Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@hayajo
Last active December 10, 2015 23:19
Show Gist options
  • Save hayajo/4508708 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save hayajo/4508708 to your computer and use it in GitHub Desktop.
能登との疑似夫婦生活日記

能登との擬似夫婦生活日記

能登かわいいよ能登

パンドラの塔のプレイ日記ですよ。

1月17日 水

隆岩の塔クリア。

浄化の指輪と獣革の中敷x2をつくったので攻略が格段に快適になった。

セレスのお守りももらったので、これで向かうところ敵なし。

肝心の能登は、肉を食す際の舌なめずりが豪快になってきたのが心配。
次の塔攻略後は貪り食うようになるんじゃないかな。

そろそろ本当の姿(戸愚呂弟)を見せてもらいましょうかね。能登。

1月15日 火

深緑の塔クリア。

小型獣の攻撃がなかなか痛い。

しょっちゅう装備や道具が壊れるようになってきたので「獣革の中敷」を二つ作成して装備。
なかなか快適になった。

能登が進んで肉を求めるようになった。食す際にも舌なめずりをする。

主肉が欲しいのか?主肉...イヤしんぼめ!!

1月14日 月

紅蓮の塔、鍛鉄の塔クリア。

鎌のような武器を入手。双剣でキリトプレイを楽しんでいるのでいらないな。

最近能登が肉を食すたびに恍惚の表情を浮かべるようになってきた。

なんだかちょっと不満だったので、ちょっと獣化させてみた。

半身獣の状態で肉を食す能登、たまらない。
今後はちょくちょく獣化させていこう。

能登は僕だけのものさ。

1月13日 日

湧水の塔クリア。

今日はさほど能登と触れ合えなかった。切ない。

1月12日 土

大樹の塔と岩壁の塔の主を倒して、能登に新鮮な主肉献上。

主肉を食す能登、それはもう美しくてゾクゾクするよ。

能登がなぜ「獣の呪い」にかかってしまったのか、未だに不明。
攻略を進めていくうちに判明しそうだけど、ダクソみたいに投げっぱなしジャーマンじゃないよね?

能登とのメモリアルがまた一ページ。

1月11日 金

能登に主肉を食べてもらうために、再度「大樹の塔」へ。

いくつかの部屋を通ってショートカットを開通。

道中で獣の肉を入手したので一度戻る。

能登の食事ムービーだけはスキップできない。凝視。
私の中のなにかが満たされていく。

「小さな燭台」をプレゼントしたら上機嫌に。

あぁ、能登、能登。

1月10日 木

プレイ開始。ヌンチャク初めて使うので新鮮。

話の背景がよく見えないけど「俺の能登がこんなに獣なわけがない」って感じで楽しめばよさげ。

まずは大樹の塔へ行って能登の食事を調達。
美味しそうに食べてくれて何より。

爺婆が武器を鍛えてくれたりアイテム売ってくれたりするようだけど、ノー素材・ノーマネーなので今後に期待。

婆に「主の肉獲ってこい」と言われたので、再度塔に...行こうと思ったけど今日はここまで。

能登はいいねぇ。ゾクゾクする。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment