Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@samnang
samnang / gist:1759336
Created February 7, 2012 11:52
Install Bash version 4 on MacOS X
# Install Bash 4 using homebrew
brew install bash
# Or build it from source...
curl -O http://ftp.gnu.org/gnu/bash/bash-4.2.tar.gz
tar xzf bash-4.2.tar.gz
cd bash-4.2
./configure --prefix=/usr/local/bin && make && sudo make install
# Add the new shell to the list of legit shells
@uhfx
uhfx / gist:3922268
Last active July 22, 2023 15:01
Twitter公式/非公式クライアントのコンシューマキー

Twitter公式クライアントのコンシューマキー

Twitter for iPhone

Consumer key: IQKbtAYlXLripLGPWd0HUA
Consumer secret: GgDYlkSvaPxGxC4X8liwpUoqKwwr3lCADbz8A7ADU

Twitter for Android

Consumer key: 3nVuSoBZnx6U4vzUxf5w
Consumer secret: Bcs59EFbbsdF6Sl9Ng71smgStWEGwXXKSjYvPVt7qys

Twitter for iPad

Consumer key: CjulERsDeqhhjSme66ECg

@tanakh
tanakh / gist:8750952
Created February 1, 2014 11:20
なぜ我々はHaskellを使うのか

スタートアップ企業 Silk が、Haskellを採用した理由。

http://engineering.silk.co/post/31920990633/why-we-use-haskell

As a newly started company, we have a lot of technical decisions to make. One of the important ones is the choice of a programming language. Since we’re building a web application, this goes for both the client (i.e. the web browser) and the server.

新しく始めた会社として、我々はたくさんの技術的決定を行わなければなりません。中でも重要なのは、プログラミング言語の選択です。我々はウェブアプリケーションを作っていたので、この選択がクライアント(Webブラウザなど)とサーバの両方で必要になります。

On the client, there wasn’t much discussion. Javascript is the only viable choice, unless you want to use Flash or similar plugin-based models. But on the server, we had more freedom. Popular choices for web applications are dynamically typed languages like Ruby, Python and PHP, and statically typed languages like Java and C#.

@saitoha
saitoha / README.txt
Last active June 19, 2022 09:51
Install mlterm-cocoa via Homebrew
# install
$ brew install https://gist.githubusercontent.com/saitoha/3377f59b0bf87882f319/raw/mlterm-cocoa.rb
# settings
$ mkdir $HOME/.mlterm
$ curl https://gist.githubusercontent.com/saitoha/3377f59b0bf87882f319/raw/color > $HOME/.mlterm/color
$ curl https://gist.githubusercontent.com/saitoha/3377f59b0bf87882f319/raw/font > $HOME/.mlterm/font
$ curl https://gist.githubusercontent.com/saitoha/3377f59b0bf87882f319/raw/main > $HOME/.mlterm/main
@mono0926
mono0926 / commit_message_example.md
Last active June 17, 2024 09:51
[転載] gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100
@matthewzring
matthewzring / markdown-text-101.md
Last active June 17, 2024 02:14
A guide to Markdown on Discord.

Markdown Text 101

Want to inject some flavor into your everyday text chat? You're in luck! Discord uses Markdown, a simple plain text formatting system that'll help you make your sentences stand out. Here's how to do it! Just add a few characters before & after your desired text to change your text! I'll show you some examples...

What this guide covers:

@missingno15
missingno15 / showroom-watch
Created October 9, 2017 18:05
script that i use to record showroom streams
#!/usr/bin/env ruby
abort("This script requires Ruby 2.4 or higher") if RUBY_VERSION.to_f < 2.4
# Expects command to be run like
# `showroom-watch https://www.showroom-live.com/48_Orin_Mutou`
if ARGV[0] && /^https:\/\/www\.showroom-live\.com\/.*$/.match?(ARGV[0])
url = ARGV[0]
else
abort("You must give a url as an argument (e.g. `./showroom-watch https://www.showroom-live.com/48_NAKAI_RIKA`)")
@akihiromukae
akihiromukae / gist:288b163d538d45a197b3f1b54ef385e8
Last active August 29, 2020 05:47
wkhtmltopdfをAlpine linuxに入れてPDF出力する
まずはここのDockerfileを参考にするだけだとxvfbが足りなくて動かないので16行目に追加し、
https://github.com/LoicMahieu/alpine-wkhtmltopdf/blob/master/Dockerfile
以下のものも参考にdbusはdbusパッケージにあるdbus-genuuidを実行しておかないと、xvfb実行時にエラーになるので35行目に追加。
http://kernhack.hatenablog.com/entry/2016/05/28/101626
日本語ならIPAFontも入れると良いが、ググればすぐにでてくるので割愛。
これだけだと、CSSが効かない状態でPDF出力されるので別途対応が必要。ヘッドレスブラウザが必要?
FROM alpine:3.3
RUN apk add --no-cache \
現在monacoindの開発についてはテクノブレイク・フォン・モナーバウム(以下ワタナベ氏)が一任しています。
連絡は基本取らないようですが、問題等あればPullRequest及びissueをgithubにて出すことで対応してもらうことは可能です。
monacoinの開発と言うのは何を指すのか?と言いますと基本的には周辺環境の開発を指します。
coind自体以外の互換コア開発(monad(golang実装),monacoinj(Java実装)など)についてはワタナベ氏以外が行っています。
誰に許可を取って開発していいか分からないと言うのはありますが、許可を取る必要は特にありません。
しいて言うならば、他のウォレット等との互換性を保つための取り決めは守ったほうが良いかなと言うところでしょうか。
他のコインも含めて大体はここに書いてあります。
https://github.com/satoshilabs/slips
@mpppk
mpppk / clean_architecture.md
Last active June 14, 2024 06:54
クリーンアーキテクチャ完全に理解した

2020/5/31追記: 自分用のメモに書いていたつもりだったのですが、たくさんのスターを頂けてとても嬉しいです。
と同時に、書きかけで中途半端な状態のドキュメントをご覧いただくことになっており、大変心苦しく思っています。

このドキュメントを完成させるために、今後以下のような更新を予定しています。

  • TODO部分を埋める
  • 書籍を基にした理論・原則パートと、実装例パートを分割
    • 現在は4層のレイヤそれぞれごとに原則の確認→実装時の課題リスト→実装例という構成ですが、同じリポジトリへの言及箇所がバラバラになってしまう問題がありました。更新後は、実装時の課題リストを全て洗い出した後にまとめて実装を確認する構成とする予定です。

2021/1/22追記: