Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@Beluuuuuuga
Last active March 27, 2020 05:32
Show Gist options
  • Star 0 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save Beluuuuuuga/082835a8d98581074b727d2ca4208905 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save Beluuuuuuga/082835a8d98581074b727d2ca4208905 to your computer and use it in GitHub Desktop.
技術記事の運用法

はじめに

Qiitaが個人の読んだ記事の傾向を合意無しに表示し炎上しました。この件に関して、Qiitaをやめるべきかどうかまでは考えてはいませんが、今後Qiita自体の存在がなくなってしまう可能性もあるので、どのような運用で技術記事を活用するかを紹介します。

運用法

google docで技術記事を管理している方がおり、自分もこのような運用を考えました。google docのようなプレーンテキストではなく、Markdownでの運用がしたかったので、Gistでの技術記事運用を考えました。

基本的には、GistでMarkdown形式の記事を作成し、コードを公開したい場合は、gist-itを利用するつもりです。

Gistの使用法

Gistのコードを公開するためには、Gistというサードパーティーの機能が存在しており、Gist内にファイルをコピーアンドペーストすることで外部にコードを表示できるようです。Gits内でファイルを保存することなく、ブログでコードを公開する場合はgists-itがあります。

gist-itの使用法

gistライクなgist-itでは、以下のようにブログに貼ることでコードが公開可能です。しかし、はてなブログの場合httpsでないと表示されないので注意が必要です。

<script src="http://gist-it.appspot.com/github/robertkrimen/gist-it-example/blob/master/example.js"></script>

また、ファイル名が日本語の場合もgist-itではコードが表示されませんでした。ファイル名を英数字にしてください。

おわりに

技術ブログ戦国時代到来という感じなので、今後も良い方法を模索していきたいです。

資料

Gistについて

gist-itについて

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment