Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@minorua
Last active December 5, 2020 12:57
Show Gist options
  • Save minorua/7654132 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save minorua/7654132 to your computer and use it in GitHub Desktop.
[QGIS][TileLayerPlugin] 地理院地図(GSI Maps: http://maps.gsi.go.jp/ )のタイルをタイルレイヤプラグインで利用するためのレイヤ情報データです。タイル・ズームレベルによっては追加の出所明示が必要な場合があります。利用にあたっては国土地理院コンテンツ利用規約(http://www.gsi.go.jp/kikakuchousei/kikakuchousei40182.html )および地理院タイル一覧(http://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html )の該当箇所をよくお読み下さい。
#GSIMaps.tsv
#Last update: 2017-02-02
#title credit serviceUrl yOriginTop zmin zmax xmin ymin xmax ymax
標準地図 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/std/{z}/{x}/{y}.png 1 2 18
淡色地図 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/pale/{z}/{x}/{y}.png 1 2 18
白地図 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/blank/{z}/{x}/{y}.png 1 5 14 122.78 20.4 154.78 45.58
English 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/english/{z}/{x}/{y}.png 1 5 11 122.78 20.4 154.78 45.58
色別標高図 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/relief/{z}/{x}/{y}.png 1 5 15 122.78 20.4 154.78 45.58
写真 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/ort/{z}/{x}/{y}.jpg 1 2 18
国土画像情報(第一期:1974~1978年撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/gazo1/{z}/{x}/{y}.jpg 1 10 17 122.78 20.4 154.78 45.58
国土画像情報(第二期:1979~1983年撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/gazo2/{z}/{x}/{y}.jpg 1 15 17 122.78 20.4 154.78 45.58
国土画像情報(第三期:1984~1986年撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/gazo3/{z}/{x}/{y}.jpg 1 15 17 122.78 20.4 154.78 45.58
国土画像情報(第四期:1988~1990年撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/gazo4/{z}/{x}/{y}.jpg 1 15 17 122.78 20.4 154.78 45.58
空中写真(1961~1964年) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/ort_old10/{z}/{x}/{y}.png 1 15 17 122.78 20.4 154.78 45.58
空中写真(1945~1950年) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/ort_USA10/{z}/{x}/{y}.png 1 15 17 122.78 20.4 154.78 45.58
簡易空中写真(2004年~) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/airphoto/{z}/{x}/{y}.png 1 5 18 122.78 20.4 154.78 45.58
#GSIMapsDisaster.tsv
#Created: 2016-02-22
#title credit serviceUrl yOriginTop zmin zmax xmin ymin xmax ymax
東日本大震災被災地震災直後オルソ画像(2011年3月~2011年4月撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/toho1/{z}/{x}/{y}.jpg 1 15 17
東日本大震災被災地震災後オルソ画像(2011年5月~2012年4月撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/toho2/{z}/{x}/{y}.jpg 1 15 18
東日本大震災被災地震災後オルソ画像(2012年10月~2013年5月撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/toho3/{z}/{x}/{y}.jpg 1 15 18
災害復興計画基図 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/fukkokizu/{z}/{x}/{y}.png 1 18 18
7月17日からの大雨 山口地方「須佐地区」正射画像(2013年7月31日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20130717dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 131.41 34.4 131.79 34.72
7月17日からの大雨 山口地方「須佐地区」正射画像(2013年8月7日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20130717dol2/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 131.41 34.4 131.79 34.72
9月2日の突風 正射画像(2013年9月9日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20130902dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 139.69 35.88 139.95 36.02
台風第26号の大雨(大島町)正射画像(2012年4月撮影) 地理院タイル http://geolib.gsi.go.jp/tiles/izuoshima/laserortho/{z}/{x}/{x}-{y}-{z}.png 1 8 18 139.34 34.67 139.46 34.8
台風第26号の大雨(大島町)正射画像(2013年10月17日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20131017dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 139.34 34.67 139.46 34.8
台風第26号・27号の大雨(大島町)正射画像(2013年10月28日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20131017dol2/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 139.34 34.67 139.46 34.8
西之島付近噴火活動 正射画像(2013年12月4日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20131204doh/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 140.86 27.23 140.89 27.26
西之島付近噴火活動 正射画像(2013年12月17日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20131217doh/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 140.86 27.23 140.89 27.26
西之島付近噴火活動 正射画像(2014年2月16日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140216doh/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 140.86 27.23 140.89 27.26
西之島付近噴火活動 正射画像(2014年3月22日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140322dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 140.86 27.23 140.89 27.26
西之島付近噴火活動 正射画像(2014年7月4日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140704dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 140.86 27.23 140.89 27.26
台風第8号等による大雨(南木曽町)斜め写真による正射画像(2014年7月撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140711dol/{z}/{x}/{y}.png 1 8 18 137.6 35.59 137.63 35.62
台風第12号・第11号による大雨(北川村)正射画像(2014年8月13日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140813dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 134.04 33.44 134.17 33.55
8月16日からの大雨(丹波市市島)正射画像(2014年8月撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140819dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 135.03 35.2 135.17 35.27
8月16日からの大雨(広島市安佐南区八木)斜め写真による正射画像(2014年8月撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140820dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 132.35 34.41 132.6 34.58
8月16日からの大雨(広島市安佐南区山本)斜め写真による正射画像(2014年8月撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140820dol2/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 132.35 34.41 132.6 34.58
8月16日からの大雨(広島市安佐北区可部)斜め写真による正射画像(2014年8月撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140820dol3/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 132.35 34.41 132.6 34.58
8月16日からの大雨(広島市内)過去の正射画像(1947年~1948年) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/19480000dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 132.35 34.41 132.6 34.58
8月16日からの大雨(広島市内)過去の正射画像(1962年) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/19620000dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 132.35 34.41 132.6 34.58
8月16日からの大雨(広島市内)正射画像(2014年8月28日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140828dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 132.35 34.41 132.6 34.58
8月16日からの大雨(広島市内)正射画像(2014年8月30日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140830dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 132.35 34.41 132.6 34.58
8月16日からの大雨(広島市内)正射画像(2014年8月30・31日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140831dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 132.35 34.41 132.6 34.58
御嶽山噴火活動 斜め写真による正射画像(2014年9月28日撮影) 地理院タイル http://cyberjapandata.gsi.go.jp/xyz/20140928dol/{z}/{x}/{y}.png 1 10 18 137.35 35.78 137.61 35.98
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment