Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@debility-zz
Created June 29, 2012 12:08
Show Gist options
  • Star 0 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save debility-zz/3017593 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save debility-zz/3017593 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Fukinfra #3
福岡インフラ勉強会
@matsumanaさんのまとめエントリ
http://matsumana.wordpress.com/2012/06/30/%E7%AC%AC3%E5%9B%9E-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E5%8B%89%E5%BC%B7%E4%BC%9A%EF%BC%A0%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%81%A7lt%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F/
@matsumana 脱職人芸への道
[資料]http://www.slideshare.net/matsumana0101/vol3-lt-20120629
サーバの設定配布とか同期とか
- 手作業
- rsync
- lsyncd
Capistrano, Chef
継続的デリバリーの話
http://www.amazon.co.jp/%E7%B6%99%E7%B6%9A%E7%9A%84%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC-%E4%BF%A1%E9%A0%BC%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%8C%96-David-Farley/dp/4048707876
管理対象
- OS
- ミドルウェア
- 基盤管理用ソフトウェア
-> なんてのをSCMとかで管理しようよという話
リリース作業が楽/リスクも低い
サーバ設定変更のテストとかを社内に仮想マシン立てて行う
baculaめんどくさいとか
@matsumana 2本目
SSL証明書のエラーの話
-> 5年前に取った証明書の暗号化アルゴリズムが古いため
-> IEだと期限切れと出たりでなかったり
@ToshiChan Wifi Network in future sync vol.2
[資料]http://www.slideshare.net/toshihikoshimokawa/wifi-13513968
年1回強学校(九産大)でイベント開催している
2.4GHz/5GHz
WPA PSK/WPA2 PSK
会場数:9
802.11 a,g,n対応
AP数16大
AT-TQ2450 * 7 (アライドテレシスより借用)
AT-TQ2403 * 9
L#: /24 * 1
有線LAN 各教室ごとにサブネット
240人*1 -> /23
120人*4 -> /24 * 4
60人*4 -> 25 * 4
-> 収容人数の倍のアドレスを振れるように
-> リリース直後に次が来ても大丈夫なように
そのままつなぐと->ローミングのたびにIPアドレスかわる
アクセシビリティセミナーのときは -> 1教室なのでそのままつなげた
アライドテレシスへの協力依頼
IC2011 / fww-ally
機材貸出&運用
今回は機材貸出+基本的設定
L3設計
各部屋共通のサブネットにする
サイズ /23か/24か
想定参加者300-500 -> /23じゃないの?
無線LAN利用見込みは参加者の約半数 -> 以前のイベントの実績から -> /24に決定
- 各APの収容クライアント数
1台あたり20-30人がメーカー推奨
240人教室: 4台
120人教室: 2台 (TQ2450 6台)
60人教室: 1台 (TQ2450 1台) -> 人多そうなところに強いのを配置
-> VLAN切り替えで対応
- 2.4GHzと5GHz
異なるSSIDを利用
2.4GHz <-> 5GHz間のローミング対策
- ch設計
2.4GHz -> 1,6,11ch -> 1,4,7,11chのほうがよかった
5GHz -> 36,40,44,48ch
inssiderなどを使って現場の状況をチェック
-> 確認しながら調整
- 電波強度
APの出力が強すぎると干渉
AP間でローミングが多発
APの出力が弱すぎると野良APに負ける
2.4GHz 30%, 5GHz 50%でどうか
-> 全力でGO
- 対応通信速度
遅いのにひきづられたくない
802.11b不要
24Mbps以上のみ対応
- その他
野良AP対策
結局結構使われていた
結論
落ちた報告なし
IPアドレスプールが一瞬枯渇
-> DHCPプール拡げるの忘れてた
野良APの利用控えてもらったのは意味あったかも
監視体制を整える余裕がなかった
39allied-telesis
@minimum2scp 大統一Debian勉強会、そして福岡Debian勉強会
[資料]http://www.slideshare.net/minimum2scp/20120629-debiandebian
第0回 福岡Debian勉強会
http://tokyodebian.alioth.debian.org/2012-02-fukuoka.html
大統一Debian勉強会
http://gum.debian.or.jp/
-> いってきた
Deb専(!?)
福岡Debian勉強会
※Linux timeline
http://futurist.se/gldt/wp-content/uploads/12.02/gldt1202.png
第1回は7/28
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment