Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@LeeDDHH
Created April 16, 2022 03:02
Show Gist options
  • Save LeeDDHH/f04508551f5a88fb554ea5658d65e698 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save LeeDDHH/f04508551f5a88fb554ea5658d65e698 to your computer and use it in GitHub Desktop.
JavaScriptを補完する Node.jsの標準モジュール

JavaScriptを補完する Node.jsの標準モジュール

モジュール名 requireのモジュール名 説明
Assertion assert テストに使用する
Async Hooks async_hooks 非同期処理をするときに使用する
Buffer バイナリデータ用ストリームオブジェクトを扱うときに使用する
C++ Addons C++で書いた動的にリンクした共有オブジェクトを使用できる
Child Processes child_process 外部プログラムの実行など子プロセスを実行、管理する
Cluster cluster 複数の子プロセスを実行、管理する
Command Line Options Node.jsをコマンドラインから実行するときに、-や--でオプションを指定できる
Console 文字列をコンソールに出力する
デバッグ結果やログ出力に使用する
Crypto crypto OpenSSLなどをラップした暗号化機能を追加する
Debudder デバッグ時にブレークポイントを使ったり、デバッグ情報を出力する
DNS dns DNSを使ってドメイン名、IPアドレスを解決する
ECMAScript Modules ESモジュールをベースとしたスクリプトを実行する
Errors エラー処理をする
Events イベント関連の処理をまとめる
File System fs ファイルの読み書き、ファイル情報の取得、ファイル・フォルダを操作する
Globals バッファ、コンソールなどのグローバル処理に使用する
HTTP http HTTPサーバー、クライアント処理をする
クライアントとしてhttpサーバーにアクセスしたり、サーバーを立てたりする
HTTP/2 https HTTP2プロトコルでサーバー、クライアント処理をする
HTTPS https HTTPSプロトコルを使ってサーバー、クライアント処理をする
Inspector inspector インターネットの通信状況を探索する
Internationalization 国際化機能
Unicodeの国際化機能へのインターフェース
Net net ソケット(TCP/IP)通信、HTTPなどよりも低レベル(下位層)の通信機能
OS os OSの情報を取得する
Path path ファイルパスの文字列を処理する
Performance Hooks パフォーマンスの処理をする
Process コマンド引数や環境変数情報を扱ったり、exitで終了するなどのプロセス情報を扱う
Punycode punycode 廃止予定
Query Strings querystring Urlの「?」以降のクエリ文字列を&と=で配列にパースする
Readline readline コマンドラインの対話型インターフェースデ使う入力文字取得モジュール
REPL repl スタンドアロン・プログラムとして他のアプリケーションでも使用可能なRead-Eval-Print-Loop実装を提供する
Stream ファイルやデータをストリームとして扱う
String Decoder string_decoder Bufferをstringにデコードする
Timers Timer処理をする
TLS/SSL tls TLS/SSLの暗号化した通信を行う
Trace Events trace_events イベントをトレースする
TTY tty TTYでストリーム通信する
UDP/Datagram dgram UDP通信をする
データの完全性を保証しない
途中でデータの欠落があっても問題の少ない音声や画像のストリーム配信などで使用する
URL url URLの文字列を解析する
Utilities util 各種ユーティリティのモジュール
V8 v8 シリアライズ、ヒープ機能などを扱う
VM vm V8の仮想マシンを扱う
ZLIB zlib GZIP、Inflateでデータ圧縮、解凍をする
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment