Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@MizukiSonoko
Last active February 24, 2024 10:59
Show Gist options
  • Star 0 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save MizukiSonoko/1795677606b8046c6f7bcdbd01f7f587 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save MizukiSonoko/1795677606b8046c6f7bcdbd01f7f587 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Mizuki Sonoko's description

CV

https://zatta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/cv.pdf

Name

IGARASHI Taisei

Current Positions

  • 株式会社チームミズキ 代表取締役
  • 株式会社ロイヤリティバンク 取締役 CTO
  • 株式会社クエストリー 創業者
  • 株式会社ミュージカル・コミックス 取締役 CTO
  • 株式会社 kataru 代表取締役/創業者

経歴

2013.5~2014.1(学部1,2年): アルバイト

  • Androidアプリ開発
    • Android(Java) / GitHub / Git

2014.1~2015.2(学部2,3年): アルバイト

  • iOSアプリをObjective-Cにて開発
    • Objective-C

2014.9(学部2年): アルバイト

  • iBeaconを用いた勤怠管理アプリを開発 Ref
    • AWS / Android(Java)

2014.7(学部2年): ハッカソン参加

  • 提灯を用いたデータ配信サービスの開発 Ref
    • Android / Flask(Python)

2014.10(学部2年): インターン

  • 課金復元のサーバ実装をSlacaにて開発 Product
    • Scala / Playground / DDD

2014.12(学部2年): ハッカソン参加

  • 握手したら名刺交換ができるデバイスを開発 Ref
    • Edison / Python / タッチセンサー / Arduino

2015.3(学部2年): 会社設立

  • iBeaconを用いたデータ配信サービスの開発
    • Nginx + Pyramid on EC2 / DynamoDB / Android(Java)

2015(学部3年): インターン

  • Raspberry Piを使った植物センサー作り
    • Raspberry Pi / Arduino

2016.5(学部4年) ~ 2018.3(大学院2年): ソラミツ株式会社 正社員

  • 社内インフラの整備
    • AWS (Route53 / IAM)
    • Ansible / CircleCI / Fastlane
    • Docker
  • プライベートブロックチェーンの設計、開発 Ref
    • C++11 / Python
    • Protobuf / Flatbuffers
    • Byzantine Fault Tolerance / Consortium Blockchain

2018.4~2020.3: MOGURA ENTERTAINMENT 正社員

  • ユーザ向けサーバアプリの開発 Ref
    • Go
    • Postgresql
    • AWS (ECS / Fargate / ALB / SQS / Lambda / API gateway)
    • Heroku
    • Softbank Payment 申請/実装
  • ユーザ向けモバイルアプリの開発
    • Flutter
    • iOS CallKit
    • Firebase(Messaging)
  • Pythonを用いたデータ処理
    • OpenCV / 音声処理
  • 展示会でのアトラクションアプリの開発 LINK
    • Python / Ethernet

2020.5~: 自分の個人会社

  • プロトタイプARアプリの開発

    • ARCore
    • Android / Androidx
  • ブロックチェーンアプリの設計 / 開発

    • TLA+
    • Go / Scala
    • 特許文書作成
  • Webページの開発 Ref

    • TypeScript
    • Vue.js / Nuxt.js
    • Netlify
    • GitHub Actions
  • 画像解析アプリ開発

    • OpenCV
    • Rust

2021.02~: 株式会社ロイヤリティバンク 会社役員

  • ブロックチェーンの研究、開発

    • zkp
    • zkSync
    • Ethererum
    • Solidity / Zinc
    • NFT / ERC721 / EIP2981 / ERC864
    • Solana
    • Avalanche
  • Webページの開発

    • TypeScript
    • Vue.js / Nuxt.js
    • Netlify
    • GitHub Actions

2021.04~: 福島県会津地方振興局所属 福島県デジタル活用型地域おこし協力隊

  • Webページの開発
    • TypeScript
    • Vue.js / Nuxt.js
    • GitHub Actions
    • Amplify
  • Excel
    • マクロによる文書作成
    • 各種文章の取りまとめ

2023.08~: 株式会社kataru 代表取締役

  • 分散型IDの仕様策定 did-content-spec
  • 著作権研究
  • Webページの開発
    • TypeScript
    • SvelteKit

自己紹介

あると何かと便利そうな自己紹介文です。

バックエンド / インフラ

  • よく使うツール・環境とか: GitHub Actions, Docker, Docker Compose
    TravisCI,CirlceCIを最初は使っていたが、GitHub Actionsに移行。Jenkinsも多少は触れている。 ECSへのデプロイにはOrbなども使いつつできる限り最新機能を取り入れていこうと考えている。

  • クラウド: AWS (Fargate / RDS / SQS, Lambda,...), GCP, Firebase, Netlify, Vercel
    初めてのクラウドがAWSだったので5年ぐらい使い続けている。GCPはGAEだけ触った。FirebaseはMessagingとCrashlytics、AppDistributuionを使ってた。 AWSでよく使っていたサービスは

    • Amplify
    • Cognito
    • ECS / ECR
    • Route53
    • RDS
    • S3
    • Lambda
    • Api gateway
    • SQS
    • EC2
    • DynamoDB
      k8sは触れていない。Webページは雑にAmplifyを使って公開している。 TerraformによるVPC環境含めOrgの開発環境構築実績あり。
  • 業務で利用した事がある(ライブラリ|アプリケーション): Protocol Buffers, PostgreSQL, MySQL
    型があるので可能な限りProtocolBuffersでやりとりしていきたいと思っている。frontendとはbuf/Connect-Goを使うことでProtobufでのやり取りを行う。  
    以前はMySQLを使っていたがPostgreSQLの方が好きでよく使っている。
    twirpは今は使っていない。

  • 趣味で利用した事がある(ライブラリ|アプリケーション): Flatbuffer, MongoDB
    FlatbufferはgRPC周りにバグがありContributeしたが結局プロダクトには使えなかった。

  • 業務で利用した事がある言語: Go, Python3, C++14, Java8, TypeScript, Scala, Dart, Rust, Solidity
    C++は趣味だったがIrohaでプロダクト開発に使えてよかった。チーム開発は様々な書き方ができてしまうのでとても難しいと思う。
    以前はサーバをPython(flask/pyramid)で書いていたが動的型付け言語は難しいと思ったのでやめた。Solidityはライブラリのつぎはぎなのでわからない。

  • 趣味で利用した事がある言語: Prolog

  • よく使う構成 現在はDockerImageにしてECSに上げる方法をとっている。
    Webだけの場合、Amplifyに上げる。 
    昔は UbuntuNginx, uWSGI, Pyramid/Flask/Tornado という構成でサーバを書いていた。
    今は AmplifyNextjs + FargategogRPC/Protobuf で疎通という構成で組むことが多い。

モバイル:

  • フレームワーク: Flutter, Kotlin
    Google I/O 2019での熱量やビルド時の便利さで今後も触れていきたいと思った。
    ARCoreを業務で要するにあたりFlutterを使うのはリスキーだと思いKolinを使い始めた。Androidxが便利で感動してた。

  • 業務で利用(した事がある|している)言語: Java, Dart, Kotlin, Swift
    Android2.1の頃、開発を始めたのでJavaで書いていた。最近はFlutterで実装している。 ARアプリの仕事の時はARCoreを使いたかったのでKotlinで実装した。 SwiftはSwiftUIを使った簡単なものを作成。

  • ARCore
     知り合いに勧められ触っている。主にAugmented Images/Augmented Faces。1件案件行なった。

フロントエンド

  • 業務で使った言語等: TypeScript(Vuejs/Nuxtjs/React/Nextjs)
    気がついたら仕事になってた。
    Nuxt3移行失敗

ブロックチェーン

  • 業務で作ったもの: hyperledger/iroha, Lightning Wallet 2017あたりに一時期LightningWalletの開発をした。Lndを立て、Scalaで書かれたAndroidアプリ
  • 業務で使ったもの: Ethereum, Polygon, Solana, (hardhat/foundry)
  • 業務で行ってきたこと: NFTの設計、ブロックチェーン利用のアーキテクチャ設計

その他:

  • 趣味: 自然言語処理, 言語処理系実装, Google Assistantアプリ開発, Arduino, RaspberryPi, Ethereum, GPT

  • 経験: Pythonで画像生成, 音声編集, データ処理, TensorFlow, OpenCV  

  • 計算機科学(Master of Computer Science and Engineering): 本当に基礎的なこと

    • 基礎的なソートアルゴリズム(merge sort/quick sort/...)
    • 基礎的なデータ構造(tree/hash/list/stack/queue...)
    • 基礎的なグラフ、最短経路処理等(DFS/BFS/Dijkstra/Warshall–Floyd)
    • 基礎的なオートマトン/言語処理系論(LL(k)の言語実装等)
    • 基礎的な計算理論(チューリングマシン等)
    • コンピュータアーキテクチャ(割り込み処理等)
    • 論理回路設計(MIPSのCPUは講義で作成した)
  • 英語: 基本会話
    学部、大学院共に卒業論文は英語だった。国際学会で発表をした事がある。
    1ヵ月単身ロシア勤務の経験があり、その時は現地エンジニアと英語で議論などを行った。

  • 中国語(簡体): 恐怖心はない
     深センに単身で行きなんとかなる程度にできる。

学歴

  • 会津大学コンピュータ理工学部 学士 (Bachelor's degree of Computer Science and Engineering)
  • 会津大学大学院コンピュータ理工学研究科 修士 (Master of Computer Science and Engineering)

資格

  • 普通自動車運転免許(MT&AT)  
  • 証券外務員二種  
  • 知的財産管理技能士3級  
  • 個人情報保護実務検定1級

成果物とか

Cappuccino

C++で作ったHTTP serverライブラリ。
Cappuccino

Hyperledger/Iroha

Privateブロックチェーン、Hyperledger projectに採択
hyperledger/iroha

Goparse

Goのライブラリ。parseができる
goparse

Distributed Authority Management Method Based on Blockchains

Paper in 2018 Joint 10th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems (SCIS) and 19th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS)
paper

ポルノ展 20 YEARS EXHIBITION

展示会内にあるJUKE BOXのサーバ部分を実装,運用.
Lyric Wallのフレーズ作成プログラムを作成。
LINK

記事

会津城下 ほころぶIT桜

「ソラミツ社はなぜ選定されたのか」(第5454号)

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment