Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@Kazuma
Last active February 16, 2018 04:20
Show Gist options
  • Save Kazuma/3e5abf5769101d16193dceab2fcd196a to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save Kazuma/3e5abf5769101d16193dceab2fcd196a to your computer and use it in GitHub Desktop.
海外へ行く際に持っていくモノ

海外へ行く際に持っていくモノ

[必須]

  • パスポート
  • 飛行機用耳栓
    • 降下時に耳が痛くなるのを和らげる
    • 実際に使ってみて、痛みが出なかったので今後飛行機に乗る際は必ず使う
  • 電源変換アダプタ
    • 日本の製品を海外のコンセントで利用するため
    • INPUT が 100~240V を超える製品も持っていく場合は変圧器も必要
  • イヤホン
  • Kindle Paper White
  • ノート PC
  • スマートフォン
  • モバイルバッテリー
    • 航空会社によって手荷物として持ち込めるワットアワー(Wh)が違うので確認
  • 電源アダプタ (Anker 的なやつ)
    • 100~240V の範囲内のやつ
  • 現地で利用するネットワーク
    • 頭痛薬
    • 下痢止め
    • 風邪薬
  • 着替え

[あったら便利]

  • 簡易的な財布 (またはマネークリップ)
  • ウェットティッシュ
    • 手を使って食べるフードの場合は必要
  • 携帯用消臭剤
    • 海外のホテルには消臭剤が常備されていない可能性が高い

[利用してみて不要だと思った]

  • ネックピロー
    • 長時間機内で座ってると首・肩が死ぬ
    • 実際に利用してみると、ネックピローの分、首が前のめりになってキツかった

海外へ行く前にやっておくとよいこと

  • パスポートの取得
    • がんばろう
  • 海外保険への加入
    • 海外にいる期間を指定して保険へ加入する
  • 海外向けの WiFi ルータ、または海外向け SIM の契約
    • 事前にグローバル WiFi あたりで契約、もしくは Amazon あたりで事前に海外用 SIM を購入し、セットアップしてから行く
    • やりとりができるなら、現地についてから空港内で現地 SIM を契約するでもいい
    • Amazon で14~16カ国で使える海外 SIM が買えるのでそれを利用するのが楽
  • Uber や Grab のアプリインストールと設定
    • 場所によってタクシーだとぼったくられる可能性があるのでこちらを利用
    • 東南アジアでは Grab がいい感じ? (マレーシアでは Grab を利用)
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment