Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@roflsunriz
roflsunriz / NexusLauncher_PyQt.pyw
Created March 14, 2025 03:43
NexusLauncher_PyQt : Start, Forceibly Close, Restart, Auto Close for Winstep Nexus
import subprocess
import sys
import ctypes
# 必要なライブラリのリスト
REQUIRED_LIBRARIES = [
'PyQt5',
'ctypes'
]
@roflsunriz
roflsunriz / filter_matome.pyw
Last active March 14, 2025 03:37
filter_matome : 「フィルタまとめ」パッケージ更新ツール
import sys
import os
import json
import shutil
import py7zr
import subprocess
import pkg_resources
from datetime import datetime
from typing import Dict, List
from PyQt5.QtWidgets import (QApplication, QMainWindow, QWidget, QVBoxLayout,
@roflsunriz
roflsunriz / filterMatomeUpdate_plan.md
Last active March 11, 2025 12:30
filterMatomeUpdate_plan : 「フィルタまとめ」パッケージ更新ツール 実装仕様書

「フィルタまとめ」パッケージ更新ツール 実装仕様書

1. 概要

本プログラムは、「フィルタまとめ」パッケージの更新作業を効率化するためのPythonベースのGUIツールです。
NicoCache_nlディレクトリから選択したファイル・フォルダをNicoCache_nl other内のtest_nlFiltersフォルダにコピーし、その後test_nlFiltersフォルダを7z形式でアーカイブ化します。


2. 基本仕様

@roflsunriz
roflsunriz / speech_recognition_app.pyw
Last active March 14, 2025 03:38
speech_recognition_app : 日本語と英語対応の音声認識アプリ,Cursorのプロンプト入力用
import os
import sys
import subprocess
import datetime
from PyQt5.QtWidgets import *
from PyQt5.QtCore import *
from PyQt5.QtGui import *
import speech_recognition as sr
import pyperclip
@roflsunriz
roflsunriz / speechRecognition_plan.md
Last active March 11, 2025 12:34
speechRecognition_plan 音声認識プログラム実装仕様書

音声認識プログラム 実装仕様書

概要

本プログラムは、Pythonを用いてマイクからの音声をリアルタイムで認識し、テキストに変換するGUIアプリケーションです。英語と日本語の音声認識に対応し、認識結果をテキストフィールドに表示、クリップボードへのコピー、プレーンテキストファイルへの保存が可能です。ユーザビリティを向上させるため、直感的なアイコンボタンや動作ログ表示を備えます。

開発環境

  • 言語: Python 3.x
  • ライブラリ:
    • speech_recognition: 音声認識
  • pyperclip: クリップボード操作
@roflsunriz
roflsunriz / JumpToPCnico.user.js
Last active March 7, 2025 14:21
JumpToPCnico : ニコニコ動画のモバイルページからPCページへ簡単に移動できるユーザースクリプト
// ==UserScript==
// @name JumpToPCnico
// @namespace http://github.com/roflsunriz
// @version 1.0
// @description ニコニコ動画のモバイルページからPCページへ簡単に移動できるユーザースクリプト
// @author roflsunriz
// @match *://sp.nicovideo.jp/*
// @match *://sp.seiga.nicovideo.jp/*
// @match *://sp.*.nicovideo.jp/*
// @match *://sp.nicovideo.jp/
@roflsunriz
roflsunriz / TwitterSidebarHideSimple_plan.md
Created March 6, 2025 23:40
TwitterSidebarHider 実装仕様書

Twitterサイドバー非表示スクリプト仕様書

概要

このユーザースクリプトは、Twitter(X)のサイドバーにある「『いま』を見つけよう」と「おすすめユーザー」セクションを非表示にするためのシンプルなツールです。Tampermonkeyを使用して動作し、ユーザーがメニューから機能をオン・オフで切り替えられるようにします。設定は保存可能で、仕様変更に強い設計を採用します。

基本要件

  • 対象プラットフォーム: Twitter (X)
  • 動作環境: Tampermonkey (ブラウザ拡張機能)
  • 機能: 「『いま』を見つけよう」と「おすすめユーザー」のサイドバーセクションを非表示にする
  • 操作方法: Tampermonkeyメニューからオン・オフを切り替え
@roflsunriz
roflsunriz / TwitterSidebarHider.user.js
Last active March 7, 2025 00:21
TwitterSidebarHider : Twitter(X)で”「いま」を見つけよう”と”おすすめユーザー”を非表示にするスクリプト
// ==UserScript==
// @name Twitter Sidebar Hider
// @namespace https://github.com/roflsunriz
// @version 1.1
// @description Hide "What's Happening" and "Who to Follow" sections on Twitter
// @author roflsunriz
// @match https://twitter.com/*
// @match https://x.com/*
// @grant GM_registerMenuCommand
// @grant GM_setValue
@roflsunriz
roflsunriz / ImageCollector2_plan.md
Created March 5, 2025 22:23
ImageCollector2 実装仕様書

ImageCollector2 実装仕様書

概要

ImageCollector2は、Webページ上の画像を効率的に収集し、ユーザーに視覚的に表示し、ダウンロードリンクを提供するUserscriptです。TampermonkeyやFirefoxの右クリックメニューから起動し、収集した画像をモーダルウィンドウ内でグリッドレイアウトで表示します。

  • 使用技術: Userscript (JavaScript), HTML, CSS
  • リクエスト: CORS制限を回避するため、全てGM_xmlhttpRequestを使用。fetchは使用しない。
  • 構造: クラスベースで構造化された実装を採用。
  • デバッグ: クラスはunsafeWindowに露出され、コンソールから操作可能。
@roflsunriz
roflsunriz / dAnimeNicoCommentRenderer2_plan.md
Last active March 5, 2025 22:22
dAnimeNicoCommentRenderer2 実装仕様書

dAnimeNicoCommentRenderer2 実装仕様書

概要

本プロジェクトは、dアニメストアの動画視聴ページ上にニコニコ動画のコメントを右から左に流す機能を実装するUserscriptです。コメントはcanvas要素を用いて描画され、コメント同士が重ならないようにレーン計算を行い、同じ時間帯のコメントは下に積み下がります。設定UIをマイページに挿入し、コメントの色や透明度、NGワードなどを管理します。

使用技術

  • Userscript (JavaScript): メインスクリプト
  • Canvas: コメント描画
  • CSS: 設定UIおよびコメントスタイル
  • HTML: 設定UIの構造