Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View cutmail's full-sized avatar
🏠
Working from home

Tatsuya Arai cutmail

🏠
Working from home
View GitHub Profile
@bannzai
bannzai / CarouselView.swift
Last active October 21, 2024 08:34
CarouselView.swift
import SwiftUI
struct Item: Identifiable {
let id = UUID()
var text = ""
var color: Color = .clear
}
struct CarouselView: View {
var items: [Item] = [
@Achoo-kr
Achoo-kr / TCA_README_JP.md
Last active October 24, 2024 07:25
swift-composable-architecture readme Japanese translation

The Composable Architecture

CI Slack

The Composable Architecture (省略すると TCA) は、コンポジション、テスト、開発者にとっての使いやすさを考慮し、一貫性のある理解しやすい方法でアプリケーションを構築するためのライブラリです。SwiftUI、UIKit などで使用することができ、Apple のどのプラットフォーム (iOS, macOS, tvOS, watchOS) でも使用

@auramagi
auramagi / AlertPresentationWindow.swift
Last active November 1, 2024 07:00
Global alert handler for SwiftUI
import SwiftUI
private struct AlertPresentationWindow: View {
@ObservedObject var service: ErrorStateService
var body: some View {
Color.clear
.alert(
service.alerts.first?.title ?? "Error",
isPresented: .init(
@mugi-uno
mugi-uno / remote-work-style-check.md
Last active October 10, 2022 11:26
リモートワークスタイルチェック

リモートワークスタイルチェック

昨今の社会情勢の影響もありリモートワークを導入する企業・チームが増えてきましたが、 一口に「リモートワーク」といってもさまざまなスタイルがあります。

企業側と働く側のミスマッチを防ぐため、リモートワークにおける観点を列挙してみました。

リモートワーク比重度

どの程度リモートワークに比重を置いて導入しているかのチェックリストです。

@treastrain
treastrain / NetworkPlaygroundApp.swift
Last active March 11, 2022 02:52
NWPathMonitor のサンプル
//
// NetworkPlaygroundApp.swift
// NetworkPlayground
//
// Created by treastrain / Tanaka Ryoga on 2021/09/28.
//
import SwiftUI
import Network
@r0b0t3d
r0b0t3d / useCallback.md
Created July 10, 2021 09:06
Use of useCallback and useMemo

1. Use

1.1. in callback

const handlePress = useCallback(() => {
	// handle press
}, [])

Good 👍

<Button onPress={handlePress} />
@acevif
acevif / rbenv-in-xcode-run-script-phase.md
Last active June 5, 2024 23:44
Xcode の Run Script Phase で rbenv を効かせる方法

Xcode の Run Script Phase で rbenv を効かせる方法

Xcode の Run Script Phase で rbenv が効いておらず困っていたが、解決できたのでメモ

  • Run Script PhaseからPATH環境変数に~/.rbenv/shims/を追加すれば良い。
  • ただし、直接 ~/.rbenv/shims/ を参照するとrbenvに依存してしまう。rbenvは透過的であってほしいのにrbenvに依存してしまってよくない。
  • そこで dependency inversion を行う. Run Script Phase は .xcode-env というスクリプトを呼び出すようにして、.xcode-envは各システム環境で用意する. rbenvを使うべき環境では .xcode-env の中で ~/.rbenv/shims/ を参照する
  • やりたかったこと: fastlaneを(rbenv経由で) 走らせたい
  • .zshenv等でPATHを編集すれば効くかなと思ったらRun Script Phaseの中では効かなかった
  • 下記の記事を参考にした: https://gist.github.com/vyder/2386a03affba03dadb2bc7c3f0bf7b8a
@mala
mala / note_vuln.md
Last active August 12, 2021 08:15
noteとインシデントハンドリングと広報の仕事

noteとインシデントハンドリングと広報の仕事

前提

  • この文章はmalaが書いています。個人の見解であり所属している企業とは関係ありません。
  • noteには知り合いが何人かいるし、中の人と直接コンタクトも取っているし相談もされているが、(10月2日時点で)正規の仕事としては請け負っていない。

10月2日追記

  • 正規の仕事として請け負う可能性もありますが、自身の主張や脆弱性情報の公開に制限が掛かるのであれば引き受けないつもりです。
@willnet
willnet / rails_6_1_new_features.md
Last active October 13, 2023 01:10
「Rails 6.1で新しく入る機能について」iCARE Dev Meetup #12 の登壇内容 https://icare.connpass.com/event/183716/

Rails 6.1で新しく入る機能について

@willnet

最近のRailsリリース日

  • 6.0.0 (2019/08/06)
  • 5.2.0 (2018/04/09)
  • 5.1.0 (2017/04/27)
  • 5.0.0 (2016/06/30)
@YusukeHosonuma
YusukeHosonuma / Example.swift
Created August 15, 2020 02:07
NWPathMonitor を Combine の Publisher として扱えるようにする拡張
import SwiftUI
import Network
final class ViewModel: ObservableObject {
@Published var status: NWPath.Status = .satisfied
init() {
NWPathMonitor()
.publisher()
.map { $0.status }