Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@boxnos
Last active November 24, 2016 17:12
Show Gist options
  • Save boxnos/a0364f15fa2e8658eae7284fa3353dc6 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save boxnos/a0364f15fa2e8658eae7284fa3353dc6 to your computer and use it in GitHub Desktop.

バイエル

  • とりあえずバイエルから始める事にする。楽譜の入手はIMSLPが良さげ。
    Vorschule im Klavierspiel, Op.101 (Beyer, Ferdinand)
    の三ヶ国語バージョンが良い。うぁぁぁなんだこれ〜と思ったが、落ち着いて見てみれば超簡単。指番号が書いてあるので、楽譜読めなくてもなんとかなる。バイエルってつまんなそうというイメージは一瞬で吹っ飛んだ。
  • 最新バイエルピアノ教則本買った。タイトルに(N)を入れていく。

バイエル 運指

  • 運指の練習はC←→3/4とコロコロ変わる。3/4のリズムが全然取れない。
  • 右手の運指の練習。きっちり教本の基本を抑えてあって感動した。スマホで弾いてるので抑えてる感覚が薄い。弾きやすいようにいつの間にか指を動かしてしまう。今度は問題の左手……相当練習が必要そう。
  • 初見でも次の音符を見ただけで音が飛び出してくるようになった。今までに無い感覚に感動。

バイエル 1番

  • 運指飛ばして、バイエル1番からやろう。1番はマジ簡単だけど色々詰まってるので納得行くまでやり続けた。

  • 2番。左手。左手だけなら全然制御が効くな。食わず嫌いだった。ピアノいいね。スマホだと縦幅が狭くて親指が押しにくい。

  • 3番。ドレミファソファミレドを左右同時に。おぉぉ。今の所全然指が動くな。ただ・・・これがスマホの限界。これ以上の音域は出ない。  鍵盤が小さすぎてイライラするので、結局机で練習。机叩いてて気付いたけど、別に机叩いてるだけで自分の音を感じる。公生だって楽譜見ながらエアで弾いてたじゃん・・・ ・6番までをユニゾンというらしい。 ・スマホの限界が見えたので、キーボード買ってきた。

  • バイエル7番。ここから左右の鍵盤をバラバラに弾いていく。メトロノームと格闘中。 ・メトロノームと溶け合った!!超気持ちいい。

  • バイエル8番。子供っぽいけど、メロディーらしい感じ。左手は同じ位置だけど、なんかつられる。てか曲がつまんないので行進曲風ノリノリアレンジで。作曲家の意図?知るかボケ!!→凄く悲しい曲。作者の意図が伝わってきて泣きそう(笑

  • バイエル8番続き。超簡単な左手のはずなんだけど、リズムが取れてない事が判明。正確なリズムが刻めるまで左手のみで練習。

  • バイエル9番。急に長くなった。ワルツの短調なリズムで覚えにくい。4小節のまとまりで見ると、物語が何となく見える?  作曲入門講座,第1回 リコどんとりこっちの『問い』と『応え』  http://jp.yamaha.com/services/teachers/music_pal/study/composition/1st/

  • 9番続き。48小節あるので、暗譜出来なくなってきた。手書きで楽譜を写経。写経すると色々な発見がある。失敗したコピー用紙が大量にあるので、しばらく手書きで楽譜書こう。

  • バイエル10番。弾いてみたら「ちょうちょ〜ちょうちょ〜」となってた。標準バイエル教則本とは違うようだ。1919発行の「Elementary Instruction Book for the Pianoforte」の方が近いのかも。

  • 10番標準の方。ハノン1番のお陰で送りの指はウニョウニョ動くようになった。ただ、同じフレーズを2度弾くというのはかなり違和感がある。指が次どれ押すんだっけと迷う。全く手元は見なくても弾けるのでちゃんと楽譜を書こう。

バイエル 11番 (54)

  • ユニゾン。4拍子だし、イラっと来るフレーズが無い。譜面通りになぞれば良い。
  • 2016/11/14 久しぶりの更新。最新バイエル54の下の番号無しの曲はディアベリのop 149-2。ディアベリop 149は簡単ながら美しい曲が多い様子。Melodische Übungstücke, Op.149 (Diabelli, Anton)

バイエル 12番

  • 左右の違う動きが入った。最後ムズいけど、慣れるとさらっとイケる。

バイエル 13番

  • 13番。左右の手を逆に。全然最後が動かない。指1本一本に司令が送れない、左手の筋トレが足りなすぎ。ってかギターと動きが逆なんだ。

バイエル 15番

  • 2016/8/9 リズムが増えて、左右の動きに変化が付いて、急に難しくなった。
  • 2016/8/10 とりあえず暗譜して、リズム無視なら間違えずに弾けるレベルに。メトロノーム合わせると迷って指が止まるのでテンポ50がやっと・・・バイエル最初の壁かなぁ・・・とにかく指が止まらなくなるまでひたすら弾いてみた。明日は忙しいので、明後日以降だが、メトロノームと合わせられる予定。

バイエル 16番

  • 2016/8/15 遊んでるのもいいけど、次進もう・・・うは。むじぃ。完全にバイエル舐めてたわ〜左右の動きが全然違うじゃないですか!!
  • 2016/8/16 とりあえず楽譜を手書きで写経。美しい曲だ。ゆっくりゆっくり。
  • 2016/8/16 眠れないのでもう少し。とりあえず暗譜した。ソの万能感が凄いな。
  • 2016/8/21 暗譜したつもりでいたら、1音抜けてた。ぐは。まだ上手く弾けない。
  • 2016/8/23 左手のみで弾けてない事が判明。右手に連動して指を動かしてるので、どうしても反応が遅れてしまいがち。練習方法が見えてきた。

バイエル 17番(60)

  • 2016/8/17 同じ曲ばかりだと飽きるので、同時並行で進めていこう。17番譜読み。◯ソ◯ソの繰り返し。それほど難しくはない。しかし、高い目標をあげれば、バイエル17番:バイエル☆マニア!ここまで美しく弾ける。
  • 2016/8/21 楽譜を写した。中盤むじぃぃぃ。
  • 2016/8/29 1フレーズ目を片手だけで弾くと最後の音がとても不安定。両手で弾くと安定する不思議だ。星に願いをの不安定な部分で終わってる感じ。
  • 2016/11/14 最新バイエルだと、ここから移調。ヘ長調だと黒鍵入ってムズさ倍増。

バイエル18番

  • 2016/8/23 譜読み。左手和音登場。いきなりファソの組み合わせ。コードは何だろう?

バイエル19番

  • 2016/9/1 ツマンネ。

バイエル20番

  • 2016/9/1 ドンドン進もう〜

バイエル21番(64)

  • アルベルティ・バスっぽいが、主音に合わせてるだけか。
  • 2016/11/18 以前弾いた時とは全く違う曲を弾いている気分になる。滑らかに指が動くようになってる。
  • 2016/11/18 最新だと、変ロ長調。黒鍵2つは辛すぎる。
  • 2016/11/21 9小節目苦戦。

バイエル22番

  • 2016/9/5 これは辛い。左手動きまくり。だいぶ練習する必要あり。と思ったけど、楽譜見ながらなら何とか・・・

メトードローズ・ピアノ教則本 幼児用 上

傾向としてはバイエルに近く、分散和音中心。両手になると一気にレベルが上がる。

とべ、小さな蜜蜂よ!

  • 2016/9/4 ぶんぶんぶん。4度左にズレてソに親指。低音域が低くて慣れないし、楽譜が読み辛い。慣れれば割と弾ける。

いろいろの位置 3

  • 2016/11/25 初期位置がド・ソに分割。1,3,5の指と2,4が感覚的に繋がっているので全く弾けない・・・相当慣れが必要だなぁ。

バスティンピアノベーシックス

  • 2016/11/21 買った。最初から黒鍵が出てきたけど、バスティンの特徴のようだ。全調メソードね。メモメモ。

トンプソン 現代ピアノ教本

美しい曲が多い。他の教本とは全く世界観が違う。

ピアノのくに

  • 2016/11/22 単なるドミソなのに、2小節目の左手が全然動かない。左右の意識を少し左側にずらすと上手く弾ける。他の教本とは全く感覚が違う事が最初の1曲目からわかる。

おとなのためのピアノ教本1

とうとう有料の楽譜

  • 2016/8/14 近所に超大型ショッピングモールが出来たので、ふらっと寄ったら、ふらっと楽器屋に寄ってしまった。バーナム見たら激しく萎えたので、何か曲っぽいものを弾きたいなと思ったので、コレ。レベルはバイエル前半程度らしい。子供のようにダッシュで帰ってきた。

おとなのためのピアノ教本 5番 喜びの歌

  • 2016/8/20 譜面を見ながら弾いてみると、聞いたことのあるメロディー。作曲家はベートーヴェン。お、第九か。真面目に第九を聞いたことが無かったのでダラっと聞いてみたら、木管がステキな旋律を奏でてるんだな。だいぶ好きになった。出だしが下手糞なのかと思っていたら、わざと不協和音を入れているようだ。→おお友よ、このような音ではない!と。なるほど。

おとなのためのピアノ教本 7a 河は呼んでいる

  • 2016/8/29 原曲を知らないけど、池の雨のように音名で覚えてる曲。「み〜ど、み〜ど、み〜どれ、れみふぁみ〜れど〜れ〜」だと思ってたし音もそう覚えてたのだが、「れみふぁれ〜みど〜れ〜」らしい。原曲もそう。何故音名を覚えたのか、何故間違えて覚えたのか記憶に無い。

おとなのためのピアノ教本 8番 聖者の行進

  • 2016/8/14 転回コードの話が出てきたので、すっ飛ばしてしまった。CFGのコードが弾ければとりあえず、弾き語りは出来る。
  • +AmでLet it beがイケるね。
  • 参考 https://www.youtube.com/watch?v=ocBPBTvNYOk ルイ・アームストロング。カッケー。

バーナムピアノテクニック

  • 2016/10/16 導入書全60曲終了。難易度低めだし、面白いのでガンガン進んでしまう。

ピアノ日記

  • 2016/8/12 超大物ウクレレ弾きとのお仕事の為、怒号の17連勤してた。一生自慢できる仕事が出来たと思う。明日から通常モード?
  • 2016/8/13 そう言えば、キーボードの目の前に鏡があった。よく見ると指を動かす度に腕の外側の筋肉が動いている事に気付いた。
  • 2016/9/1 ようやくダイソーにて五線譜入手。●書くのが辛いので、12段というのがgood。

タグは後で付け直す。

クラシック独習会。

 ベートーヴェン・ヴァイオリン・ソナタ全10番聴いた。ベートーヴェンはバイオリンが弾けなかったらしく、ヴァイオリン・ソナタなのに、ピアノ主体で聴きやすい。ってかベートーヴェンいいじゃな〜い!!「なんでクラシックでノれるんっすか〜?」なんて言ってた自分が嘘のようだ。←ハマった  ベートーヴェンは難聴を患いながらも、ただひたすら音楽をやり続けた。どんな精神力だよ……大人になってみると偉人の凄さが身にしみてわかるな……

 お、いつも聞いているネットラジオのradiotunes.comには姉妹版あるんだな。共通してるカテゴリも多いけど、掘り下げ方がハンパねぇ。

総合 http://www.radiotunes.com/  古株のネットラジオ。旧sky.fm。選曲が最高でどのチャンネル聞いても良い曲に出会える。Smooth Jazzの充実っぷりがヤバイ。 クラシック http://www.classicalradio.com/  作曲家ごとに聞けるのが嬉しい。楽器別、時代別にも分かれてる。 ジャズ http://www.jazzradio.com/  Uptempoカテゴリがオススメ。 ロック http://www.rockradio.com/  メタル充実。選曲は全てハードだが、結構ハマる。

聞いてる音楽の幅を広げるとどんどん聞き方が変わるなぁ。

 モーツァルトは殆ど長調の曲で、格調高く、明るく、聴きやすい。装飾音がやたら多いのが特徴。ただ、どれ聞いても同じがするのは気のせいか……作曲で生計を立てていたようで量をこなす方が重要だったのかも知れない。背景を知ると、あぁこういう人いるなぁ〜と思える(AさんとかKさんとか)。短調はレアだが有名な名曲多いな。

 サン=サーンスの「動物の謝肉祭」は面白いなぁ。名曲もあれば、皮肉たっぷりの曲もあり。解説付きで子供向きの演奏会とかいいなぁ。あ、それよりセルゲイ・プロコフィエフの「ピーターと狼」の方がいいかな。←室内楽くらいまではイケそうな予感 ピアノ協奏曲はヤバいなぁ。色彩豊かというか、表現の幅が圧倒的に広い。興味の幅は音楽にも出るんだなぁ。色々聞いてみたいけど、作曲した曲が多い割に人気が偏ってる。

 ショパン。ピアノの独奏曲が殆ど。ピアノの詩人というだけあって、ほわ〜っと魂ごと持ってかれる。ただ……アホちゃう?ってくらい難しい曲が多い。そら人間も壊れるわ……クラシックこえぇぇ……

バッハ

バロック派後期の作曲家。有名な曲多し。有名じゃないけど好きな曲まとめ。

  • フルートと通奏低音ためのソナタ ハ長調 BWV 1033
  • バッハ ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 ハ短調 BWV 1060

 チャイコフスキー。名前とは裏腹にメルヘンな曲が多い。

 黒鍵をポーンと鳴らしたら、あの曲が出てきた。ドボルザークの新世界より第2楽章。家路。変ニ長調。黒鍵だけで弾ける曲ってあるんだな。猫踏んじゃったは断念。  

演奏会メモ

  • 2016/9/19 集客がヤバいということで、初めてフルオーケストラ?(弦楽中心)聞いてきた。バレエ音楽とバレエ付き。圧倒的迫力にやられた。本物は違うね・・・

 音楽史はだいたい4つの分類に分かれる。バロック→古典→ロマン→近代・現代。バランスよく聞いてこう〜

ピアノ独習会

 とうとうピアノのスマホアプリを手に入れたけど片手じゃハトと少年(耳コピ)とキラキラ星くらいしか弾けないじゃないか・・・ってかギターよりピアノの方が全然簡単!!譜面通りに弾けば譜面通りの音が出るのはギターと同じ。食わず嫌いだっただけで、シンプルさは変わらないんだ。

こんにちは五線譜

 と・・・気付いたのは良いが、ギター用のTAB譜は読めるが、五線譜が読めないという事態に気付いた。ハハッ。そう言えば、ドレミではなく、CDEFGABCで覚えてるし、ピアノには謎の黒鍵というものがある。感覚とは音の距離感が全然違う。

 ギターのTAB譜との違いに戸惑いながら楽譜が読めるようになるまでの軌跡。

  • ト音記号の意味を知った。あの記号の書き始めは、下から2本目に来る。ト=ソの事。なるへそ。
  • ト音記号の右側に書かれたCは4/4拍子の意味か。
  • ト音の五線譜の謎の並びは一番下の線から「味噌汁は?」「ミソシレファ」と覚えるようだ。凄い。へ音はもう一個下から「味噌汁はラード」「ミソシレファラド」と覚える。へぇ。高音でも任せろ。
  • 謎の黒鍵でハマる。全て半音で構成されているギターのTAB譜には#などという記号は存在しない。#には効力があり、1小節は効力が続く。楽譜が違うのかと思った・・・。
  • 音階とかスケールとかコードとか覚えた。今まで全然覚えられなかったけど、鍵盤楽器があるだけで全然理解度が違うな。楽典がようやく読めるようになりそう。
  • 手書きで五線譜書いてる。なかなか良い。
  • 完全N度ってパワーコードの事か!!ギターと鍵盤が同じものに見えてきた!!こう弾けばこういう音が出るというのが感覚的にわかる。パワーコードに……オカズを付けて……ブルース進行すれば……カッコいい!!右手でメロディーが弾ければ……ギターよりも自由じゃないか!!指が10本あるって凄いな!!カッケぇ〜(感動中

 楽譜が読めると世界が変わる。

ハノン始めました

 知り合いの元アイドル歌手がハノンの1番を弾いていたので、自分にも出来るかも〜という気軽な気持ちで始めてみます。  楽譜はIMSLPからドゾ。  http://imslp.org/wiki/The_Virtuoso_Pianist_(Hanon,_Charles-Louis)

  • 1番。1オクターブ(ドミファソラソファミ 次レ〜)+ドミソミド(四分音符)だと思ってた(テンポ210はイケた)。譜面は2オクターブ+復路あり(ソミレドシドレミ 次ファ〜)+ド(しかも八分音符)。4倍長いじゃないか!やられた〜テンポ100ではイケる計算だけど、復路練習してないから全然指が動かない。

  • 教則本メモ。バイエル、バーナム、ハノン、ツェルニー辺りが有名っぽい。

  • その他、メソードローズ、グルリットなどなど。

  • あぁ楽譜欲しい。

キーボード買っちゃった編

  • 2016/7/24 はい、中古のキーボード買ってきました。CASIO LK-211。中古で8800円。光ナビ付きだけど、激ムズなので不要。ヘッドフォンすると打鍵音も気にならないし、音もかなり良い。メトロノームあるのは嬉しい。
  • 右手だけなら思いついた曲は何でも弾ける様子。Jazzも弾けるし、アレンジや即興で思いついたメロディーでも弾ける。こいつぁすげぇ。
  • 左手は使い方がイマイチわからない。コードも曖昧なので、とりあえずコード覚えないとな。セブンスコードが付くとムズすぎね?ナインスは・・・
  • 色々音が出るけど、かなり本物に近い音が出て感動。トランペット気に入った。
  • 説明書とソフトが付いてない\(^o^)/
  • 公式からダウンロードして説明書読んでる。高音域にピアノとバイオリン、低音域にウッドベース入れて、8ビートのドラム音入れると超カッコい。弾いてるのはバイエルだけどな!!
  • 自動伴奏ヤバい。コード指定するだけで凄い演奏をした気分になれるwww何だコレwww
  • Lowrey organが可愛すぎる。電子オルガンはボタン大きめで押しやすそうだなぁ〜(目移り
  • 楽器屋寄ったので、電子ピアノに触ってみたら全然感触が違った……鍵盤は重いし、戻りがやけに遅い。ピアノとキーボードじゃ全然違う楽器だ。キーボードの方が楽しいけど、やっぱり88鍵の電子ピアノが欲しい。
  • 右手のの筋肉がムキムキになってきた。まだ左手が全然育ってないので、筋肉が付くまでキーボードでも良さげ。
  • 2016/8/16 とりあえず取り付けてたキーボードの脚を調整。姿勢は良くなったけど鍵盤が見辛くなった。楽譜見れば鍵盤は見なくて良いか・・・

課題曲を決めよう

  • とりあえず課題曲を決めてく。
  • 今のところの目標は、星に願いをのジャズ変奏曲を弾けるようになりたい。右手は3連符だろうが、5連符だろうが、思った通りどんどん弾けるけど、左手を合わせると全音符でさえ弾けない有り様。ここまでの道程は長そう。
  • ブルースが弾ける事がわかったので、ブルージーな奴を選びたい。ってジミヘン聞いてたらギターも真面目にやろうという気分になった。バイエルみたいな楽譜買ってこよう。

ピアノ超楽しい。鍵盤の方が自分に合っているかも知れない……

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment