Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@kobalab
Last active January 27, 2018 11:52
Show Gist options
  • Save kobalab/0d551769d11e077322fe4c8a6990a475 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save kobalab/0d551769d11e077322fe4c8a6990a475 to your computer and use it in GitHub Desktop.
電脳麻将のルール

電脳麻将のルール

基本的には天鳳に準ずるが、以下が異なる。

  1. 国士無双十三面、四暗刻単騎、大四喜、純正九蓮宝燈はダブル役満とする
  2. 役満が複合した場合、パオは当該役満にのみ適用する
  3. 延長戦サドンデスは親の連荘にかかわらず1名でも30000点を超えた時点で打ち切りとする

1は趣味の問題、2の天鳳のルールはバグ起因と推測(直せないから仕様にしたという意味)、3は過去に議論になったようだが、現在の天鳳では親の連荘中は子に30000点越えの者が出てもサドンデスとはならず連荘を優先している。このため子の方が高得点の親子でのダブロンが続くと2名が30000点を超えて延々と延長されるという奇妙な事態が発生しえる。

具体的にはローカルルールがありそうな箇所は以下としている。

  • 東南戦。25000点持ち、30000点返し。順位ウマは1位+20点、2位+10点、3位-10点、4位-20点。同点の場合は起家に近い方を上位とする。
  • クイタンあり。後付けあり。
  • 赤ドラは五萬、五筒、五索に各1枚。
  • 喰い替えなし。
  • 一発、裏ドラあり。槓ドラ、槓ウラあり。
  • 二翻縛りなし。
  • ノーテン親流れ。
  • 九種九牌、四風連打、四家立直、三家和、四開槓は途中流局で連荘。
  • ダブロンあり。積み棒、供託は上家取り。親も和了していれば連荘。
  • 飛び終了あり。
  • 南四局の親が途中流局でない連荘をし、30000点以上のトップ目の場合ゲームを終了する。
  • 南四局終了時に30000点を超えるものがいない場合は西場のみを延長戦とする。30000点を超えるものが出た時点で延長戦は終了。
  • 流局でゲームが終了した場合、残った供託リーチ棒はトップの得点に加算する。
  • 形式テンパイあり。ただし打牌可能な手牌中に和了牌が4枚すべて含まれ待ち牌がない場合はテンパイと認めない。
  • 流し満貫あり。ただし打牌を鳴かれている場合は流し満貫とならない。自身の副露は不問。
  • 流し満貫が発生した場合はノーテン罰符の精算は行わず、流し満貫の精算を行うが、親がノーテンの場合は親流れとなる。
  • 連風牌は4符。海底摸月、嶺上開花での和了にもツモ符2符を加算する。
  • 切り上げ満貫なし。
  • 大三元、大四喜のパオあり、四槓子のパオなし。放銃者がいる場合は供託は放銃者が支払う。役満が複合した場合は当該役満のみ責任払いの対象とし、供託は通常のルールに従う。
  • テンパイ後に和了形となる打牌、加槓牌で和了しなかった場合はフリテンとなり、自己の打牌を行うまでこの状態が継続する。リーチ後はフリテンは解除されない。
  • フリテンリーチあり。
  • ツモ番がない場合や持ち点が1000点に満たない場合はリーチできない。
  • 形式テンパイと認められない牌姿でリーチはできない。
  • リーチ後の送り槓、待ちの変わる槓は禁止。
  • 国士無双であっても暗槓に槍槓はできない。
  • 嶺上牌の取得まで槓は成立していないため、立直一発と槍槓は複合する。
  • 嶺上牌はハイテイ牌とはならないため、嶺上開花と海底摸月は複合しない。
  • 暗槓の槓ドラは嶺上牌取得と同時、大明槓、加槓の槓ドラは打牌と同時あるいは連続するカンの直前にめくる。
  • ツモ牌がない状態でチー、ポン、カンはできない。
  • 5つ目のカンはできない。4つ目のカン後の打牌に対して和了がなかった時点で四開槓で途中流局とするが、4つのカンがすべて同一者による場合は途中流局とせず局を続行する。

赤ドラの枚数だけがパラメータ化されていて変更可能だが、他はすべてハードコーディングしている。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment