Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@knsh14
Created June 21, 2018 19:59
Show Gist options
  • Save knsh14/c5b36c5b6bd071f4da6f8e9345e49626 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save knsh14/c5b36c5b6bd071f4da6f8e9345e49626 to your computer and use it in GitHub Desktop.
kubernetes 勉強ログ

概要

  • node の中に pod がある
  • deployment
    • アプリケーションについての情報を持っている
  • service
    • deployment が外からアクセスを受けるためのワンクッション

コマンド 全部に kubectl がつくよ

確認コマンド

get

概要を確認する

  • nodes
  • pods
  • deployments
  • services

オプションで変化させられる

  • -o
    • 表示の仕方を変える
    • wide
      • もう少したくさん情報がもらえる
    • go-template
      • go のテンプレートスタイル
    • json
      • json
    • go-template, json は --template からそれぞれのスタイルを書いて必要な情報だけフィルターできる
  • -l
    • ラベルによるフィルタリング

describe

get より更に細かい情報を取得することができる

  • nodes
  • pods
  • services
  • deployments

それぞれの後に個別の名前を渡すことでそれについてだけの細かい情報も取れる

logs

ログを見る
pod 名を渡して実行する

exec

pod 名を渡してコマンドを実行する。
bash なんかで入ってみることもできる

実行する

run

  • deployment を作成する
  • run の後に名前を渡す
  • --image
    • image ファイルから読み込む
  • --port
    • コンテナが使う port 番号

proxy

  • pod への proxy を立てる

expose

  • service を作成する
  • deployment 名が必要
  • --type
    • service の type, 4種類ある
  • --port
    • deployment が持ってる port 番号
    • これと service が持つ port を紐付ける

delete

  • service SERVICE_NAME だと service を削除する
  • pod とかも消せる

scale

  • pod をスケールさせる
  • kubectl scale deployments/kubernetes-bootcamp --replicas=4
  • deployment 名が必要
  • --replicas で必要な pod 数を指定する

set image

  • kubectl set image deployments/kubernetes-bootcamp kubernetes-bootcamp=jocatalin/kubernetes-bootcamp:v2
  • set image deployments/DEPLOYMENT_NAME CONTAINER_NAME=NEW_IMAGE_URL
  • この状態ではまだ完全にバージョンアップが完了していない
    • 新しいバージョンの pod と古い pod が存在している
    • アクセスは新しい方に流れるようになっている

rollout

  • status
    • 更新を確定させる
    • terminate を削除するのかもしれない
  • undo
    • set image などを取り消してバージョンをもとに戻す
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment