Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@kn1kn1
Last active December 28, 2019 14:08
Show Gist options
  • Save kn1kn1/16d02ef15d83e0ac97a121ba2d288dff to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save kn1kn1/16d02ef15d83e0ac97a121ba2d288dff to your computer and use it in GitHub Desktop.

私にとっての2019年は、終わってしまえば子育てと仕事の日々で、年初の目論見としては他にも色々あったはずだが実現には程遠かった。

子育て

昨年(2018年)誕生した第二子は今年の4月からは保育園に入園して、奥さんも育休から職場復帰して多忙な日々が始まった。入園に前後して、第二子が高熱で入院して親子共々バタバタしたのも記憶に新しいところである。共働き夫婦での2人の子育てについては、甘く考えていたわけではなかったけれど、絶対的な時間がジワジワと削られているのを感じられ、また周りを見ると、多くのご家庭は共働きなら子1人だったり、子が2人以上のご家庭なら奥さん専業だったりするわけで、(比べる必要はないが)自分たちの置かれた状況の厳しさを実感させられた。とはいえ、私自身は子育てや家事に苦手意識があるわけでもなく、また子供たちが2人でキャッキャと笑いながら遊んでいる(2人とも笑い上戸である)のを見ると、まあ辛いことばかりではないわなと思うところである。日々共に尽力してくれている奥さんには感謝してもしきれないくらいである。

仕事

昨年に続いて、酪農向けIoTのETL部分をやっていて、表には出てこないが内部的な表彰は2回受けるなど、久々に成果があった年だった。上で書いたような時間的なリソースが極端に制限された状況下でもそれなりに成果が出せたのは、一つには仕事内容的に場所の制約を受けないことと、もう一つは仕事の成果が分かりやすい(主な指標は、検知性能や処理時間、料金である)ことではないかと考えている。例えばこれがオンサイトのサポートの必要なハードウェア絡みだったりすると手も足も出ないし、成果物が人の判断に依存するようなUIUX絡みだったりすると、成果の無いまま延々と時間を溶かしてしまったに違いない。仕事に関しては理想通りではない部分ももちろんあるが割と楽観的に考えていて、来年も楽しみな年になるだろうと思っている。

その他

一昨年のSIAF2017や光州でのパフォーマンス、昨年のRubyKaigi, Algorave Tokyoなどの活動と比べると残念ながら全く何も成果の無かった年である。SIAF LABメンバーとしての活動で今年一番のハイライトになるはずだったWRO2019でのパフォーマンスも、上で書いた入院のドタバタで吹き飛んでしまい、残念ながら参加できずだった。ここはもう少し何とかしたいところなので来年は精進しよう。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment