Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View bouzuya's full-sized avatar

bouzuya bouzuya

View GitHub Profile
@bouzuya
bouzuya / coreos-cluster.md
Created January 31, 2015 08:40
CoreOS cluster メモ

独習 CoreOS cluster

Goal

  • CoreOS cluster の安定稼働
  • CoreOS の知識を増やす

Method

  • 公式のドキュメントを読みつつ、ローカルに CoreOS cluster をつくり、ためす
@bouzuya
bouzuya / inkscape.md
Created January 25, 2015 04:47
Inkscape Tips

Inkscape Tips

ページ水平中央・垂直中央に配置する

Version: 0.48

  1. Object > Align and Distribute...
  2. Relative to: Page
  3. Center on vertical axis
  4. Center on horizontal axis
@bouzuya
bouzuya / file0.txt
Created January 15, 2015 03:02
CircleCI で Environment Variables に改行を含める方法 ref: http://qiita.com/bouzuya/items/f19b93f9dd73e6cc9caf
$(printf 'line: 1\nline: 2')
@bouzuya
bouzuya / shuburi-2015-W03.md
Created January 11, 2015 10:57
週ぶり (shuburi) 2015-W03 の案

週ぶり (shuburi) 2015-W03

とりあえず、暫定ルールに従って hspd-api のクライアントをつくる。

暫定ルール: https://gist.github.com/bouzuya/2fb3383dc1e447f98eba

ゼロからつくるのはさすがにないので、 AngularJS + TypeScript な構成はそのままに別リポジトリとして作る。

見直したいところ

@bouzuya
bouzuya / shuburi-flow.md
Last active August 29, 2015 14:13
週ぶり (shuburi) の shuburi.org (shuburi/shuburi.github.io) の改良フロー

問題

週ぶり (shuburi) の公式サイトである shuburi.org に Pull Request を投げる(改善要求をする)ための手順が分かりづらい。

解決策

以下にその手順を示す。

前提条件

app/ *.ts *.html test/ *.ts

compile-ts:

  1. app/*.ts
  2. .tmp/app/*.js (require)
@bouzuya
bouzuya / note.md
Last active August 29, 2015 14:12
Google Sheet API 呼び出しメモ(途中)

Node.js で Google Sheet API を呼びだしてみた

概要

Google が公式にサポートしている Node.js 向けクライアントライブラリである「googleapis」を使って、Google Sheet API を呼び出してみたので、その手順をメモしておきます。

ちなみに googleapis は Google Sheet API をサポートしていないため、OAuth2 をサポートしたクライアントとして使用し、クライアントの提供する API ではなく HTTP リクエストレベルでの処理を記述していきます。

認証情報の取得

@bouzuya
bouzuya / file0.coffee
Last active August 29, 2015 14:12
@bouzuya の Hubot 連載をふりかえってみた ref: http://qiita.com/bouzuya/items/7d44aa798a0c113d2dde
robot.logger.debug('debug message')
robot.logger.info('info message')
robot.logger.error('error message')
@bouzuya
bouzuya / file1.coffee
Created December 24, 2014 14:57
使えない Hubot アダプターをつくろう ref: http://qiita.com/bouzuya/items/3664e82984117ceb7ff9
module.exports.use = (robot) ->
new Chadventar(robot)
@bouzuya
bouzuya / adapter.coffee
Created December 23, 2014 14:52
Hubot 標準同梱の Shell アダプターを読んでみよう ref: http://qiita.com/bouzuya/items/4a6bad68b4b02c17079e
class Adapter extends EventEmitter
# An adapter is a specific interface to a chat source for robots.
#
# robot - A Robot instance.
constructor: (@robot) ->