Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@Takas0522
Created November 26, 2022 07:46
Show Gist options
  • Star 1 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save Takas0522/fbcafb577715c36c31807f2a996b6416 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save Takas0522/fbcafb577715c36c31807f2a996b6416 to your computer and use it in GitHub Desktop.
.NET 7 テーブルトーク まとめメモ書き

DOT NET7で気になる機能!

  • Microsoft MAUI Graphics
    • GDI+の呪縛から解き放たれた…!!
  • パフォーマンスと生産性
    • Xamarin時代の切なさもあるが非常に期待ができるものになっている
    • .NET7自体のパフォーマンスアップ
    • Orleans
      • HTTPの世界でできることが増えるのではないだろうか
      • Teamsの裏側でも使われているらしい
  • Blazorのデータバインディングが非常にわかりやすくなった
    • バインディングやComponent間のやりとりはまだ難しい。
    • WebForms使ってた人はBlazor?
      • それは疑問🙄
      • 似たようなものを作る教育工数は低そうだが…UIはハードル高い印象あるかなぁ
      • 焼き直しはそもそももだないずじゃあないよね。というお話。
      • UWPとかWPF作ってた人はとっつきやすい?
        • ライブラリの使い方などの知識は活きそうだがWeb特有の知識は当然必要なので…。
  • ARM対応が気になっている…
    • 持続可能なアプリ開発のコンテキストで気になっている
    • 政府の調達基準になるのかも?
    • ARM対応にコミットする準備はしておいて損はないかもしれない。
      • M1 Macにパラレル突っ込んで動作するか試した
      • .NETで閉じているなら問題なさそう
      • 速さだとx64のほうが早そうかなー?という印象。
      • P/Invokeあると死にそう
        • OracleのUnmanaged Driver使っていると死ぬのでは
      • 大きいアプリは試していないのでそこは死ぬかもしれない
      • ARM試すならMacのほうが良いんじゃないかなぁという印象らしい。
    • 動作するのか?移行時の問題点はあるのか調べてみたほうが良いかもしれない。
    • Windows DevKitはお手頃にARM環境を試すには良いかも
      • 普段使いしている人もいるらしい😂
  • Linux(Container)対応
    • .NETからコンテナ作るの楽になった
    • Linux上のコマンド周りの改善
  • OpenTelemetryへの.NET対応がむしろ他言語より進んでいるらしい
    • .NET7で大幅に改善された?
    • OpenTelemetry自体はパフォーマンス中心
      • Client側の調査にも利用できる
        • 収集する情報の種類の選定が難しいから導入にハードルが高い
        • 利用同意など政治的なハードルも
      • ただServer側のほうが発展している
      • OTは業界標準なので色々なプラットフォームで利用できる
      • Dapr周りの対応でも話が出ている
  • WinUI3が気になっている
    • 移行と切り戻しは相当簡単そう。メリットはなんだ?
    • Windows Formsも改善が入ったらしい
      • XAML使いに抵抗がありそうなときは使うのかも
    • XAML Island…とか紆余曲折あったけど…将来はどうなる
    • WPFを踏襲していることもありついていってもいい感はある。
    • BlazorはDesktopアプリにどうだ?
      • JS/Win開発者のリソースによる
      • 開発者OSなどなどの環境に左右はされる
      • BlazorでもNativeの深いとk路までさわれそうなのでそこは障壁にはならなさそう。
    • せめて.NETの中で何をするとき何を使うという指針があれば選択もしやすいが…
    • 共通点や違うところがわかっていても作りやすいと思う

まとめ

  • CrsossPlatform対応やパフォーマンスの改善、開発生産性の向上
  • 上記から業務ロジックに集中しやすいようになったのは非常に大きい
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment