Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@ropo
Last active February 2, 2019 09:00
Show Gist options
  • Star 4 You must be signed in to star a gist
  • Fork 0 You must be signed in to fork a gist
  • Save ropo/628288b5923149aa9793 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Save ropo/628288b5923149aa9793 to your computer and use it in GitHub Desktop.
Raspberry Pi 2 に WiFiドングルを指す為の設定。実際にはラズパイ関係ないけど…

Raspberry Pi 2 に WiFiドングルを指す

とりあえず BUFFALO の WLI-UC-GNM2 をヨドバシで買ってきました。 1000円でした。

認識しているか確認

ドングルをさして lsusb で認識をしているかを確認

pi@raspberrypi ~ $ lsusb
Bus 001 Device 002: ID 0424:9514 Standard Microsystems Corp.
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 001 Device 003: ID 0424:ec00 Standard Microsystems Corp.
Bus 001 Device 004: ID 0411:01ee BUFFALO INC. (formerly MelCo., Inc.) WLI-UC-GNM2 Wireless LAN Adapter [Ralink RT3070]

しっかりと型番まで出て認識していた

SSID と パスワードの設定

pi@raspberrypi ~ $ wpa_passphrase SSID名 パスワード

を入力すると

network={
    ssid="SSID名"
    #psk="パスワード"
    psk=暗号化されたパスワード
}

のようなのがコンソールに表示されるのでコピー

pi@raspberrypi ~ $ sudo vi /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf

次のように変更

ctrl_interface=DIR=/var/run/wpa_supplicant GROUP=netdev
update_config=1

network={
  ssid="SSID名"
  psk=暗号化されたパスワード

  key_mgmt=WPA-PSK
  proto=WPA
  pairwise=CCMP
  group=CCMP
  priority=2
  scan_ssid=1
}

上記は

  • wpa_passphrase で表示された平文のパスワード行は不要
  • 認証方式は WPA-PSK なので key_mgmt=WPA-PSKproto=WPA を追加
  • WPA2 なら proto=WPA2 にする
  • 暗号方式は AES なので pairwise=CCMPgroup=CCMP を追加
  • TKIP なら CCMP の部分を TKIP にすれんばいい(ハズ)
  • SSID はステルスにしてあるので scan_ssid=1 を追加
  • 公開ならこの行は不要

wlan0 の DHCP 設定

固定の場合はmaskやらなんやら追加してください。うちではdhcpサーバにて固定割り当てで済ませています。

pi@raspberrypi ~ $ sudo vi /etc/network/interfaces

を次のように変更

auto lo
iface lo inet loopback
iface eth0 inet dhcp

allow-hotplug wlan0
iface wlan0 inet dhcp
wpa-conf /etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf
iface default inet dhcp

これ、上半分は有線の設定。
間違い探しみたいに最後から1行目と3行をちょっと変更。

  • manual -> dhcp
  • wpa-roam -> wpa-conf

適用

pi@raspberrypi ~ $ sudo ifdown wlan0

で、interface を落として

pi@raspberrypi ~ $ sudo ifup wlan0

立ち上げる。IPアドレスが取れれば成功!

念のため sudo reboot で再起動後も認識しているか確認

おしまい


<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=ropo-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B005DU4XSM" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

しかしこのWiFiドングル、安かろうでレビューを見ると個体差が激しいようですね。
発熱とかちょっと怖いので、様子を見てから長期運用しましょう。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment