Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@hymkor
Created June 17, 2024 02:59
Show Gist options
  • Save hymkor/1753a9397c990b0b2fbf5cf947182900 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save hymkor/1753a9397c990b0b2fbf5cf947182900 to your computer and use it in GitHub Desktop.
メンタル関連リンク集

XユーザーのRさん: 「小さい頃から他人の些細な一言で3日くらい頭抱えたり、相手の気持ちを深読みしすぎて疑心暗鬼になったり、悪気ない友人の言葉に苦しめられたり、ストレスに弱いんだけど、それはHSPって言う体質らしい。いつも“気にしすぎ”って言われ続けてきたけど、体質ってことがわかっただけでとても楽になったよ。 https://t.co/ftuAHUtrDq」 / X
(参考: ハイリー・センシティブ・パーソン - Wikipedia

XユーザーのMakoto Iijimaさん: 「一度、精神的に危険なところまで追い詰められた事のある人にとっては、求めるものは心の平静であり、それ以外の事は大して重要ではないという心境になるものだ。 その時点から物事の価値が根本から変わり、世界の色が変わる。」 / X

XユーザーのRyuta.Kさん: 「メンタル疲弊する人は「幼少期からの過緊張」が強い場合がある。幼い頃から親子関係で気を遣い「会話の正解」を探し続けてきたから。誰かと話すたびに無意識に気遣い、相手の無表情や無反応に振り回され頭が混乱してしまう。人と話すのが苦手ではないのに、独りになると一気に疲労感が襲いかかるのは」 / X

Xユーザーのもねさん: 「メンタルを病むと、『他者への連絡』がとにかく億劫になる。それは 「めんどくさい」 なんて次元ではなく、連絡するまでに数時間かかったり、連絡し終わった後にドッと疲労感に襲われたり。それだけエネルギーをつかう作業なんだろうな。必要最低限だけこなして、自分の心の回復を最優先にしよう。」 / X

Xユーザーのよでぃさん: 「これ、めちゃくちゃわかる。「成功したい」とか「いい出会いがほしい」とかよりも、とにかくつらい思いをせずに生活したい。 https://t.co/2wJouSYJ8M」 / X

XユーザーのねずみいろZさん: 「「体力が有り余ってて他人を踏み付けてでも上に行こうってヤツが活躍できる世界なわけだから、健全な精神なんか養われない。誰からも引き摺り下ろされない立場になって余裕のできた選手の一部に、ようやく健全な精神が宿るのよ」って、スポーツドクターが言っていた。」 / X

Xユーザーのこゃんスイさん: 「https://t.co/HaKy9CWAU4」 / X

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment