Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@PET-HAL
Last active June 1, 2019 03:01
Show Gist options
  • Star 0 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save PET-HAL/ad157680049bbbfcc2faaa9ed6ca755c to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save PET-HAL/ad157680049bbbfcc2faaa9ed6ca755c to your computer and use it in GitHub Desktop.
「Marp for VS Code」でスライドをつくってみた。できたもの→https://speakerdeck.com/pet_hal/2019-06-01-pronama
---
marp: true
---
# 5年間で31回勉強会に参加して<br />溜まった知見とやってきたこと
###### Presented by HAL([@PET_HAL](https://twitter.com/PET_HAL))
##### 2019/06/01<br />プログラミング生放送勉強会 第59回@サイボウズ株式会社 松山オフィス(愛媛)
---
<!-- paginate : true -->
# :warning: Attention
- 様々なサービスを紹介しますが、いち利用者であり、宣伝の意図はありません
- やってきたことは私の一例であり、自身の性格に合わせています
---
# TL;DR
- 勉強会中は、[Twitter](https://twitter.com/?lang=ja)で**ハッシュタグをつけて**ツイート
- 勉強会後は、参加エントリを書いて**速く**公開
---
# 自己紹介
## HAL
- Twitter<br />[@PET_HAL](https://twitter.com/PET_HAL)
<br />
- ブログ<br />[早くなんとかしないと…](https://dosomething.hatenablog.com/)
![bg right 66%](https://pbs.twimg.com/profile_images/478027707221942272/jdrq90Tp_400x400.png)
---
# 自己紹介
- 社会人6年生
<br />
- 2014新卒プログラマ
- 主な業務:開発(Webアプリ、Androidアプリ)
- 主な言語:PHP、Java
<br />
- 基本情報技術者(H26春)
- 応用情報技術者(H31春)<br />:arrow_right: 結果待ち
---
# 自己紹介
#### 趣味
- ダンス系音ゲー(ダンエボ、DDR、DRS)
- スマホ向けゲーム
- 勉強会参加
- 読書
---
# 自己紹介
#### 性格
##### ストレングス・ファインダー
- 収集心
- 調和性
- 慎重さ
- 回復志向
- 公平性
![bg right 70%](https://www.hanmoto.com/bd/img/9784532321437.jpg)
---
# 自己紹介
#### 性格
##### エニアグラム
- [タイプ5](http://shining.main.jp/enia5.html)
##### TEG(東大式エゴグラム)
- [W型](http://ta.direct-comm.com/charactor/result/acaca.html)
![bg right 70%](https://www.hanmoto.com/bd/img/9784760826049.jpg)
---
# 自己紹介
#### 性格
- 情報収集大好き
- 責任感強い
- 完璧主義
- マルチタスク苦手
- マイペース
- 批判精神強い
- 自己主張苦手
- 葛藤・ストレス溜め込みやすい
- 孤立しやすい
- 傍観者の立ち位置が落ち着く
---
# 勉強会参加歴
##### プログラミング生放送勉強会 (4/31)
- 2014/06/14:第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィス :arrow_left:初参加
- 2015/06/06:第34回@サイボウズ株式会社 松山オフィス
- 2017/06/17:第47回@サイボウズ株式会社 松山オフィス
- 2018/06/16:第52回@サイボウズ株式会社 松山オフィス
- 2019/06/01:第59回@サイボウズ株式会社 松山オフィス :arrow_left:初登壇
---
# 勉強会参加歴
##### その他 (13/31)
- 2014/11/22:第7回愛媛情報セキュリティ勉強会
- 2015/02/21:CTF for ビギナーズ2015広島
- 2015/09/20:第11回中国地方DB勉強会in広島
- 2016/02/06:オープンセミナー2016@広島
- 2016/02/20:第8回愛媛情報セキュリティ勉強会
- 2016/05/14:第90回WEB TOUCH MEETING
- 2016/11/26:第18回中国地方DB勉強会in広島
- 2016/11/27:オープンソースカンファレンス2016Hiroshima
- 2016/12/13:Cybozu Tech Conference 2016
---
# 勉強会参加歴
##### その他 (23/31)
- 2017/01/21:オープンセミナー2017@愛媛
- 2017/02/25:オープンセミナー2017@広島
- 2017/03/04:第9回愛媛情報セキュリティ勉強会
- 2017/10/08:PHPカンファレンス2017
- 2017/10/22:技術書典3
- 2017/11/04:JAWS FESTA 中四国 2017 in 愛媛松山
- 2017/11/26:オープンソースカンファレンス2017Hiroshima
- 2018/02/10:14杯目セキュリティうどん
- 2018/02/24:オープンセミナー2018@広島
- 2018/03/03:第10回愛媛情報セキュリティ勉強会
---
# 勉強会参加歴
##### その他 (31/31)
- 2018/03/24:Alexaハンズオントレーニング
- 2018/05/12:スマートスピーカー × サーバーレス 入門
- 2018/07/29:スマートスピーカー勉強会<br />~LINE Clovaスキル開発ハンズオン&人気アプリのスピーカー登壇~
- 2018/09/23:オープンソースカンファレンス2018Hiroshima
- 2019/01/26:YAPC::Tokyo 2019
- 2019/02/23:オープンセミナー2019@広島
- 2019/04/06:Firebase ハンズオン in 愛媛
- 2019/05/25:業務ハック勉強会@愛媛 #2<br />〜 働き方改革にも効く!事例で学ぶ業務改善のノウハウ
---
# 登壇の経緯
![h:450](2019-06-01_pronama_1.png)
<!-- footer: https://twitter.com/PET_HAL/status/1093135984210849792 -->
---
# 登壇の経緯
##### この時ストックしていたネタ
- 勉強会に参加しまくって溜まった知見・やってきたこと
:arrow_right: 初参加だったプロ生で初登壇のネタにふさわしいのでは?
…ということで
<!-- footer: '' -->
---
# Menu (1/2)
- 勉強会に足を運ぶ理由
- 溜まった知見
- 勉強会開催情報をキャッチするためのサービスや情報源がある
- 勉強会にはいろんなタイプがある
- やってきたこと
- 勉強会前
- 登壇者・参加者を[Twitter](https://twitter.com/?lang=ja)でフォロー・リストに追加
---
# Menu (2/2)
- やってきたこと
- 勉強会中
- SNS投稿OKかNGか確認
- 思ったことを[Twitter](https://twitter.com/?lang=ja)でツイート
- おすすめ本を[読書メーター](https://bookmeter.com/)で読みたい本に追加
- 紹介リンクURLをハッシュタグをつけてツイート
- 印象深いスライドを[Microsoft Pix カメラ](https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoftpix)で撮影
- 勉強会後
- 懇親会に参加しない
- [Togetter](https://togetter.com/)でツイートをまとめて公開
- 参加エントリを[はてなブログ](https://hatenablog.com/)に書いて公開
---
# 勉強会に足を運ぶ理由
- 収集心を満たしたい
- プログラミングについて、楽しく話す登壇者を見たい
- 在籍企業では得られない、知識・知見を得たい
- 県外の場合、旅行・友人と遊ぶ・ゲーセン行脚・観光もしたい
- スマートスピーカーの場合、<br />在籍企業で実績がなかったため、開発ノウハウを知りたい
気になったけど、行こう悩む…
:arrow_right: 迷ったらGO
---
# 溜まった知見
##### 勉強会開催情報をキャッチするためのサービスや情報源がある
- [connpass](https://connpass.com/)
- [Doorkeeper](https://www.doorkeeper.jp/)
- [TECH PLAY](https://techplay.jp/)
- [クロスコミュニティ四国<br /> - 四国(愛媛、松山、香川、高松、徳島、高知)の<br />IT勉強会とその他のイベントカレンダー](https://sites.google.com/site/itandothershikoku/)
- [鎌玉のよしなしごと](http://kamatamadai.hatenablog.com/)
---
# 溜まった知見
##### 勉強会にはいろんなタイプがある
- 聴講(単体/並行) / ハンズオン / ペア・グループワーク
- 懇親会:有/無
- 参加人数制限:有/無・先着/抽選
- 参加費:有/無
- オンライン参加・視聴:有/無
- 対象者限定:女性 / 学生
- スポンサー:有/無
- スポンサーセッション:有/無
- スポンサーブース:有/無
- ノベルティ・プレゼント:有/無
---
# やってきたこと
##### 勉強会前:登壇者・参加者を[Twitter](https://twitter.com/?lang=ja)でフォロー・リストに追加
<br />
[Twitter](https://twitter.com/?lang=ja)
> 「ツイート」と呼ばれる半角280文字(日本語・中国語・韓国語は全角140文字)以内のメッセージや画像、動画、URLを投稿できる
<!-- footer: 【引用】[Twitter - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/Twitter) -->
---
# やってきたこと
##### 勉強会前:登壇者・参加者を[Twitter](https://twitter.com/?lang=ja)でフォロー・リストに追加
<br />
おすすめリスト名
- ハッシュタグ_開催日
- 開催日_ハッシュタグ
<!-- footer: '' -->
---
# やってきたこと
##### 勉強会中:SNS投稿OKかNGか確認
<br />
SNS投稿NGの場合
- 全編NGか部分NGか確認
- 紙にメモ
---
# やってきたこと
##### 勉強会中:思ったことを[Twitter](https://twitter.com/?lang=ja)でツイート
![h:450](2019-06-01_pronama_2.png)
<!-- footer: https://twitter.com/PET_HAL/status/1088999402570604544 -->
---
# やってきたこと
##### 勉強会中:思ったことを[Twitter](https://twitter.com/?lang=ja)でツイート
<br />
おすすめ
- ツイート > 紙にメモ
- ハッシュタグをつける
<!-- footer: '' -->
---
# ツイート > 紙にメモ
##### 紙にメモをしていた頃
- カレンダー手帳に書いていた
- 振り返ろうとしたら、どこに書いたか分からない:innocent:
- 新調したら捨てていた:innocent:
##### ツイートをするようになってから
- 登壇者・参加者・フォロワーから、リプライ・引用RTがくる
:arrow_right: 知識・知見が深まるように:blush:
---
# やってきたこと
##### 勉強会中:おすすめ本を[読書メーター](https://bookmeter.com/)で読みたい本に追加
<br />
[読書メーター](https://bookmeter.com/)
> 読んだページ数や冊数などの読書量をグラフにして読書記録をしたり、日本中の読書家さんたちとコミュニケーションができるサービス
<br />
おすすめ
- Twitter連携して同時ツイート
<!-- footer: 【引用】[読んだ本を記録して、新しい本に出会おう - 読書メーター](https://bookmeter.com/) -->
---
# やってきたこと
##### 勉強会中:紹介リンクURLをハッシュタグをつけてツイート
- URLをタイプしたり検索したりするのは意外と面倒
- スライドが公開されても、ワンクリックで飛べない場合も…
<!-- footer: '' -->
---
# やってきたこと
##### 勉強会中:印象深いスライドを[Microsoft Pix カメラ](https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoftpix)で撮影
- iOSアプリ
- シャッター音オフ設定可
- ドキュメント検出機能あり
:warning: 撮影したスライドを登壇者に無許可でネット上にアップロードしない
---
# やってきたこと
##### 勉強会後:懇親会に参加しない
<br />
言い訳
- コミュニケーション苦手
- 内輪感苦手
- 同性少ない(特に地方)
---
# やってきたこと
##### 勉強会後:[Togetter](https://togetter.com/)でツイートをまとめて公開
<br />
[Togetter](https://togetter.com/)
> Twitterのツイートを集めて公開できるウェブサービス
<!-- footer: 【引用】[Togetter - Wikipedia](https://ja.wikipedia.org/wiki/Togetter) -->
---
# Togetter
##### 利用経歴
- 2014年11月~:非公開でまとめ始める
- 2016年11月~:過去のまとめを公開に変更
- 2016年11月~:公開でまとめ始める
- 2017年11月~:タイトルにハッシュタグをつけ始める
##### Togetterまとめ
28/31:[HAL(@PET_HAL)さんのまとめ(31) - Togetter](https://togetter.com/id/PET_HAL)
<!-- footer: '' -->
---
# Togetter
##### Togetterまとめ ≒ スナップショット
- 参加エントリを書く時の参考になる
- ハッシュタグで検索してまとめるだけなら誰でもできる<br />しかし、やってる人は案外少ない
---
# Togetter
##### まとめの作り方
1. ハッシュタグ検索
1. リストからツイート取得<br />:arrow_right: ハッシュタグがついていない参加者同士のやりとりが拾える
1. 自分のツイート取得
1. 時系列に並べ替え
1. 関係ないツイート削除
##### 公開後
- 約1週間ハッシュタグチェック<br />:arrow_right: 公開スライド・参加エントリなどのツイートを拾うため
---
# Togetter
##### クオリティの上げ方
- セッションごとに区切る
- セッションタイトルを入れる
- 公開スライドのURLを入れる
- リプライのやりとりを追いやすいように並べ替え
編集にこだわり始めるとキリがない:innocent:
---
# やってきたこと
##### 勉強会後:参加エントリを[はてなブログ](https://hatenablog.com/)に書いて公開
<br />
[はてなブログ](https://hatenablog.com/)
> 無料でしっかり書けるブログサービス
<!-- footer: 【引用】[はてなブログ](https://hatenablog.com/) -->
---
# はてなブログ
##### 利用経歴
- 2016年08月:開設
- 2018年12月:アウトプットネタ棚卸し Advent Calendar 2018<br />:arrow_right: ストックしていたネタを棚卸して清算<br />:arrow_right: 今後は**速く**公開しようという誓い
##### 参加エントリ
14/31:[勉強会 カテゴリーの記事一覧 - 早くなんとかしないと…](https://dosomething.hatenablog.com/archive/category/%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A)
<!-- footer: '' -->
---
# はてなブログ
##### 参加エントリ ≒ ログ・振り返り
- 人間のキャッシュは、<br />期限が短く、容量が小さい
- 質も大事だが、鮮度も大事
##### ブログ開設のきっかけ
[SOFT SKILLS<br />ソフトウェア開発者の<br />人生マニュアル](https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/P51550/)
![bg right 70%](https://www.hanmoto.com/bd/img/9784822251550.jpg)
---
# ブログ > ツイート ?
ツイートよりブログの方が検索エンジンに載りやすい
:arrow_right: ツイートをまとめれば、Togetterまとめが検索エンジンに載る
鮮度:ツイート > ブログ
濃度:ブログ > ツイート
Twitterもブログもどっちも使っていこう:exclamation:
---
# 今後の展望
- 「始めたら、終わらせる・継続する」の徹底
- インプット・アウトプットのサイクルを速くする
- :arrow_up: プログラミング・エンジニアリングに寄せていく
- コミュニティ・勉強会にネット上だけではなく貢献したい
---
# まとめ
- インプット・行動したら<br />ログ・スナップショットをとって<br />公開・発信しよう
<br />
- コミュニケーションが苦手でも<br />ネット上で公開・発信という手段が使える
<br />
継続していきまっしょい:exclamation:
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment