- Name: 林 永遠(はやし とわ)
- Blog: 輪ごむの空き箱
- Github: https://github.com/staticWagomU
- Zenn: https://zenn.dev/wagomu
- Java 8
- VB.NET
- C#.NET
- HTML
- CSS
- JavaScript
- TypeScript
- Ruby
- VBS
- lua
- Vim Script
- ASP.NET
- Astro
- React.js
- Vue.js (2系のみ)
- Oracle Database
- PostgreSQL
- SQL Server
- git
- windows
- mac
- ubuntu
- Neovim
- Vim
- VSCode
- Visual Studio 2017,2022
私の最大の強みは、一貫した自己啓発とプログラミングへの情熱です。毎日プログラミング関連のブログ記事を読むことで、新しい技術やトレンドを追うことが苦ではありません。また、情報が英語であってもそれを読むことが可能であり、これにより、情報源を多角的に得ることができます。 また、問題解決スキルを活かし、デバッグにも興味と能力を持っています。 一方で、弱点としては、インプットとアウトプットのバランスの取れていなさと、新しいタスクへの適応時間の長さが挙げられます。多くの情報を取り入れることは得意ですが、それを自己のアウトプットに生かすスピードには課題があります。また、新しい作業に対する適応が初めのうちは遅く、効率的な作業が求められる場面では改善の余地があります。 さらに、自己の課題として、ひとりで考え込んでしまう傾向があります。これを改善するためには、チームでの作業やコミュニケーションの重要性を意識的に心掛けることが必要と認識しています。 これらの強みと弱みを自覚し、今後はアウトプットの質と量を高め、新規タスクへの適応力を向上させることを目指します。また、コミュニケーションを重視し、独りで考える時間を適切に制御することで、より効率的な業務遂行を可能にします。
プログラミングはとても好きだが、仕事のために生きるのではなく、生きるために仕事をしているため、プライベートを大事にできるる職場であることが望ましいと考えています。
私は言語に関係なくプログラミングが大好きです。それぞれの言語が持つ特性や魅力を知ることが楽しみで、情報を日々追い続けています。プログラミング言語への特別な好き嫌いはなく、プロジェクトが必要とする言語を楽しむ心持ちで学んでいきます。
バックエンドとフロントエンドどちらも興味がありますが、特にフロントエンドには強い関心を持っています。
さらに、将来的にはRustという言語にも触れてみたいと思っています。
年 | 月 | 学歴 |
---|---|---|
2017 | 3 | 大阪府立泉北高等学校 総合科学科 卒業 |
2017 | 4 | 近畿コンピュータ電子専門学校 情報クリエイタ学科 システムエンジニア専攻 入学 |
2020 | 3 | 近畿コンピュータ電子専門学校 情報クリエイタ学科 システムエンジニア専攻 卒業 |
年 | 月 | 職歴 | 備考 |
---|---|---|---|
2020 | 4 | 株式会社ナニワ計算センター 入社 | SI 統括本部 第二システム開発部 |
2023 | 5 | 株式会社ナニワ計算センター 退職 | |
2023 | 6 | フォーコード株式会社 | アルバイト |
2023 | 8 | フォーコード株式会社 | アルバイト |
2023 | 9 | 株式会社ギグー 入社 |
期間 | 会社 | プロジェクト |
---|---|---|
2023/09 - 現在 | 株式会社ギグー | 商社向け先物取引管理システム |
### 使用した言語・フレームワーク・ツール
- C# .NET Framework 4.6.2
- SQL Server 2016
### 職務内容
### 職務の中で学んだことや得られた知識・スキルなど
期間 | 会社 | プロジェクト |
---|---|---|
2023/06 - 2023/08 | フォーコード株式会社 | 大企業(音楽系)社内システムのフロントエンド再構築プロジェクト |
### 使用した言語・フレームワーク・ツール
- TypeScript
- React.js
- Ruby
- OpenAPI
### 職務内容
APIが刷新されることに伴い、フロントエンドの再構築を行う。
### 職務の中で学んだことや得られた知識・スキルなど
実務でのTypeScriptの型の扱い方を学びました。またOpenAPIを用いたAPIの定義方法を学びました。
期間 | 会社 | プロジェクト |
---|---|---|
2022/11 - 2023/03 | 株式会社ナニワ計算センター | スーパーのバッチ処理改善 |
### 使用した言語・フレームワーク・ツール
- C#
- PostgreSQL
### 職務内容
スーパーのバッチ処理
当初はテストのみの予定だったが、実際にはバッチ処理のチューニングを行うことになった。
### 職務の中で学んだことや得られた知識・スキルなど
スーパーのバッチ処理のためのSQLチューニングに取り組みました。当初はSQLに対する自信があまりありませんでしたが、忙しくも充実した日々を送りつつ、通勤時間や空いたプライベートの時間を利用してSQLとチューニングに関する知識を集めることに全力を注ぎました。
対象となったSQLは1000行を超えるもので、予定していた処理時間を大幅に超過するバッチ処理でした。しかし、私と上司の改善策により最終的には処理時間をほんの少し超過する程度にまで抑え込むことができました。その結果、他のバッチ処理の処理速度をチューニングし、全体としての処理時間を予定内に収めることができました。
私自身が直接開発に関与していない、機能の大規模なSQLのチューニングは難易度が高かったですが、N+1問題の解消、インデックスの適切な配置、さらにはDB自体の設定見直しといった措置を行うことによって、大きな改善を達成することができることを実感することができました。
さらに、この経験を通じてSQLを問題なく読めるスキルを獲得し、これまで苦手だった分野での成長を実感しました。これは私にとって大きな進歩となりました。
期間 | 会社 | プロジェクト |
---|---|---|
2020/11 - 2021/06 | 株式会社ナニワ計算センター | 自社パッケージのiPad版リリース |
### 使用した言語・フレームワーク・ツール
- VB.NET
- HTML
- CSS
- JavaScript
- ASP.NET
- Oracle Database
### 職務内容
社会人1年経たない頃にPC版のみ提供されていた自社プロダクトのiPad版のリリースを行った。
お客様の遺失物管理を行うサービスで、遺失物の登録や照会、警察署へ提出する資料の出力も行えます。
### 職務の中で学んだことや得られた知識・スキルなど
私が担当したのはiPadの使用に最適化されたアプリの設計で、PC版と比べて機能は限定的でしたが、最低限の業務を問題なく遂行できるUIを設計しました。特にモバイル端末における操作性と導線の視認性に重点を置いて設計を行いました。
設計初期には、色覚特性を考慮し、特定のユーザーが色味を正確に認識できるかを検証するためのツールを使用しました。このプロセスで、一部の文字と背景色が識別しにくいことが判明したため、これをチームリーダーに報告し、色彩の改善提案を行いました。この取り組みは上司やリーダーから高評価を受けました。
開発段階では、フロントエンドの知識が豊富なメンバーが限られていたため、私は積極的に先輩や上司からの質問に答える役割を果たしました。これにより、開発の各段階に均等に関与することができました。
多くのロジックがPC版と共通であったことから、スムーズにアプリをリリースすることができました。結果として、ユーザーからの評価も高いものでした。
- Astro
ドキュメント翻訳のコントリビュートをしている
- JavascriptPrimer
第2版の刊行に伴い、軽微ではあるが読みやすさを向上させるためのコントリビュートを数点行った。
社内ではトップレベルの技術者になりたい。
全体的な技術力を持ちつつ得意な分野を見極めて、その分野での専門性を高めたい。
自分の持っているスキルのうち得意といえる分野がCSSかSQLのみである。
実務でのWeb開発の経験が浅いため、全体的な技術力が低い。
得意な分野を増やすために、日々の業務の中で積極的に関わり、スキルを磨く。
また、アウトプット量を増やすことで、自分のスキルを客観的に把握する。