Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@ntk1000
Last active January 2, 2016 07:19
Show Gist options
  • Save ntk1000/8268904 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save ntk1000/8268904 to your computer and use it in GitHub Desktop.
itunesで保存先変えた時にファイル見つからない問題の対処法メモ

概要

音の保存先を外付けHDDにしている ->

HDD一杯になったから新しいのに変える ->

新しいHDDにファイルあるのに!マーク出て認識されない

原因

理由は不明

認識されるファイルは保存先が

/Volumes/hogehoge

になってるけど

!マークのファイルは

file://localhost/Users/{%自分のユーザー名%}/Music/iTunes/iTunes%20Media

とかになってるのが共通項

対処法

!マークのファイルの保存先を指定し直してあげればいい訳だけど...手動でやるのは辛い

ここを参考に以下を行った

とりあえず以下のフォルダを適当にバックアップ

Users/{%自分のユーザー名%}/Music/iTunes

iTunes Music Library.xmlとゆうファイルにパスの情報が書かれているみたいなので 中を覗いてみる

ただ、自分の場合はファイルサイズがでかかったかつそのまま編集したかったのでviで

vi /iTunes\ Music\ Library.xml 

おおよそUsers/{%自分のユーザー名%}になってるところがおかしいので検索かけてみる

/\/Users\/xxx\/

自分の場合は

/Users/xxx/Music/iTunes/iTunes%20Media/Music/{%アーティスト名%}

/Users/xxx/Music/iTunes/iTunes%20Media/{%アーティスト名%}

の2パターンのパスがあった

/Users/xxx/Music/iTunes/iTunes%20Media/Music/を/Volumes/hogehoge/に置換

:%s;\/Users\/xxx\/Music\/iTunes\/iTunes%20Media\/Music\/;\/Volumes\/hogehoge\/

/Users/xxx/Music/iTunes/iTunes%20Media/を/Volumes/hogehoge/に置換

:%s;\/Users\/xxx\/Music\/iTunes\/iTunes%20Media\/;\/Volumes\/hogehoge\/

先のページの解説によると読み込み優先度はiTunes Library.itl > iTunes Music Library.xmlとのことで ダミーのitlファイルを作ってあげる必要があるとのこと

空のitlファイルを作る

touch iTunes\ Library.itl

itlとxmlをもとの/Users/{%自分のユーザー名%}/Music/iTunesに上書きしてiTunesを起動する

xmlの読み込みが始まるのでしばらく待つ

itlを作り直すよ的なメッセージが出るけどそのまま待つ

起動したらファイルが認識されることを確認

でフォルトのフォルダがもとの/Users/{%自分のユーザー名%}/Music/iTunesに戻ってしまっているので

iTunes preferences > Advanced, click on “change” next to the “iTunes music folder location”, and select your hard disk. I leep “Keep music folder organized” unticked.

してほんとうに終わり

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment