Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@ma8ma
Last active July 17, 2022 07:13
Show Gist options
  • Save ma8ma/72b860c5ca7adbe03c97764b845cce56 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save ma8ma/72b860c5ca7adbe03c97764b845cce56 to your computer and use it in GitHub Desktop.
JDim 0.8.0 release note draft

JDim 0.8.0-20220716

JDim 0.8.0-20220716 リリースノート(2021年7月16日)
いくつかのリンクは未作成のため404 Not Foundが表示されます
リリース計画のissue: #951

#1014 まで

主な変更点

詳細は マージされたPull requests または マニュアル を参照してください。

👉 ユーザーインターフェース

  • (#909) スレ一覧のショートカットキー(Ctrl+D)で呼び出す「お気に入りに追加」のダイアログに キャンセルボタンとアクセラレータキーを追加して利便性を向上させました。
  • (#914) 「お気に入りに追加」ボタンのアイコンが分かりづらかったため "bookmark-new"(星や栞にプラス記号が付いて表示)に変更しました。 アイコンが読み込めなかったときは変更前のものを表示します。
  • (#915) タブの右クリックメニューに「お気に入りに追加」を実装しました。 メニュー項目を選択すると追加先を選択するダイアログを呼び出します。
  • (#919) キャッシュディレクトリから読み込んだアイコン画像のうちサイズが大きいものは 24x24に縮小して表示するように変更しました。
  • (#993) GTK4対応の下準備としてタブの右クリックメニューを更新しました。 メニュー項目のアクセラレーターキーやマウスジェスチャーの表示は無くなります。
  • (#999) GTK4対応の下準備としてスレ一覧の右クリックメニューを更新しました。 通常メニューを除きアクセラレーターキーやマウスジェスチャーの表示は無くなります。
  • (#1003) GTK4対応の下準備としてサイドバーの右クリックメニューを更新しました。 通常メニューを除きアクセラレーターキーやマウスジェスチャーの表示は無くなります。

🌐 ネットワーク通信

  • (#981, #987) レスを書き込みしたときエラーが発生する不具合を修正しました。 Chunked transfer encodingのデコード処理をHTTPの仕様により近くなるよう改善します。
  • (#982) OpenSSL: 新しいバージョン3.0に対応しました。
    • 非推奨となったTLS 1.2未満のプロトコルはサポートを止める
    • サーバー証明書の検証を行う
  • (#992) open2ch.netに書き込みを行うと404 Not Foundになる問題を修正しました。

📦 Snapパッケージ

  • (#1002) Snap版の動作環境にパッケージ作成者(JDimproved project)の情報を追加しました。

✨ 他に変更・追加された機能

  • (#904) about:configのスレタイ検索時にアドレスとスレタイを取得する正規表現に名前付きキャプチャ対応を暫定的に追加しました。 詳細はマニュアルを参照してください。
  • (#961) {Gio,Gtk}::Applicationの機能を利用して起動処理を行うように変更しました。 コマンドラインのフラグオプションに引数を付けても解釈されず無視して動作します(一部を除く)。

🐞 バグ修正

  • (#920) サイドバーの状態が「最近閉じた板」、「最近閉じた画像」のときは メニューバーのツールにある「サイドバーをスレ一覧に表示」と「サイドバーの仮想板を作成」を選択できなくしました。 注意: 互換性のため既に作られているタブや仮想板は消去されません。各自で消してください。
  • (#936) 接続が閉じられたソケットに書き込むと強制終了するため原因となるシグナル(SIGPIPE)を無視するように設定しました。
  • (#955) 起動時にアイコンの読み込みに失敗してクラッシュする問題を修正しました。 アイコンが見つからないときは同名のsymbolic iconを探してsymbolicも見つからないときは 代替のアイコン(点線の矩形)を表示します。
  • (#987) Debian busterの環境ではメニューのスクロールが出来なくなる問題を修正しました。

📗 ドキュメント

  • (#944) AddressSanitizer(ASan)を有効にするときの注意と異常終了の回避策をREADMEに追加しました。

🔧 ソフトウェアの構築(ビルド)

  • (#898) GnuTLS のバージョン要件を3.5.18以上に更新しました。
  • (#898) OpenSSL のバージョン要件を1.1.0以上に更新しました。

🀄 Meson

  • (#956) Meson: OpenBSDでmesonを実行するとcrypt(3)でエラーになる問題を修正しました。
  • (#967) Meson: sudo meson installを実行するとバージョンからgitコミット情報が消失する問題を修正しました。 ユーザーが所有してないgitリポジトリでコミット情報の取得に失敗したときは前に生成したデータを利用してビルドを続行します。
  • (#967) Meson: gitコミット情報の生成でファイルの更新が必要かチェックを追加しました。 これにより再ビルドのステップが短縮されることがあります。
  • (#1001) Meson: 動作環境にパッケージ作成者の情報を載せるビルドオプションを追加しました。 パッケージ作成者を表す文字列は改行やHTML文字参照を含まない単純なものを想定しています。 指定がないときは従来のバイナリ/ソース( <配布元> )を表示します。 Autotoolsはオプションの表示が重複して乱れるため実装していません。

👻 廃止された機能

  • (#899) 廃止予定の正規表現ライブラリのビルドオプション--with-regexを削除しました。
  • (#929) デバッグビルドで使えたFIFOを介した終了コマンドを削除しました。

🔜 サポート

  • (#1007) 2023年1月のリリースをもってSnap i386(32bit)版の更新を終了します。

不具合のご報告をいただきまして重ねてお礼申し上げます。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment