Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@orangkucing
Last active March 12, 2019 08:49
Show Gist options
  • Star 0 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save orangkucing/c41248c5eb810cea7b470efba0d3c0a6 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save orangkucing/c41248c5eb810cea7b470efba0d3c0a6 to your computer and use it in GitHub Desktop.
中野区の平和の森公園草地広場の暗渠の「最終桝」とは?(初版: 2019年3月7日)

中野区の平和の森公園草地広場の暗渠の「最終桝」とは?

平和の森公園再整備工事に関し、中野区が公開した約5,000ページの文書の中に気になる記述を見つけました。

打合せ記録簿

草地広場の暗渠排水については、既存暗渠の最終桝を区とNS(日本設計)で現地確認し利用可能と判断の上、既存利用とした。

報告書4.pdf 86枚目 打合せ記録簿

最終桝ってなんでしょう?

その答えは、中野区隠蔽文書の「報告書1.pdf(差分) 4枚目 現況排水設備平面図」にあります(下はその一部分の拡大です)

現況排水設備平面図

上図で紫色の2つの円は、筆者が書き入れました。円それぞれの中心付近をよく見ると、ごく短い水色の線分があります。この線分の端(画像右 = 北)が「最終桝」です。ごく短い水色の線分は、最終桝と板状排水材(草地広場のジグザグ)を結ぶ塩ビ管か土管かなにかを表します。最終桝の先には特になにも繋がっていないこともわかります。

最終桝

(左は第一工区から移植された3本のケヤキの1本 (K-90)。丸いマンホールが「最終桝」。2019年3月10日 友人撮影)

さて、草地広場のジグザグは、板状排水材でつくられた暗渠(透水層)でした。下水処理場の屋根(覆蓋)は、東西に走る60cmの段差が途中にありますが、それ以外は真っ平らです。したがって、降った雨水が草地広場の土に染み込むと、覆蓋上の透水層に地下水として均等に溜まることになります。

この地下水の水位をモニターする「観測井」こそがこの最終桝なのです!

もし草地広場の排水が滞っていないかと心配ならば、この観測井で地下水位(覆蓋上の水位)を見ればよいということになります。たとえば、晴天が続くのに地下水位が下がらないなら、排水が滞っているということです。

草地広場の現況の排水設備は、本当によく考えられた無駄のないシステムですね。中野区の邪悪な工事で、このシステムが草地広場のツツジや中高木ごと壊されませんように!!

(2019年3月7日 by @orangkucing)

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment