Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

View gatakaba's full-sized avatar

gatakaba

  • MELCO Information Technology Lab
  • Japan Kamakura
View GitHub Profile

概要

クレジットカード番号には法則があり、先頭6桁でカードの種類を識別、分類することができる。

詳細はISO/IEC 7812で規定されている。

ISO/IEC 7812 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/ISO/IEC_7812

先頭の6桁を銀行識別番号(Bank Identification Number、略称:BIN)ないしは発行者識別番号(Issuer Identification Number、略称:IIN)と呼び、この先頭6桁でカード発行会社(イシュア、issuer)が判るようになっている。

@gatakaba
gatakaba / GitHubの使い方
Created August 12, 2016 18:21 — forked from manabuyasuda/GitHubの使い方.md
GitHubの基本操作や用語、便利な機能などをまとめたドキュメントです。
# GitHub
## 用語集
* repository(リポジトリ):ファイルや変更内容が保存される場所のことで、パソコン内にあるものをローカルリポジトリ、GitHubなどローカル以外のサーバ上にあるものをリモートリポジトリと呼ぶ
* 作業ディレクトリ:リモートリポジトリをclone(複製)したディレクトリ(ローカルリポジトリ)のことで、作業中のファイルが含まれる
* ステージングエリア:ローカルリポジトリのなかにあるコミットをする予定のファイルを仮置きしておく場所のこと
* Gitディレクトリ:ステージングエリアにあるファイルをコミット(登録)して、変更が確定したディレクトリ
* branch(ブランチ):並行して作業を進めるためにmasterブランチからコミットの流れを分岐すること(最終的にmasterブランチにマージ(合体)される)
---