Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@kaosf
Last active August 29, 2015 14:03
Show Gist options
  • Save kaosf/4eb98e0e7573ff102ace to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save kaosf/4eb98e0e7573ff102ace to your computer and use it in GitHub Desktop.
関西ソーシャルゲーム勉強会・2014夏 感想

関西ソーシャルゲーム勉強会2014の振り返り

今現在,ブログ不定者(GistかGitHub PageかQiita)なのでGistに書きます.

関西ソーシャルゲーム勉強会・2014夏

7月12日に,私は別にソーシャルゲームの畑の人間じゃないんですけど参加してきました.sue445さんがこれに登壇するついでに大阪に遊びに来るので,プリキュアDCDの交換をすることと,それと梅田地下にオープンしたプリティストア(プリキュア専門店)に行くことが大阪に来た半分以上の目的でした.

個々のセッションの感想はアンケート用紙に記入しましたし,というかどの感想も小学生並みの感想ばかりだったのでここで改めて書きません.他の方のエントリにお任せしたいと思います.

ここで改めて言いたいのは,突発でやったLTの補足です.

突発LT「スライドを作ろう」

スライドはここ http://kaosf.github.io/20140712-ksgstudy-lt に公開しています.

内容はかなり変えてあります.

動機

名刺を作るのを忘れたのに前日の夜気付いて,自己紹介代わりにLTしようかなと思っていたのですが忙しくて出来ませんでした.でまぁLTをしようという気もほぼ完全に無くなっていたのですが,LT発表者の皆さんを見ていてあることに気付いてしまいました.

「全員MacBookだ…」

確か全員だったと思うんですよね…(私違いましたよって人いらっしゃいましたら良ければご連絡下さい)

で,HPのノート使ってる身としてなんか悲しくなってきたのと,いい感じに既に酔っ払っていたのが相まって,やっぱなんかLTするかと思った次第でした.

なので,内容はそのおまけなんです.

振り返ってみて

結局トータルで10人近くLTされてましたよね.てことで,スライド作るの楽ちんだから皆もスライド作ってLTしようよ!…的なニュアンスの強い今回のスライド,あんまり意味ないですね.うーんさすが大阪や…

reveal.js のその他機能や reveal.js 以外の選択肢

これらページを参考にしてみて下さい.

個人的なこと

以前Jenkins勉強会とTwitterでの質問で一方的にお世話になってた @kazuhito_m さんに改めて会えてお礼が言えたことが嬉しかったです.で鎌玉大さんとも意外と繋がりがあったようで,またそっち方面で話が出来たら面白そうです.

あとAWSの方と少し徳島の話をしていたら,まさかのyukotan氏の名前が出てきて噴きかけました.

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment