Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View p-chan's full-sized avatar
:octocat:
Be Internetable

P-Chan p-chan

:octocat:
Be Internetable
View GitHub Profile
@p-chan
p-chan / 0_reuse_code.js
Last active August 29, 2015 14:13
Here are some things you can do with Gists in GistBox.
// Use Gists to store code you would like to remember later on
console.log(window); // log the "window" object to the console
@p-chan
p-chan / emoji-commit-message-guideline.md
Last active August 10, 2020 05:40
絵文字でコミットメッセージ書く

emoji-commit-message-guideline

GitHubにおいて「コミットメッセージは英語で書くべき」というのはもはやデファクトになりつつある。

しかし、日本人のみでプロジェクトを進行する場合、英語で統一するのは無理があると思う。
基本的に、日本人中心でリポジトリ運営を行う場合、日本語でコミットメッセージを書くべきだ。
ただし、世界に向けたOSSである場合はこの限りではない。

メインのコミッターだけでなく、たまにプルリクをくれる人や、Issueを建ててくれる人などのことを考えて使用言語を決めるべきである。

プロバイダ名 料金 帯域制限 最低利用期間 備考
GMOとくとくBB 1100円 不明 無し
i-revo 500円 5GB/d 無し
インターリンク 1200円 30GB/d 無し
オープンサーキット 1800円 一応有り 1年 固定IP初期費用として5000円かかる
BiwakoBB 2480円 一応有り 無し
かもめインターネット 3144円 無し 無し 神奈川と東京以外はsannet系の施設を使っているため激遅らしい
@p-chan
p-chan / sandbox.md
Last active February 10, 2016 06:06

sandbox欲しい

砂場を作ろう

名前どうする

  • p-sandbox
  • jiyucho
  • sunaba
  • saiseshi
  • ga44(gayoshi)
  • banbanbox

Ichigoore

A boilerplate of gulp for FICC KYOTO development team.

Features

SASS

  • SCSS(Minify)
  • Bourbon
  • Autoprefixer

ES6

@p-chan
p-chan / carro-veloce.md
Created March 14, 2016 12:48
Carro Veloce - A lightweight mixin library for Stylus

Carro Veloce

A lightweight mixin library for Stylus

Fatures

  • Normalize
  • Flex-based Grid System
  • Micro clearfix
# http://editorconfig.org
root = true
[*]
charset = utf-8
indent_style = space
indent_size = 2
end_of_line = lf
insert_final_newline = true
trim_trailing_whitespace = true

browser-sync単体でも便利という話

実験で何かちょろっと作りたい時とか、gulpfileとか書きたくない。 けど、諸々の事情でbrowser-sync(ライブリロードするやつ)だけは欲しい場合が多い。(ローカルサーバー無いとChromeでローカルのJSON読めない問題とか)

npm init
npm install browser-sync -S
const one = (msg) => {
return new Promise((resolve, reject) => {
setTimeout(() => {
console.log('1');
resolve();
}, 2000);
});
}
const sec = () => {