Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View ksugawara61's full-sized avatar

k2o ksugawara61

  • Kanagawa Japan
View GitHub Profile
@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Last active June 1, 2024 01:08
pnpm patch を試してみた

pnpm patch を試してみた

https://pnpm.io/ja/cli/patch

モチベーション

個人のRN expo プロジェクトで expo-sqlite と drizzle を試したかったが RN 版の Storybook の esbuild バージョンとの相性が悪くエラーになったので解消したかった

作業手順

@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Last active May 30, 2024 21:40
React Native 0.74 変更内容

React Native 0.74 変更内容

https://reactnative.dev/blog/2024/04/22/release-0.74

ハイライト

  • Yoga(レイアウトエンジン) 3.0 に対応
    • align-content: 'space-evenly' に対応
    • position: 'static' に対応
  • 新アーキテクチャの Bridgeless がデフォルトに
@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Last active May 30, 2024 21:33
expo51の変更内容

expo 51 の変更内容

https://expo.dev/changelog/2024/05-07-sdk-51

  • Camera と SQLite API が default に変わった
  • iOS でSF Symbols が使用可能になった expo-symbols
  • expo router v3.5 になった
    • dismiss, dismissAll, canDismiss のAPIが追加
  • プラットフォームごとに _layout ファイルを作成可能に
@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Last active April 21, 2024 04:51
hygenを使ってみる

hygenを使ってみる

初期設定

$ pnpm add -D hygen
$ pnpm hygen init self

コマンドを作る

@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Created March 25, 2024 02:35
VSCodeでファイル保存時に改行必須にしたい

VSCodeの設定で Preferences > Settings > files.insertFinalNewline で検索

ユーザー設定で、添付画像のようにチェックを入れるだけでOK

image

プロジェクトに導入したいとき

.vscode/settings.json に以下の設定を追加すればできる

@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Last active February 14, 2024 23:37
bunでReact Native expo環境を作る
@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Last active February 3, 2024 05:28
denoのSSGライブラリlumeを試す

lumeを試す

https://lume.land/

所感

  • pagic よりもドキュメントが充実していて拡張性は高そうな印象
  • テンプレートのUIが用意されていないのでMarkdownのデザインが微妙(自分で頑張る必要がある)
  • 画像もプラグイン前提のためデフォルトだと使えないのが辛いところ
  • 拡張性を求めるなら lume / とりあえず公開したいくらい pagic な印象,
@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Last active February 3, 2024 04:20
denoのSSGライブラリpagicを試す
@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Created January 24, 2024 00:36
ワークスペースごとにVSCodeの色を変えたい #tool

.vscode/setting.json を以下のようにすればできる

{
  "workbench.colorTheme": "Solarized Dark",
  "workbench.colorCustomizations": {
    "titleBar.activeBackground": "#bce2e8",
    "titleBar.activeForeground": "#000000"
  }
}
@ksugawara61
ksugawara61 / README.md
Last active January 24, 2024 00:11
mainブランチへマージ前でもworkflow_dispatchを使う方法 #ci

mainブランチへマージ前でもworkflow_dispatchを使う方法

workflow_call を定義しておき、すでにmainにマージ済みのワークフローから workflow_call で呼び出すことで利用できる

  • すでにマージ済みのワークフロー
name: exist_workflow

on: