Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@nagae
nagae / lt-sample1.tex
Last active August 29, 2015 13:56
Some examples of tikz and pgfplots with LuaTeX
\documentclass[12pt,a4paper]{ltjsarticle}
\usepackage[ipa]{luatexja-preset}
\usepackage{amsmath}
\usepackage{tikz}\usetikzlibrary{arrows}
\begin{document}
\tikzstyle{ineq}=[remember picture,outer sep=2pt,baseline]
列の入れ替えは操作行列を右から乗じることと同じ.
\[
\begin{bmatrix}
\tikz[ineq]{\node(a11){$a_{1,1}$};} & a_{1,2} & \tikz[ineq]{\node (a13){$a_{1,3}$};}& a_{1,4}\\
@nagae
nagae / simplex_opt.py
Created February 12, 2014 08:21
Check the optimality condition of a basic solution
A=np.array([[1,1,1,0],[1,-3,0,1]]);
b=np.array([10,5]);
c=np.array([-3,-1,0,0])
BI=[0,1];NI=[2,3]; # Basis and non-basis indices
AB=A[:,BI];AN=A[:,NI];
cB=c[BI];cN=c[NI];
pi=np.linalg.solve(AB.T,cB)
xB=np.linalg.solve(AB,b)
cond=cN-np.dot(AN.T,pi)
print "xB:",xB
@nagae
nagae / .inputrc
Created April 11, 2014 11:42
ターミナルで履歴の検索(上下キーもしくは C-n/C-p)に「現在入力されている文字で始まるものに絞り込む」機能を追加
"\C-n": history-search-forward
"\C-p": history-search-backward
"\e[A": history-search-backward
"\e[0A": history-search-backward
"\e[B": history-search-forward
"\e[0B": history-search-forward
@nagae
nagae / tex_sample.tex
Last active August 29, 2015 14:00
2014情報基礎B LaTeXサンプル
\documentclass[a4j]{jarticle}
\title{\LaTeX サンプル}
\author{川内 情太郎 {\tt(B4TB9999)}}
\begin{document}
\maketitle
これは \LaTeX のサンプルです.
こうすると{\bf 太字} が書けます.
タイプライター体は{\tt email@example.com} とします.
メール・アドレスや学籍番号などを表現するのに便利です.
@nagae
nagae / tex_error.tex
Last active August 29, 2015 14:00
間違いだらけの TeX サンプル
\documentclass[a4j]{jarticle}
\title{\LaTex エラー対策サンプル}
\author{川内 情太郎 {\tt(B4TB9999)}
\begin{document}
\maketitle
\section(冒頭}
吾輩は猫である。名前はまだ無い。
どこで生れたか頓と見當がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニヤーニヤー
@nagae
nagae / sample1-1.cpp
Last active August 29, 2015 14:01
2014情報基礎B C++サンプル:文字列の出力(1)
// sample1-1.cpp: 文字列の出力(1)
#include <iostream> // 標準入出力ライブラリを読み込む
int main (void) // main 関数の戻り値(int)と引数(void)の型を宣言
{ // main 関数ブロックの始まり
std::cout << "私の名前は 川内 情太郎 です"; // 標準出力ストリーム(std::cout)に文字列を渡す
std::cout << std::endl; // std::cout に std::endl マニピュレータを渡す
return 0; // 無事に終わったことを表すために 0 を返す
} // main 関数ブロックの終わり
@nagae
nagae / sample1-2.cpp
Last active August 29, 2015 14:01
2014情報基礎B C言語サンプル:文字列の出力(2)
// sample1-2.cpp: 文字列の出力(2)
#include <iostream> // 標準入出力ライブラリを読み込む
using namespace std; // std という名前空間を使うことを宣言
int main (void) // main 関数の戻り値(int)と引数(void)の型を宣言
{ // main 関数ブロックの始まり
cout << "私の" << "名前は "; // << 演算子を使うことで,出力を「繋げられる」
cout << "川内 情太郎" // センテンスの途中で改行を入れてもよい
<< " です"; //
cout << endl; // センテンスを変える場合,その場合は出力先を再度指定する
@nagae
nagae / sample1-3.cpp
Last active August 29, 2015 14:01
2014情報基礎B C言語サンプル:文字列の出力(3)
// sample1-3.cpp: 文字列の出力(3)
#include <iostream> // 標準入出力ライブラリを読み込む
using namespace std; // std という名前空間を使うことを宣言
int main (void) // main 関数の戻り値(int)と引数(void)の型を宣言
{ // main 関数ブロックの始まり
cout << "私の名前は" // 自分の名前を表示
<< "川内 情太郎" //
<< "です" << endl; // endl を出力することで改行される.
cout << "私は " // 自分の誕生日を表示
@nagae
nagae / sample2-1.cpp
Last active August 29, 2015 14:02
2014情報基礎B C言語サンプル:円と球の公式
// sample2-1.cpp: 与えられた半径から,円周長,円の面積,球の表面積と体積を計算する
#include <iostream> // 標準入出力ライブラリを読み込む
#include <math.h> // 算術演算ライブラリを読み込む(べき乗関数 pow 用)
using namespace std; // std という名前空間を使うことを宣言
int main (void) // main 関数の戻り値(int)と引数(void)の型を宣言
{ // main 関数ブロックの始まり
// 半径を 12.34 cm
// 円周率を 3.14 として計算する
cout << "半径: " << 12.34 << " 円周率: " << 3.14 << endl;
@nagae
nagae / sample2-1-error1.cpp
Last active August 29, 2015 14:02
2014情報基礎B C言語サンプル:円と球の公式(値を書き換える方法)
// sample2-1-error1.cpp: 与えられた半径から,円周長,円の面積,球の表面積と体積を計算する
#include <iostream> // 標準入出力ライブラリを読み込む
#include <math.h> // 算術演算ライブラリを読み込む(べき乗関数 pow 用)
using namespace std; // std という名前空間を使うことを宣言
int main (void) // main 関数の戻り値(int)と引数(void)の型を宣言
{ // main 関数ブロックの始まり
// 半径を 56.789 cm
// 円周率を 3.141 として計算する
cout << "半径: " << 56.789 << " 円周率: " << 3.141 << endl;