたすけ(@letasuu1)

1.はじめに

 はじめまして!芸術専門学群1年のれたすけです! coins生ではないのですが、WORDに所属しているので(なぜ)今回coinsAdCに記事を書くことにしました

 学群では感性関連の研究をしたいと思っていて、この1年間はデザインの勉強をしてきました。
また、プロトタイピングやクライアントへの提案の手段としてプログラミングの勉強もしていて、プロ入を受講してみたり、長期休みやCモジュールの空いた時間には先輩にそそのかされて始めたRustの勉強をしていたりという感じです。僕のRustの学習については、WORDに記事として進捗報告をする予定なので、ぜひ次号のWORDを楽しみにしていてください!


2.Coins生は自炊が大好きだと聞いて

 さて、本題ですが、Coins生はみな自炊に気持ちがあるんですよね!(唐突)
 知り合いのCoins生には、

  • '#今日の自炊'とハッシュタグをつけてセブンイレブンの金のハンバーグの写真をtwitterに投稿している人
  • 「金がないから自炊で節約や!」と言いつつ弁当を持ってくる習慣が爆速で途絶えた人
  • 「時代はパスタや!」と言っていっちょ前に鷹の爪とニンニクを購入した結果、激辛パスタが完成した人
  • 「今日の夜ごはんは何にしようかなー」と言いつつ友達のバイト先のまかないを買い上げてそれを夕食にしている人
    などなど、自炊に気持ちがある人がたくさんいます。
     今回の記事では、そんな自炊に気持ちのあるCoins生に向けて、めちゃ簡単料理をいくつか紹介していこうと思います

3.簡単料理n選

3.1 ミツカンのかんたん酢を使ったかんたん鶏の照り焼き

 この料理に必要なものは、ミツカンのかんたん酢とサラダ油、鶏肉(ももでもむねでも好きなほうで)の3つだけ!簡単すぎる。
 調理もとても簡単で、フライパンに油をひいて鶏肉を置き、両面おいしそうな色になったらかんたん酢を入れて5分ほど煮るだけ!感動ですね。
 味付けがかんたん酢だけで、少し心配になるかもしれませんが、とても甘みのあるおいしい照り焼きになるので、黙って作ってみるのがいいです。
teriyaki おいしそうですね

3.2 ラーメン

 Wordianにはラーメン好きな人が多いらしく、ラーメンをよなよな食べにいくひともそこそこ見かけます。そんなラーメン好きな皆さんに家でもラーメンを作る方法をお教えします。
 と、すこし仰々しく言いましたが、やり方は簡単です。生めんを買って茹で、買った生めんのパックに入っている粉をお湯に溶かすだけです。
 >> 「え、自炊じゃなくね?」
 うるさい、自炊です。麺を茹でるだけだろうが何だろうが卵かけご飯以上はすべて自炊です
 ここからさらにおうち感を増すためには、このうえに具材を乗せていきましょう。むしろここが自炊本番といってもいい。例えば、ネギやノリ、チャーシューやメンマなどの定番の具を買って乗せるのもいいですし、少し料理に慣れてきたらニンニク多めでもやしナムルを作って、家「家系」系のラーメンを作ってみることもできます。
 試しに黙って作ってみるのがいいでしょう。 ramen

3.3 回鍋肉

 さあ、とうとう野菜を使った料理です。野菜はおいしいから食べるので(出典:ホリエモン)、さすがに使わないわけにもいかないでしょう。
 回鍋肉を本格的に作ろうとすると、にんにくや豆板醤、豆鼓、甜麺醤、紹興酒などなど必要なものが多すぎますね。ひとり暮らしでこれだけの調味料を持っている人はなかなかいません。いたらその人はきっとプロ自炊erなのでしょう。
 ここでおすすめするのが回鍋肉の素です!(←リンクはCookDo©)のもの)前述したとおり、なんたらの素を使っていようが卵かけご飯以上のものが創生されたならそれは自炊なのでokです。
 素を使えば、とても簡単に野菜炒めができるので、もっと使っていくのがいいです。今回回鍋肉をお勧めしているのは、切り方があまり難しくないので失敗しにくいこと、色が濃くて焦げてもバレないしおいしいなどの理由があります。
 少し慣れてきたら麻婆豆腐や青椒肉絲などのほかの素も使っていくと、自炊レベルが上がった気がしていくのでいいです。自炊をしっかりするようになった今でも、めちゃくちゃ楽、材料が少なくていい、人と集まったときに分けやすいなどなど様々な理由があり、回鍋肉の素を愛用しています。 hoikoro

 

4.さいごに

 いかがでしたか?こんな記事を書いといてあれなんですが、最近私は自炊がめんどくさくなってスープばかり飲んでいます
 ぜひみなさんにはどんどん自炊をしてどんどん自炊をするどんどん自炊ライフを楽しんでほしいですね
 ではまた、今後も10記事ほど出ますのでAdCをお楽しみください!!

@letasuu
Copy link
Author

letasuu commented Dec 14, 2024

料理関係のレスバでもしてください!

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment