- ソフトウェアエンジニアをやめたい、と真面目に考えている
- お金は欲しいのでしばらくは続けると思う
- だけどもうやりたい仕事ではなくなり始めている
- 会社を変えれば良いと言う話ではなく、ソフトウェアエンジニア、あるいはソフトウェア開発に携わることをやめたい
- なぜそう思うのか
- 既にテクノロジーからは興味を失っている
- 単純に飽きた
- もう4年以上やっている
- 同じことの繰り返し
- 結局はビッグテックのイヌとして働き続ける人生
- 単純に飽きた
- テクノロジーが社会をよくしているとあまり思えない
- プライバシーの問題
- 電車の中でみんながスマートフォンいじっている
- 気持ち悪い
- 今までは社会をよくしているからソフトウェアエンジニアをやっていくぞという気持ちがあった
- 最近は社会をよくしているとあまり思えない
- 既にテクノロジーからは興味を失っている
- どうしたいのか
- 別にどうもしたくない
- 最近は「いやいややる」ということを覚えたのでいやいややっていけば良いと思っている
- 僕がやりたくてやっているのか、いやいややっているのかで世界はなにも変わらない
- 別にどうもしたくない
- これからやっていくこと
- だましだましソフトウェア開発を続ける
- 仕事にできそうなことを見つけるまで
- 一生見つからないかも
- 仕事にできそうなことを見つけるまで
- だましだましソフトウェア開発を続ける
- テクノロジーの利益を享受して生きている自覚はめちゃくちゃある
- 液タブとクリスタを買って、僕はこれがあって始めて線が引けるようになったと感じた
- だけどもう Web 開発をして生きていきたいと思えない
- 誰かの仕事を楽にしているとうそぶくのも疲れた
- 突然クビになったりしないかな
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment