Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@nekketsuuu
Last active July 22, 2017 02:27
Show Gist options
  • Save nekketsuuu/7ec71a653abe83615557c4cf5bef9387 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save nekketsuuu/7ec71a653abe83615557c4cf5bef9387 to your computer and use it in GitHub Desktop.
関数・論理型プログラミング実験第13回リバーシプログラム Haskell サーバーを stack でコンパイルするとき用の Makefile です。

関数・論理型プログラミング実験第13回リバーシプログラム Haskell サーバーを stack でコンパイルするとき用の Makefile です。

Stack という Haskell 用のバージョン管理・ビルドツールを使うので、インストールして初期設定を行っておいてください。 https://docs.haskellstack.org/en/stable/README/

stack コマンドに与えているオプションは stack --help とか stack ghc --help とか stack ghc -- --help とかすると意味が分かる気がします。マニュアルを読んでください。

動かなかったら twitter.com/nekketsuuu までどうぞ。

GHC=stack --resolver ghc-8.0.1 --install-ghc ghc --package random --package network -- -XFlexibleContexts
TARGETS=reversi-serv
TARGETC=reversi
SRCS=Play.hs Command.hs
all: $(TARGETS) $(TARGETC)
$(TARGETS): Server.hs $(SRCS)
$(GHC) -O --make -o $(TARGETS) Server.hs
$(TARGETC): Client.hs $(SRCS)
$(GHC) -O --make -o $(TARGETC) Client.hs
.PHONY: clean
clean:
rm -f *.o
rm -f *.hi
rm -f $(TARGETS)
rm -f $(TARGETS).exe
rm -f $(TARGETC)
rm -f $(TARGETC).exe
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment