Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@kanade0404
Last active May 18, 2019 01:39
Show Gist options
  • Save kanade0404/e7239917a7c86d988e0b1ca7bf396c5a to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save kanade0404/e7239917a7c86d988e0b1ca7bf396c5a to your computer and use it in GitHub Desktop.
転職希望
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
# Who am I?
- name: kanade
- age: 26
- [GitHub](https://github.com/kanade0404)
- [Email](melty0404@gmail.com)
- [twitter](https://twitter.com/py_kanade)
# これまでの経験
## 業務
前職では受託開発でWebアプリケーション開発を前職でやってい
ました。クライアント様との要件定義からテストまで担当しました。
言語: C#, JavaScript
FW: .NET Framework, AngularJS
その他: PostgreSQL, MyBatis, Subversion
現職では某メーカー系企業の子会社に常駐し、業務Webアプリケーションの開発〜結合テストに関わっています。
言語: Java, JavaScript
FW: Spring Boot, AngularJS
ミドルウェア: PostgreSQL, Git
---
## 個人
個人でのプログラミング歴は一年半ほどになります。
言語: Python,Java,JavaScript, TypeScript
FW: Django, Spring Boot, Angular, Vue.js, TensorFlow, PyTorch
その他: MacOSX, Linux(Ubuntu), Docker, Vagrant, Git
---
## スキル感
- 数学
微積分は微分と簡単な積分の計算ができる程度で、線形代数は逆行列はわかるけど対角化とかはあまり分かっていない。
- アルゴリズム
AtCoderのC問題が解けたり解けなかったり。(AtCoder自体はリアルタイムでは参加できてないです)
- CSの知識
情報系出身でもなく、技術者試験は気づいたら申し込みが終わっていたため応用情報はおろか基本情報もありません。(今年の秋に応用情報受けます)
計算量の概念は一応分かっていて、簡単なプログラムでO(n)かO(logn)かみたいなのは答えられる。
- Python
Python3エンジニア認定基礎試験が(受けてはいないが)受かるのと競技プログラミングは基本Python。
- Java
Effective Javaを読んでいたり、実装だとstreamとかlambdaを書くように意識するようになった。
- JavaScript/TypeScript
JavaScript自体よりはフレームワークを使ってが多いので雰囲気で書いているかもしれない。それでも業務のトータルで考えればJavaScriptが一番使っているのでそれなりには書けるという感じです。ただasync/awaitあたりはまだちゃんと理解できていません。
- Git
チーム開発はやっていた(ただしプルリクベースではない)ので最低限の要件は多分満たせていると思うが、conflictの解決はあまり自信がないです。
- Docker
最低限のDockerコマンドとググりながらDockerfileやdocker-compose.ymlが書ける。
- テスト
簡単な単体テストをPythonならunittest、JavaScript/TypescriptならKarma+Jasmineで書いたことはあります。まだCIツールはうまく使えていないのでこれからです。
---
## 優先してやりたいこと
- バックエンド開発
- クラウドを使った開発(サーバーレスも面白そうです)
- バックエンドのアーキテクチャからインフラ運用にかけて興味があります(インフラ周りは前職でも現職でもできていないのでこれからになります)。
- 楽しく開発。(ワイワイというよりは、知的好奇心が刺激されるような意味合いでの)
## 比較的やりたいこと
- サービスの企画やグロースなど。
- フロントエンド(状態管理とかComponent設計とかはある程度自分でもできると色々便利だとは思っていますが、所謂フルスタック志向ではないのでそこそこできればいい)
## あまり取り組めていないけど将来的にやりたいこと
- 新しいサーバーサイドの言語として、良さそうだと思っているのはGo, Kotlin, Rustです。
- kaggleは興味がありますが、現時点でのpriorityは高くはありません。(今はエンジニアリングに集中すべき段階なので)
- 機械学習は画像認識なら自分で前処理をしてCross ValidationをしてTensorFlowでモデル組んだり、PyTorchで画像認識やGAN、自然言語処理とレコメンドなどは実装しました。推薦システムに興味があります。
- バックグラウンドが経済学で、ミクロ計量ぽいトピックに興味があります。
## キャリアの方向性
これから2年〜3年はバックエンドエンジニアとしてやっていき、それ以後はデータ分析にキャリアを寄せたいと考えています。
所謂データサイエンティストよりは、データ分析をドメインの一つとして持っているエンジニアの方が良さそうだと現時点では思っています。
## その他希望(全て当てはまる必要はないです)
- 勤務先は東京か神奈川の横浜や鎌倉あたり
- フレックスタイム制のように出社時間が簡単にずらせること
- 私服
- 2つ以上ディスプレイがあるか大きなディスプレイが使える
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment