Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@otiai10
Last active August 29, 2015 14:04
Show Gist options
  • Save otiai10/dc58aacd128ba899f402 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save otiai10/dc58aacd128ba899f402 to your computer and use it in GitHub Desktop.
#hazukac 1
  1. この勉強会について
    1. きっかけ
    2. 対象者
    3. 気をつけたいこと
  2. デザインパターンについて
    1. この本から
    2. 基本毎週でどうですか
    3. 目指すべきところ
  3. 今日のお題
    1. Singleton
      1. Singletonとは何か
      2. 軽く実装例
      3. そのたお勉強
  4. 今後どうしていこうかなと
@otiai10
Copy link
Author

otiai10 commented Jul 23, 2014

この勉強会について

この勉強会は、ずっとデザインパターンを網羅的にちゃんと勉強しようと思っていたけどなかなかきっかけが無かったので、モチベーション維持のためにつくりました。もし同様の状態のひとがいれば、一緒にやっていきませんか?

なお、デザインパターンの良書と呼ばれるのが「増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門」だったので、ついでにJavaも習得したいです。当方のJavaの経験がほぼ皆無なので、仕事または学生時代の研究などでJavaを経験されている方には物足りない内容かと思われます。

あくまで「継続して学び、習得すること」が目的なので、「勉強会」の円滑な運営は二の次になってしまうかもしれません。継続できる運営コストにこだわりたいと思っています。

@otiai10
Copy link
Author

otiai10 commented Jul 23, 2014

デザインパターンについて

こちらの本に沿ってまずは進めていきます。「増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門

基本毎週(正味、隔週くらいになるんじゃないかな)で、GoFのデザインパターンから3個程度を確認していきたいと思ってます。(マルチスレッドも含めると37くらいなので、15週程度?長いな、もっとスピードアップしたい)。

ゴールとして、その日確認したデザインパターンについて参加者が

  1. どんなパターンか説明できる
  2. かんたんな実装ができる

を目指したいなと思ってます

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment