Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View Ajido's full-sized avatar
🏠
Working from home

Daiki Kuriyama Ajido

🏠
Working from home
  • Tokyo, Japan
View GitHub Profile
@cyberdelia
cyberdelia / fabfile.py
Created April 3, 2010 14:05
Fabric deploy script with : south migrations, rollback and maintenance page.
from fabric.api import env, run, sudo, local, put
def production():
"""Defines production environment"""
env.user = "deploy"
env.hosts = ['example.com',]
env.base_dir = "/var/www"
env.app_name = "app"
env.domain_name = "app.example.com"
env.domain_path = "%(base_dir)s/%(domain_name)s" % { 'base_dir':env.base_dir, 'domain_name':env.domain_name }
#import <Foundation/Foundation.h>
@interface FetchOperation : NSOperation {
NSURLRequest *request;
NSURLConnection *connection;
NSHTTPURLResponse *response;
NSMutableData *responseBody;
NSOperation *parseOperation;
//
// Regular Expression for URL validation
//
// Author: Diego Perini
// Created: 2010/12/05
// Updated: 2018/09/12
// License: MIT
//
// Copyright (c) 2010-2018 Diego Perini (http://www.iport.it)
//
<div id="container"></div>
<script src="/socket.io/socket.io.js"></script>
<script>
// <![[CDATA
var socket = io.connect('http://localhost')
, container = document.getElementById("container");
socket.on("message", function (data) {
container.innerHTML = "<p>" + data + "</p>" + container.innerHTML;
});
@paraboul
paraboul / command line
Created March 14, 2012 16:03
JavaScript + C Preprocessor
/usr/bin/cpp -P -undef -Wundef -std=c99 -nostdinc -Wtrigraphs -fdollars-in-identifiers -C < foo.js
@matope
matope / NoSQLデータモデリング技法.markdown
Created April 16, 2012 03:35
NoSQLデータモデリング技法

#NoSQLデータモデリング技法

原文:NoSQL Data Modeling Techniques « Highly Scalable Blog

I translated this article for study. contact matope[dot]ono[gmail] if any problem.

NoSQLデータベースはスケーラビリティ、パフォーマンス、一貫性といった様々な非機能要件から比較される。NoSQLのこの側面は実践と理論の両面からよく研究されている。ある種の非機能特性はNoSQLを利用する主な動機であり、NoSQLシステムによく適用されるCAP定理がそうであるように分散システムの基本的原則だからだ。一方で、NoSQLデータモデリングはあまり研究されておらず、リレーショナルデータベースに見られるようなシステマティックな理論に欠けている。本稿で、私はデータモデリングの視点からのNoSQLシステムファミリーの短い比較といくつかの共通するモデリングテクニックの要約を解説したい。

本稿をレビューして文法を清書してくれたDaniel Kirkdorfferに感謝したいと思う

@laiso
laiso / .gitignore
Last active December 11, 2015 00:38
Google Musicでアルバムとタイトルが重複した曲を削除するスクリプト
virtualenv.py
venv/
@okuryu
okuryu / on_working_remotely_ja.md
Created February 27, 2013 23:05
リモートで働くということ

This is Japanese version of On working remotely - wonko.com by @rgrove.


リモートで働くということ

昨日、Yahoo!は今後リモート環境での業務をやめるという新しい方針を社内で発表しました。

[…]

@kitak
kitak / doc.md
Last active October 18, 2023 09:57
コマンドによる「負荷」の原因切り分け

コマンドによる「負荷」の原因切り分け

この文章では、Linuxコマンド、sar, top, psを使って、一般的に負荷といわれるものの原因を切り分けることを目的とする。

そもそも負荷とは

「複数のタスクによるサーバリソースの奪い合いの結果に生じる待ち時間」を一言で表した言葉。OSのチューニングとは負荷の原因を知り、それを取り除くことにほかならない。

ボトルネックの見極め作業の大まかな流れ

  • ロードアベレージ(処理を実行したくても、実行できなくて待たされているプロセス(CPUの実行権限が与えられるのを待っている、またはディスクI/Oが完了するのを待っている)の数)を見る