Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@mala
Created July 17, 2012 09:40
Show Gist options
  • Star 7 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save mala/3128358 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save mala/3128358 to your computer and use it in GitHub Desktop.
利用者の使っているフィルタリングソフトの基準に合わせて表示される広告にゾーニングを適用する法、及びその問題点について
https://twitter.com/bulkneets/status/224725678833147904
ってのを書いたわけだけど
元ネタは覚えてる人居ないかもしれないけど、ココらへんの話ねー
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090728_305316.html
http://mixi.co.jp/press/2009/0727/1691/
で、後々、携帯電話会社とちゃんと連携して、契約者の年齢わかるようにした。
http://mixi.co.jp/press/2011/0119/4179/
広告ネットワーク側としても、どうせフィルタリングされてるサイトの広告を掲載して無駄打ちするの避けたいだろうから
出して良い広告かそうじゃないのか判別できりゃいいわけ。ブロックされるなら代わりに出して良い広告を出したいわけで、
ごくごく少数派のうちなら良いけど、不快だからつって広告ブロックするのが当たり前になったら、誰も得しない状態になるよ。
あのAdblockですら不快じゃない広告はホワイトリスト入れましょうとか言い出してるのに。
1. SafariはサードパーティCookieの新規セットが迂回手段を取らないと無理。
2. アプリ内のUIWebViewで開いた場合なんかはcookieを共有してないから、パーソナライズした内容が出せない。
だからパーソナライズされていない状態では、必然的に期待値の高い、単価の高い広告が出ることになってそれが今はたまたまエロ漫画。
エロ漫画といっても、そもそも一般向けのサイトにアダルトサイトの広告は出てないはず。
----
大前提として広告にレギュレーションもゾーニングもあるだろうし、
現時点での基準を、あなたがおかしいと考えるのは全く自由だし、不快だと表明するのもまあいいだろうけど、
それならそれでリンク先がアダルトサイトなのかどうかぐらい確かめてから書くべきだし、
togetterとか非アダルトのブログとかに出てるレディコミとかBLの広告は、一般向け広告でしょー。
非アダルトサイトに出てるエロい広告ってのは青年誌レベルでしょ。
アダルトサイトいけば風俗とか出会い系とか、もっとモロのアダルトサイトの広告出てるよ。
日本はモロ無修正なのが年齢関わらずダメで、メガストア(コンビニ置けない) 快楽天(コンビにおけるけど立ち読み出来ない)
エロ含む青年誌(コンビニ置けるし立ち読みもできる) といった具合なわけじゃないですか。
描画の問題に厳しくて、倫理的な規制が緩いのが日本の特徴で、そんなもん国や宗教や文化によって違うでしょ。
学生服着てるからダメとか、犯罪描写があるからダメとか、近親相姦ダメとか、同性愛ダメとか。
どっちのほうがマシなのかなんて、10年100年単位の問題で一律決められないでしょ。
最悪なのはそういうことをAppleの判断にゆだねてしまうことだ。
AppBankのケースは、ホントは個別のアプリに対して文句言うべきところをAppBank全体で成人向け広告を停止してしまった。
成人向け広告を出して良いアプリに対しても成人向けの広告を出さない状態にしてしまった、チキン野郎が。
問題が大きくなると特定の広告SDK入れてることを理由にアプリがリジェクトされることもありうるからね。
「画像見ただけではわかりませんが広告リンク先で紹介されている内容は犯罪を推奨する内容で」とか「未成年が暴行を受ける内容で」とか
Appleに文句言ったら、(少なくとも日本において)18禁扱いになってない、青年誌レベルのものまでリジェクトされる恐れがあるよ。
それは不必要な文化的摩擦を引き起こすのだし、リジェクトされると困るっつって過剰な自主規制につながりますよ。
少なくとも俺は「一部の声が大きい人の」不快感ベースで、18禁じゃないものまで過剰な自主規制が行われてしまうのは、文化的によろしくないし、
そんなものは健全じゃねーよと言いたい。
----
で、不要な文化的衝突を避けつつ、ユーザーがそれぞれ「あなたにとって不快だと考える」広告をブロックするための学習データをあらかじめ用意するために
現時点で何ができるかって言うと使っているフィルタリングサービスでブロックされているかどうかを検出する手法だという話で、
そして、その手のフィルタリングサービスを提供する、利用するってことは
結局のところユーザーが18歳未満なのかどうかを高精度で検出する手法を与えちゃってるってことでもありますよ。
それを表立って悪用してる人の事例があるのかどうかは知らないけど。
さてどうするのがいいですかね、という話。
終わり。
という話を誰かブログに書いて。
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment