Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@nakagami
Last active June 18, 2023 04:22
Show Gist options
  • Star 0 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save nakagami/f4dff761c45ce1d91a3227fc9c58c3ff to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save nakagami/f4dff761c45ce1d91a3227fc9c58c3ff to your computer and use it in GitHub Desktop.
私とPython と Python mini Hack-a-thon の思い出

私とPython と Python mini Hack-a-thon の思い出

Python mini Hack-a-thon Conference 2023-06-17 https://pyhack.connpass.com/event/282942/

100回を記念して、3年3ヶ月前に開催予定だった Python mini Hack-a-thon Conference での発表のために、 自分と Python と Python mini Hack-a-thon に関連した年表を作成した。

中止になってしまったので、日の目をみることはないのだろうと思っていたが、思いがけず発表の場を用意していただいた。

以下は、その時のメモを発掘し 2023/06 の状況に合わせて書き直したもの。 (その間に ATND が終了してしまったので、 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/16/news097.html ATND 時代のイベント詳細は見れなくなってしまった)

年表

夏山合宿、冬山合宿、PyConJP, PyCon APAC は省略

  1. 派遣SEとして働き始める (2001/05)
    • 初めてプログラミングしない仕事をした
    • いわゆる情シスの相談相手が欲しかったようで、自分も採用側も(今思えば)お互いに勘違いしていた。お客さんにとっては、開発経験のある人が来たのはよかったのかも
    • 貸与されているパソコンに開発環境が入っていないのは初めてだった
    • 残業がなく(子供が小さかったので有り難かったが)日中も暇で退屈なので、職場でこっそりプログラミングできるものがないか探す
    • Python というスクリプト言語で書かれた Zope というやつが、インストールしたらブラウザだけで Web アプリケーションを構築できるらしい。しかも、 Windows で動くらしい
  2. 職場のデスクトップパソコンに Zope を、(こっそり?)インストール (2001/??)
    • 富士通の Windows 2000 パソコン
    • 後に Administrator 権限が付与されなくなる(2001年頃でなければ Zope インストールできなかったと思われ)
  3. Software Design Zope 特集 (2002/02)
  4. Zope 2.5.1 リリース (2002/05)
    • 思い返すと、私の中の Zope のブームのピーク
  5. Python 書き始める(2002/??)
    • Zope を使うだけなら Python を書く必要なかったが、 Python を書くと、Zope で、より色々できるので、仕方なく Python のコードを書き始める
    • Python より PHP や Perl が書けるようになりたいと思っていた
  6. nakagami アイコンの誕生(2005/06)
  7. Python Workshop the Edge 2007 (2007/07)
    • https://coreblog.org/ats/python-workshop-the-edge-2007-report/
    • @gjo のトークを聞いたようだが、gjo だったという認識がない(trac の話を聞いた記憶はある)
    • 「Mailing List じゃなくて、人が集まるイベント、楽しいなぁ・・・」
    • 「教育現場における Python の利用」のトークをしてくれた菊池先生のコマを 2021年に息子が受講
  8. 失職予定 (2009/05?)
    • 「9月で契約が終わりになる(次の予定はない。仕事で Python は使わないだろうなぁ)」
    • 「Python使いが集まる会に参加して知り合いを作りたいなぁ」
    • 「Zope/Plone 開発勉強会」というやつをやるらしいぞ
  9. (第0回〜13回)Zope/Plone 開発勉強会 (2009/06〜2010/07)
    • https://atnd.org/events/709 TIMEINTERMEDIA
    • この頃、オートロックの扉開け要員としてしばしば @tk0miya が参加していた (Ruby か Perl を書いていた)
  10. (第2回)Zope/Plone 開発勉強会 (2009/08)
    • https://atnd.org/events/1062
    • nakagami 初参加
    • @shimizukawa → この人が Zope で有名な TIMEINTERMEDIA の清水川さんかぁ
    • @takanory → この人が Plone 本を書いた人かぁ
    • @terapyon → でかくて怖そうなひとだけど、怖くない
    • @takanory と@terapyon がPoken で名刺交換していたのが印象的だった
    • terapyon, takanory 「前回 @ytakeuch が酔っ払ってホームから落ちて大変だったよ」
  11. @terapyon に gumi を紹介してもらう (2009/10)
    • メール行き違い事件
    • 迷惑メールと判定されてメール読んでない(@terapyon → @nakagami)
    • @takanory と Plone カンファレンスに出発する空港で @terrapyon が再度メールして、その時 @nakagami がメールに気づき、ギリギリセーフ
    • 当初は数週間後のリリースまで手伝って欲しいという話で、Plone カンファレンスから帰国後に連絡では手遅れだった
    • この時、次の仕事の予定は全くなく、だからこそ 2〜3週間の予定のお手伝いを気軽に引き受けた
  12. gumi で働き始める (2009/10)
    • 初めての Python (Django) の仕事(以来、現在まで Python (Django) の仕事)
  13. (第14回)Zope/Plone 開発勉強会 (2010/08)
    • https://atnd.org/events/6694 早稲田奉仕園(貸し会議室)
    • 参加者で会場の費用を割り勘
    • なぜだったか忘れたけど欠席
  14. (第1回〜2回)Python mini Hack-a-thon (2010/09〜2010/10)
  15. (第3回〜12回)Python mini Hack-a-thon (2010/11〜2011/10)
    • https://atnd.org/events/9179 gumi
    • gumeeting room のホワイトボードがガラスだったり、和室があったりしてオシャレだった
    • 1Fの裏口の警備員さんのところで名前を書けば、自動ロックでなくて入室できたのでイベント会場としての使い勝手は良かった(警備的にはそれでいいのかよ、と思った)
  16. PyCon mini JP (2011/01)
  17. BeProud で働き始める (2011/11)
    • このタイミングでは、 connpass 知らなかった(と思う)
  18. (第13回〜37回)Python mini Hack-a-thon (2011/11〜2014/01)
    • https://pyhack.connpass.com/event/51/ Ariel Network
    • Ariel Network さんのあった溜池山王の周辺は週末に飲食できる店が少なく、昼はソーセージ、夜は懐メロ流れる海鮮居酒屋が定番だった
    • 第14回(2011/12)に hirokiky に会う 。東京に用事があったついでに、怪しげな集まりに参加する20歳の若者に、おっさんたちが懐メロでマウントとっていた
  19. (第19回)Python mini Hack-a-thon (2012/05)
  20. (第28回〜29回)Python mini Hack-a-thon (2013/02〜2013/03)
  21. (第38回~109回)Python mini Hack-a-thon (2014/02〜2020/03)
  22. PyKon JP 2014 https://connpass.com/event/5426/
  23. Python mini Hack-a-thon Conference (中止)(2020/03)
  24. (第110回〜129回)Python mini Hack-a-thon (2020/04〜2021/11)
  25. (第130回〜)Python mini Hack-a-thon (2021/12〜)
  26. Python mini Hack-a-thon Conference (2023/06)

感想

  • おおげさでなく 「Zope/Plone 開発勉強会」「Python mini Hack-a-thon」 が人生を大きく変えた
  • コロナ前は、初回から、ほぼ毎回参加しているつもりだったが、自分の会社が会場だったとき以外は参加してないことが多い
  • コロナ後は、リモートの1回を除いて参加してない
  • 15歳の犬の介護が終わり、多くの人が集まれる会場で開催できるようになったら、また参加したい
  • 出不精な自分が、多くの人に会えるのは Python mini Hack-a-thon のおかげ
  • ありがとう ATND (もちろん connpass https://pyhack.connpass.com/ も)
  • ありがとう、会場提供をしてくれた会社の皆さん
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment