Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@asonas
Forked from e-jigsaw/gist:2277968
Created April 2, 2012 02:20
Show Gist options
  • Star 1 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save asonas/2280087 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save asonas/2280087 to your computer and use it in GitHub Desktop.
高専クリエイターズ
適当なコミュニティサイトをつくる。
そこで高専な人で普段からものづくりしてる人があつまる
誰かが企画書を投げると、その企画に参加したい人たちが参加していくある程度人数や役割がそろったら開発開始。
作業の内容は常にgitのコミットログがそのコミュニティサイトに流れてくる。
流動性をどんどん見せるための演出がすごくあるといいかも。
すべてのプロジェクトのコミットログがトップページに流れてくると脳汁やばい。
成果物もURLを付記してどんどん完成していく姿が見える
コミットログに対してコメントをつけたりして、その変更点などであったことに対する外部の人からのフィードバックをうける。
フィードバックをうけることも楽しいし、
自分がフィードバックをだして修正されるとフィードバックした人もたのしいかも!
スタンスとしては、マネタイズまで考えた大きめの要件から、サーバとクライアントの二人ぐらいでできそうなものまで幅広く扱う
もちろんすべてのモノにおいて、作業内容がどんどん流れてくる。
各高専にいるくすぶってるクリエイターたちを一カ所に集結することで起きる化学反応をみたい!
企画を遂行できたチームや人はそのコミュニティで評判があがるようなシステム
または、プロフィールページにいくとその人画変わった案件がみれると他の人が「おおーすげー」ってなるかも
バッチ感というよりも、履歴書などに使えるといいのかも?
企業からの企画を受注などもできるとテンションあがるかもしれない。
企業からは報酬と納品日など、企画内容を与えられる。指定したクリエイタに個人的に依頼が飛ぶこともあるかも。
報酬と納品日が公開されることでうかつにアレな案件に参加しなくてもすむ。
ただし、守秘義務とかはちょっと考える。
その場合は契約が発生するかもしれないのでちょっと考える。企業相手にもリーンでスマートにやりたい。
個人的にはバックログのようなシステムを作って(ていうかバックログでやればよくね?)そこで密にコミュニケーションを取るなど。
ぶれてはならないところ
・企画の斡旋ではなく、高専生たちのスキルアップや認知度をあげるため
・・つまり、なんらかの方法で高専生達を守る必要がある(サービスを会社にするなりなんなりで法的に保護?)
・企業からの受注委託にはならないこと。高専生の意見がちゃんと反映されないような企画は通さない。
・・イメージ的にはbloboみたいにラフな感じで関わりたい
企画自体にスターのようなものが付けられる機能
自分はその企画には参加できないけど、いい企画にはどんどん☆がつく。
企画自体もそのばで詰められると高専生がつくる企画もテンションがあがるかも!
・問題点
モチベーションの管理
 どうやったらモチベーションを維持できるか?
  正の連鎖を続けるための仕掛け
・実装方針
最初の実装方針としては、コミュニティサイトをつくるのは難しいので、IRCをつかってコミットログや外部からのコメントなどを流す。
企画書やURLなどのコンテンツをWebアプリケーションで管理する。
/works/1
でその企画の中身がみれる
そこには参加している人の一覧から、そのプロジェクトのコミットログやコメント、フィードバックをみれる
今後やりたいこと
ぎっはぶのエンタープライズを使うことでリポジトリの集大成をみられる
企業からアポイントメントがあるとそのサービスをイグジットできるような仕組みもあるとたのしいかも!!
追記いろいろかくねみ
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment