Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View lapis-zero09's full-sized avatar
🐯
nya-n

Shinsaku Kono lapis-zero09

🐯
nya-n
View GitHub Profile
@74th
74th / tensorflow_1.8.0_macos_nvidia.patch
Created May 3, 2018 13:01
TensorFlow v1.8.0 MacOS Nvidia GPU
diff --git a/tensorflow/core/framework/variant.h b/tensorflow/core/framework/variant.h
index c02391dae3..7f76609814 100644
--- a/tensorflow/core/framework/variant.h
+++ b/tensorflow/core/framework/variant.h
@@ -152,7 +152,8 @@ bool DecodeVariant(const string& buf, T* value);
//
class Variant {
public:
- constexpr Variant() noexcept = default;
+// constexpr Variant() noexcept = default;
#define __WAIT 0xf1
#define __EXT 0xe0
#define __MAKE(code) code
#define __BREAK(code) 0xf0, code
#define __TYPE(code) __MAKE(code), __BREAK(code), __WAIT
#define __TYPE_EXT(code) __EXT, __MAKE(code), __EXT, __BREAK(code), __WAIT
#define __SCANCODE_SHIFT 0x12
#define __SCANCODE_CTRL 0x14
#define __SCANCODE_ALT 0x11
@kingjr
kingjr / hinge_vs_loss.py
Last active August 25, 2020 01:47
Illustrate how SVM and Logistic Regression are very similar except that SVM strictly relies on a subset of the data.
# Author: Jean-Remi King <jeanremi.king@gmail.com>
"""
Illustrate how a hinge loss and a log loss functions
typically used in SVM and Logistic Regression
respectively focus on a variable number of samples.
For simplification purposes, we won't consider the
regularization or penalty (C) factors.
"""
import numpy as np
import matplotlib.animation as animation
@aphlysia
aphlysia / stfuawsc_itg_advent2014_4_conda.md
Last active June 16, 2023 01:05
conda で python の環境つくり

これは stfuawsc_itg Advent Calendar 2014 4日目の記事です。

プログラミングをしていると、いろいろなバージョンの環境を行ったり来たりしたくなることがあります。たとえば言語処理は python 2 へ nltk を入れてやりたい。シミュレーションは python 3 へ numpy 入れてやりたいとか。
そういうふうに言語やモジュールのバージョンをいろいろ組合せた環境を気軽に切り替えられると便利です。
実際そういうことを可能にするツールはたくさんあります。virtualenv, pyenv など。
ここで紹介する conda というツールもその1つです。
virtualenv などでは、モジュールを入れるときは通常の python の流儀でインストールするのですが、インストールがうまくいかないというのはよくあることです。conda ではあらかじめビルドされたものを入れるので、楽です。もちろん conda に用意されていないモジュールもありますが、そういうのは pip 等通常の方法で入れて共存できます。

ではさっそく conda で python の環境を作る方法です。

@jhamrick
jhamrick / custom.css
Last active October 7, 2020 15:34
IPython customizations
/* Solarized color pallet */
.solarized.base03 { color: #002b36; }
.solarized.base02 { color: #073642; }
.solarized.base01 { color: #586e75; }
.solarized.base00 { color: #657b83; }
.solarized.base0 { color: #839496; }
.solarized.base1 { color: #93a1a1; }
.solarized.base2 { color: #eee8d5; }
.solarized.base3 { color: #fdf6e3; }
.solarized.solar-yellow { color: #b58900; }
@mollifier
mollifier / zshrc_useful.sh
Last active July 8, 2024 09:22
少し凝った zshrc
# 少し凝った zshrc
# License : MIT
# http://mollifier.mit-license.org/
########################################
# 環境変数
export LANG=ja_JP.UTF-8
# 色を使用出来るようにする