BioInformatics Week 2016 Kanazawa
3月は金沢近郊で研究会がたくさんあります
- 国内版BioHackathon BH15.15
- 第20回 オープンバイオ研究会
- SIG-MBI
- SIG-BIO
日程
- 3/13 (日)
- なにもありません
- 3/14 (月)
- BH15.15 1日目 @ 金沢ニューグランドホテル
- 3/15 (火)
- BH15.15 2日目 @ 金沢ニューグランドホテル
- 3/16 (水)
- BH15.15 3日目 @ 金沢ニューグランドホテル
- 3/17 (木)
- BH15.15 報告会 @ 北陸先端大
- 第三回オープンサイエンスアワード
- オープンバイオ研究会 @ 北陸先端大
- BH15.15 報告会 @ 北陸先端大
- 3/18 (金)
- SIG-MBI @ 北陸先端大
- 3/19 (土)
- SIG-BIO @ 北陸先端大
申込みの仕方
それぞれの研究会で参加登録の仕方が異なります
BH15.15
参加費
無料
参加登録
参加申し込みページ http://tinyurl.com/bh15-15-form から申し込んでください。
宿泊
参加申し込みページ http://tinyurl.com/bh15-15-form から先着順で宿泊の案内があります。自分で手配してもOKです。
オープンバイオ研究会
参加費
無料
参加登録
参加申し込みは必要ありません。直接会場へ来るだけでOKです。
宿泊
共催となっている SIG-MBI の参加登録にて宿泊の申込みができます。オープンバイオ研究会とSIG-MBIの両方に出られる場合はそちらをどうぞ。
SIG-MBI
参加費
無料
参加登録
講演を希望する方は宿泊受付のフォームから登録できます。
宿泊
宿泊申し込みページ http://bioinfo.ec.t.kanazawa-u.ac.jp/~ken/sigmbi/reserve.html から登録できます。3/17 (木), 3/18 (金)のそれぞれについて宿泊の申込みができます。
SIG-BIO
参加費
無料
参加登録
研究会申し込みページ https://ipsj1.i-product.biz/cgi-bin/ipsjsig/menu_jp.cgi?sig_div=BIO から発表の申込みができます。
宿泊
共催となっている SIG-MBI の参加登録にて宿泊の申込みができます。