Created
November 6, 2016 09:51
-
-
Save kohske/67aff68834c57811d57eceacb0a4aa17 to your computer and use it in GitHub Desktop.
曲がり盲の解説
This file contains bidirectional Unicode text that may be interpreted or compiled differently than what appears below. To review, open the file in an editor that reveals hidden Unicode characters.
Learn more about bidirectional Unicode characters
背景がグレイの領域には折れ線(三角波・ギザギザ・ジグザグ)と曲線(正弦波・ナミナミ・ウネウネ)が二本ずつ交互にあるように見えるが、実際は横線の形状は全て同じ曲線である。線は濃淡のグレイで描かれていて、折れ線に見えるものは「曲がり」のあたりで濃淡が切り替わっている。これにより「曲がり」が見落とされ、折れ線に見えてしまうらしい。 | |
錯視量は極めて大きく、「本当に同じ形の線なんですけど・・・」と言っても、なかなか信じてもらえない。 | |
背景が白や黒だと錯視量は激減する。「曲がり」のあたりで背景に対する明暗の反転が起こってることが、曲がり盲を引き起こしているようである。 | |
線の「曲がり」知覚という視知覚の基本とも思われる処理の中で、このように単純な原因の「盲」現象を示すことは、視知覚の機序の解明という点でも科学的な意義が極めて大きい。 | |
ヒト以外の動物でも同じ錯視が起こるという噂がある。 |
Sign up for free
to join this conversation on GitHub.
Already have an account?
Sign in to comment