Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@fujiifg
Last active October 7, 2021 05:11
Show Gist options
  • Save fujiifg/f6bb4b02f7b8fbc321b203d00633dd84 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save fujiifg/f6bb4b02f7b8fbc321b203d00633dd84 to your computer and use it in GitHub Desktop.
令和メルブラシールドフレーム表

シールドのフレーム

ムーンゲージ 判定持続F 屈全体F 立全体F
100/ドライブ 19 31 29
90~50 19 33 31
40~10 21 35 33
0 22 37 35

・ムーンゲージの状況によってフレームが変わる。
・判定持続Fはシールドボタンを押してから即離した場合のもの。
・判定持続F中、相手の攻撃をシールドで取ることが出来る。
・立シールドの判定持続F中に、下段攻撃や裏からの攻撃を食らうとフェイタルカウンターが発生する。
・屈シールドの判定持続F中に、中段攻撃や裏からの攻撃を食らうとフェイタルカウンターが発生する。

シールドカウンターのフレーム

種類 発生 全体 補足
カウンターA 11 34
カウンターB 24 32+12=44 着地硬直12F
カウンターBC 6 16 空中で再行動可能
空中カウンターA 6 (高度次第) 着地硬直12F
空中カウンターB 19 (高度次第) 着地硬直12F

シールド成立後にカウンターが発生するまでの流れ

シールド成立後24Fの時間停止が発生。 取った側 → 20F目からカウンター行動が可能
取られた側 → 24F目からシールド返し及びカウンターBCが可能

『地上シールド成功>即解除』時のフレーム差

シールド取った側の硬直差 → 相手の攻撃の硬直F-21F
※シールド成立後の硬直に打撃は確定しない (シールド判定が終わってすぐガードが可能)
※シールド成立後の硬直中は上下のシールド切り替えも可能

(例1)志貴の2A(硬直12F)をシールド取って解除 → 12F-21F=-9F
(例2)志貴の5B(硬直18F)をシールド取って解除 → 18F-21F=-3F

『対空シールド成功>即解除』時のフレーム差

相手の行動 着地まで 着地硬直 シールド即解除時硬直差
何もしない 1~8 10 -10~-3
何もしない(空中ダッシュ攻撃) 1~8 12 -8~-1
シールド返し 17~27 12 +8~+18

※○~○の左側の数字は"相手側の攻撃が最低空"の場合、右側の数値は"相手側の攻撃が志貴の頭くらいの高さの場合"

フェイタル発生早見表(自分=カウンターB、相手=シールド返し)

相手ムーンゲージ 地上シールド返し 空中シールド返し 空中シールド返し(低空)
100 / ドライブ o
90-50 o
40-10 o o
0 o o

※低空でシールド返しの場合、シールド判定を後ろから殴られる前に着地し、着地硬直にカウンターBがヒットする形になるのでフェイタルが発生しない!

『シールド成功(即解除)>相手シールド返し』時のフレーム差

相手ムーンゲージ 屈シールド返し 立シールド返し
100/ドライブ +10 +8
90~50 +12 +10
40~10 +14 +12
0 +16 +14

シールド関連行動でのムーンゲージ増減

・シールド失敗/シールド取れずに解除 -10%
・シールド成功後解除/シールド成功後カウンター行動 +20%
・シールドカウンターヒット +10%
・シールドカウンターでフェイタル発生 +10% (更に、相手のゲージが増加しない)

その他

・3C 発生12F 7-8Fぐらいに対カウンターB無敵あるいは上半身無敵あり・・・?

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment