Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@matarillo
Last active December 15, 2015 15:38
Show Gist options
  • Save matarillo/5283026 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save matarillo/5283026 to your computer and use it in GitHub Desktop.

列の幅と行の高さ

これは Excel方眼紙 Advent Calendar 2013 の4/1用記事です。

前提

画面キャプチャはWindowsのExcel 2010を使っていますが、Windows用のExcelなら他のバージョンでも同じことが言えるはずです。

Macintosh用のExcelは多分違ってたはず。

列の幅

標準の列幅は「8.38」です。

列幅

単位は、「いわゆる半角英数字の文字数」とのことです。 MSゴシック11ptで入力すると、たしかに9文字目はちょっとはみ出しますね。

9文字

それにしてもこの「8.38」という中途半端な数字は何なんでしょうか。

やってみるとわかりますが、列幅の小数点以下2桁は、8つの決まった値しか設定できません。 (その他の数値を入力すると、近い数値に寄せられます)

これはどういうことかというと、入力可能な数値が 1/8 = 0.125 刻みになっているのです。 そして、小数点第3位で四捨五入されて表示されています。 標準の列幅は、8.375 (8と3/8) だったんですね。

1/8刻み

それにしたって、列幅8.375って実際にはどのくらいなんでしょうか。 調べてみると、標準の列幅をピクセル換算すると、72pxなんだそうです。

(追記)列見出しの境界をドラッグすればピクセルの数値も出てきますね。

列ドラッグ

行の高さ

標準の行高さは「13.5」です。

行高さ

高さの単位はポイント(pt)です。 こちらをピクセル換算するのは割と簡単です。 まず、1ポイントは1/72インチと決まっています(これがポイントの定義です)。 さらに、Windowsの標準解像度は1インチ当たり96pxです(96dpiと書いたりもします)。 したがって、13.5[pt] * (1/72) [in/pt] * 96 [px/in] = 18[px] ですから、標準の行高さは18pxです。

(追記)こちらも同様に、行見出しの境界をドラッグすればピクセルの数値も出てきます。

行ドラッグ

方眼紙設定

Excel方眼紙にするには、列幅と行高さを同じ長さにするのが理想です。 というわけで、標準の行高さを基準にして、適切な列幅を計算してみます。 列幅 = 8.375 / 72 * 18 = 2.09375 というわけで、列幅を2.09375文字にすれば行高さと列幅が同じになる計算です。

ところが、さっき書きましたが、列幅は0.125刻みでしか設定できないのです。 列幅 2.09375 に近い値は、2 もしくは 2.125(≒2.13) となります。 どちらに設定しても行高さと列幅はぴったり同じになりませんが、そこはあきらめて好みの値を設定してください。

計算

筆者の好みは列幅2です(覚えやすいから)。

おわりに

「ピクセルとか甘え。Excel帳票をミリ単位で合わせてこそ方眼紙。」という意見もあるでしょう。 こんな しゃちくしごとに まじになっちゃって どうするの

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment