Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View deroter's full-sized avatar

shinya deguchi deroter

  • ふにす
  • 大阪
View GitHub Profile
@irishstu
irishstu / gist:2718782
Created May 17, 2012 13:06
Boxorder mixin
@mixin boxit ($dir) {
display:box;
display:-moz-box;
display:-webkit-box;
box-orient:$dir;
-moz-box-orient:$dir;
-webkit-box-orient:$dir;
}
@mixin order ($num) {
@tatsuro-ueda
tatsuro-ueda / GitHub Pagesの開設のしかた.md
Created September 3, 2012 10:49
GitHub Pagesの開設のしかた

##GitHub Pagesの開設のしかた(2012年9月版)

  1. username.github.comという名前のリポジトリをつくる

  2. つくったリポジトリに入る

  3. 「Admin」をクリック

  4. 下にスクロール

@gaspanik
gaspanik / Fetch.sublime-settings
Last active November 3, 2015 19:24
ST: Fetch files & packages
{
"files":
{
"Chart.js": "https://github.com/nnnick/Chart.js",
"Modernizr.js": "http://modernizr.com/downloads/modernizr-latest.js",
"Normalize.css 1.x": "https://github.com/necolas/normalize.css/blob/v1.1.3/normalize.css",
"Normalize.css 2.x": "https://github.com/necolas/normalize.css/blob/v2.1.3/normalize.css",
"Normalize.css 3.x": "https://raw.githubusercontent.com/necolas/normalize.css/master/normalize.css",
"Respond.js": "https://github.com/scottjehl/Respond/blob/master/dest/respond.min.js",
"Sanitize.css": "https://raw.github.com/ZDroid/sanitize.css/master/sanitize.css",
@gaspanik
gaspanik / mt-lion-amp.md
Created September 30, 2012 14:47
Install: AMP on 10.8.x

Apache+PHP+MySQL(Homebrew) on Mountain Lion

Mountain Lionの中に入ってるApacheとPHPを有効化しつつ、Homebrewを使ってMySQLをインストールするまで

※XcodeとCommand Line Toolsぐらいは入れておかないとだめなはず

Mountain Lion 内のApacheを起動

システム環境設定から消えてるので以下のコマンドでApache起動

sudo apachectl start
@gaspanik
gaspanik / st2pkgs-for-webdev.markdown
Last active January 18, 2021 09:05
ST2: Sublime Text 2 Packages for Web Developers.

Recommended Sublime Text 2 Packages for Web Developers.

Update

  • 「Browser Support」を追加しました。

2013 Spring & Summer

こもりが使っているモノやそうでないものも含め、なんとなくWebデザイナーやWebデベロッパーな人たちに便利そうなのを集めてみました。

@gaspanik
gaspanik / gist:4096301
Created November 17, 2012 14:21
ST2: User-Preferences.sublime-settings
{
"bold_folder_labels": true,
// サイドバーのフォルダ名を太字に
"caret_style": "phase",
// キャレットのスタイルを変える。他に「smooth」「blick」「solid」「wide」など
"draw_minimap_border": true,
// ミニマップの表示位置にボーダーを付ける
@gaspanik
gaspanik / hayaku-ja.mdown
Last active October 13, 2015 03:57
ST2: Hayaku ja

Hayakuの使い方

CSSを「速く」書くためのSublime Text 2のパッケージ「Hayaku!」について。

インストール

Package Controlからどうぞ

使い方

@shokuto
shokuto / start-kuroigamen.md
Last active February 19, 2020 11:54
start-kuroigamen

黒い画面の環境構築メモ

Macのターミナル(通称:黒い画面)でWeb制作の環境を構築する手順メモ。とりあえずCSS Preprocessorとかが使えるようにするところまで。ちなみにOSX 10.8.2です。

注意

書いている本人はこのへん初心者で、これは別にベストな方法ではなく、間違いもあるかもしれません。さらに失敗した手順もメモとして残しています。上から順にやっていくと同じところで同じように失敗します(笑)ので、試すときは一読してからどうぞ。

先に見ておいた主な記事

@gaspanik
gaspanik / httpd-vhosts.conf
Created February 13, 2013 01:48
httpd-vhosts-sample.conf
NameVirtualHost *:80
<Directory "/Users/ユーザー名/Sites">
Options Indexes FollowSymLinks MultiViews
AllowOverride All
Order allow,deny
Allow from all
</Directory>
<VirtualHost _default_:80>
@shokuto
shokuto / osx10.8_virtual-host.md
Last active December 13, 2015 17:48
OSX10.8_virtual-host

MacOS X ローカル環境(バーチャルホスト)構築メモ

MacOS X 10.8.2 環境でローカルにWeb制作環境を構築する際の手順メモ。まずはバーチャルホストを構築する。ホームディレクトリの直下に「Sites」フォルダを作り、ここをローカル環境のルートにする。その中に「test.local」というフォルダを作り、これをバーチャルホストの一つにする、という設定。詳しい手順は「gaspanik / mt-lion-amp.md」にあるんだけれど、より詳しく自分用メモ。長くなるので、とりあえずApacheの設定まで。

注意

OS Xのバージョンによって設定ファイルが微妙に違っているようだし、マシンによってうまくいかないことも多々あったりするのですが、ここは作業メモなんで詳しいことはよくわかりません。

手順