MOD名の右に印があるものはconfig変更あり。
変更点についてはguide.mdを参照してください。
下の方にそれぞれのMODの簡単な解説を載せています。
- IC2-ex
- Compact Solars (IC2 addon)
- Advanced Solar Panels (IC2 addon)
- Ender IO
- Tinker's Construct
- Forestry*
- Applied Energistics2
- Immersive Engineering*
- RFTools
- RFTools Dimensions
- RFTools Control
- Slugs EU energy converters
- XNet
- Draconic Evolution
- AppleSkin
- The One Probe*
- Hwyla* (クライアントのみ)
- Journy Map (クライアントのみ)
- JEI
- Just Enough Resources
- JEI Bees
- Aroma1997s Dimensional World
- AromaBackup
- Baubles
- BetterBedrockGen
- Better Builder's Wands
- Clipboard
- Colossal Chests
- Cosmetic Armor Reworked
- CraftTweaker*
- FTBUtilities
- GraveStone Mod
- Grimoire of Gaia 3
- Morpheus
- Morph-o-Tool
- Mystical Agriculture*
- Sleeping Bag
- Storage Drawers
- UniDict
- Crafting Tweaks
- Inventory Tweaks
- Mouse Tweaks
- OptiFine
- BetterFPS
- FoamFix
MOD名 |
説明 |
IC2-ex |
特に説明の必要がない工業化MOD。エネルギー単位としてEUを使用。 |
Ender IO |
定番の工業化MODその2。 |
Compact Solars |
IC2のアドオン。ソーラーパネルを圧縮して場所をとらないようにできる。 |
Advanced Solar Panels |
IC2のアドオン。強化された高Tierのソーラーパネルを作成可能になる。 |
Tinker's Construct |
冶金MOD。様々な素材を組み合わせたツール・武器が作成可能。また序盤から使える製錬炉などが追加される。 |
Forestry |
工業化農業MOD。自動農場を作成可能になるほか、養蜂でさまざまな資源を生産可能。 |
More Bees |
Forestryのアドオン。養蜂によってより多くの種類の資源を生産できるようにする。 |
Applied Energistics2 |
超大容量のストレージや輸送手段などを追加する工業化MOD。 |
AE2 Stuff |
Applied Energistics2のアドオン。いくつかの機械を追加する。 |
Immersive Engineering |
複数ブロックで構成される大型機械を追加する工業化MOD。 |
RFTools |
エネルギー単位であるRFを用いた装置を追加する工業化MOD。 |
RFTools Dimensions |
RFToolsのパッケージの一部。RFを大量に消費して新しいディメンションを作成する。 |
RFTools Control |
RFToolsのパッケージの一部。高機能なアイテム処理や自動化を可能にする装置を追加する。 |
Slugs EU energy converters |
エネルギー単位であるEUとRFの相互変換を行うブロックを追加する。 |
XNet |
アイテム・流体・エネルギーを輸送するための強力な導管を追加する。 |
Draconic Evolution |
非常にコストの高いアイテムや装置を追加する。 |
MOD名 |
説明 |
Botania |
色々な機能を持ったお花を使って魔法を使う魔術MOD。自動化しやすい要素が多いため工業寄りでもある。 |
BotaniaVisualizer |
Botaniaのアドオン。具体的なマナの値を読み取るツールを追加する。 |
Roots |
植物を使って魔法を使う魔術MOD。 |
Psi |
さすおに アニメは知りませんがGUIプログラミングで魔法を使用可能になる魔術MOD。 |
MOD名 |
説明 |
AppleSkin |
食べられるアイテムの回復量を見ることができるようになり、隠し空腹度が表示されるようになる。 |
The One Probe |
目の前にあるブロックやmobの情報を画面上に表示するMOD。 |
TOP Addons |
The One Probeのアドオン。多くのMODに関する情報を追加で表示可能にする。 |
Hwyla (クライアントのみ) |
The One Probeと同じ情報表示MOD。TOPはインベントリ内のアイテムのMOD名を表示してくれないため導入。 |
Journy Map (クライアントのみ) |
ミニマップMOD。 |
JEI |
レシピMOD。 |
Just Enough Resources |
JEIのアドオン。モンスターからのドロップや構造物内に生成されるチェストから得られるアイテムの情報をJEIに追加する。 |
JEI Bees |
JEIのアドオン。Forestryの蜂の交配や生産物に関する情報をJEIに追加する。 |
MOD名 |
説明 |
Aroma1997s Dimensional World |
Overworldと同じ地下資源を持ち平坦な、資源採掘用の新しいディメンションに行けるようになる。 |
AromaBackup |
自動バックアップMOD。 |
Baubles |
装備欄を拡張し、魔術MODなどで追加されるアイテムを装備できるようにする。 |
BetterBedrockGen |
岩盤の層が平らになる。 |
Better Builder's Wands |
ブロックを複数同時に設置可能な建築用のツールを作れるようにする。 |
Clipboard |
簡単なTODOリスト状のメモ用アイテムであるClipboardを追加する。 |
Colossal Chests |
巨大なチェストを作れるようにする。 |
Cosmetic Armor Reworked |
実際の装備と見た目の装備を別々にできる。 |
CraftTweaker |
レシピの追加・削除を行うためのMOD。ImmersiveEngineeringのレシピ削除のために使用。 |
FTBUtilities |
チャンクを所有して保護領域化し、その一部をチャンクローディングされた状態にできる。またインベントリからゴミ箱にアクセス可能になる。 |
GraveStone Mod |
死ぬと墓が建てられてその中に持っていたアイテムが格納される。 |
Grimoire of Gaia 3 |
複数のmobを追加する。強い。 |
Morpheus |
全員がベッドに入らなくても、ログイン中のプレイヤーの50%が眠れば朝が来る。 |
Morph-o-Tool |
複数のMODのレンチを取り込み、様々なレンチをまとめられるツールを追加する。 |
Mystical Agriculture |
あらゆる鉱石をはじめとした非常に多くのアイテムを栽培可能にする農業MOD。 |
Sleeping Bag |
その場で眠ることができるSleeping Bagを追加する。これを使った場合はリスポーン地点は上書きされない。 |
Storage Drawers |
一種類のアイテムをたくさん入れられる引き出しを追加する引き出しMOD。 |
UniDict |
複数のMODで重複して追加される鉱石類を一つにまとめるMOD。 |