Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@nojimage
Last active May 25, 2022 01:30
Show Gist options
  • Star 0 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save nojimage/ea9e5cbb2a988beff3c5e8e3661937b1 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save nojimage/ea9e5cbb2a988beff3c5e8e3661937b1 to your computer and use it in GitHub Desktop.
MariaDBのダンプをMySQL Workbenchで取る方法

参考(Windowsとかはこっち):

前提

  • MySQL Workbench 8.0.29
  • macOS
  • mysqldump (Homebrew で入れた MySQL 8.0に付属しているもの)
  • エクスポートしようとすると、「COLUMN_STATISTICSテーブルがない」とかで怒られる

手順

  • MySQL Workbenchが起動していれば終了する
  • Finder で /Applications/MySQLWorkbench.app の内容を表示する。
  • /Applications/MySQLWorkbench.app/Contents/Resources/plugins/wb_admin_export_options.py を探す。
  • wb_admin_export_options.py を適当なエディタで開く
  • "column-statistics" の行を探す。(最下部に近い方にあるはず)
    "column-statistics":["Writing ANALYZE TABLE statements to generate statistics histograms.", "FALSE", "BOOL", ("8.0.2", None)]

のバージョン指定部分を削って

    "column-statistics":["Writing ANALYZE TABLE statements to generate statistics histograms.", "FALSE"]

のようにして保存。

  • MySQL Workbenchを起動してエクスポートを試す。
@nojimage
Copy link
Author

Linux環境なら ~/.my.cnf とかに

[mysqldump]
column-statistics=0

でいけるらしい。

@nojimage
Copy link
Author

column-statistics オプションを強制的に指定する mysqldump のラッパーを作ってMySQL Workbenchの設定にあるmysqldumpのパスに指定したほうが早いかもしれない

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment