Skip to content

Instantly share code, notes, and snippets.

@kyanny
kyanny / gist:1727338
Created February 3, 2012 02:52
system-wide installation rbenv + ruby-build @/usr/local
MY_GROUP=""
if [ "$MY_GROUP" = "" ] ; then
echo '!!! undefined variable MY_GROUP.'
echo '!!!'
echo '!!! ex.) MY_GROUP=staff'
echo '!!!'
exit 1
fi
cd /usr/local
@Gab-km
Gab-km / github-flow.ja.md
Last active April 25, 2024 04:01 — forked from juno/github-flow.ja.md
GitHub Flow (Japanese translation)
@schuhiti
schuhiti / gist:5023567
Last active December 14, 2015 03:49
translate files to m4a by ffmpeg. using perl under Windows bat file.
@rem = '--*-Perl-*--
@echo off
if "%OS%" == "Windows_NT" goto WinNT
perl -x -S "%0" %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
goto endofperl
:WinNT
perl -x -S %0 %*
if NOT "%COMSPEC%" == "%SystemRoot%\system32\cmd.exe" goto endofperl
if %errorlevel% == 9009 echo You do not have Perl in your PATH.
if errorlevel 1 goto script_failed_so_exit_with_non_zero_val 2>nul
@okapies
okapies / promises-are-functional.md
Last active August 14, 2023 11:44
翻訳: ”命令型のコールバック、関数型のプロミス: Node が逸した最大の機会” by James Coglan

命令型のコールバック、関数型のプロミス: Node が逸した最大の機会

Original: "Callbacks are imperative, promises are functional: Node's biggest missed opportunity" by James Coglan

Translated by Yuta Okamoto (@okapies)

Note

  • 訳者は JavaScript や Node.js に関する専門知識がほとんどありません。識者のツッコミをお待ちしております。「◯◯が分からない」等も歓迎です。
  • 元記事から構成を一部変更しています。また、関数型プログラミングに関する記述のうち、議論の骨子に絡まないものは省略しています。
@gakuzzzz
gakuzzzz / 1_.md
Last active August 2, 2023 01:59
Scala の省略ルール早覚え

Scala の省略ルール早覚え

このルールさえ押さえておけば、読んでいるコードが省略記法を使っていてもほぼ読めるようになります。

メソッド定義

def concatAsString(a: Int, b: Int): String = {
  val a_ = a.toString();
  val b_ = b.toString();
@ailispaw
ailispaw / patch.fix.tumblr.getTumblelogs.tbrl.js
Last active December 28, 2021 04:33
Fix Tumblr.getTumblelogs 2021.10
// ==Taberareloo==
// {
// "name" : "Fix Tumblr.getTumblelogs 2021.12"
// , "description" : "Fix Tumblr.getTumblelogs 2021.12"
// , "include" : ["background"]
// , "version" : "0.5.2"
// , "downloadURL" : "https://gist.githubusercontent.com/ailispaw/3aef8857c274e22f2b41/raw/patch.fix.tumblr.getTumblelogs.tbrl.js"
// }
// ==/Taberareloo==
@mitsuruog
mitsuruog / index.md
Last active April 15, 2024 00:54
express実践入門

express実践入門


自己紹介

小川充

  • mitsuruog
@MisaKondo
MisaKondo / gcp_2016_advent-calendar_1.md
Last active May 29, 2023 00:43
TerraformによるGCP環境の管理

この記事はGoogle Cloud Platform(1) Advent Calendar 2016の3日目となります!

Google Cloud Platform(以下、GCP)のサービスも一部はTokyoにようやくRegionが来たことだし、そろそろ利用してみたいと思った人も多いのではないでしょうか。 今回は、Google Compute Engine(以下、GCE)をTerraformを利用して構成管理をしてみます。

特に意味はないですが、気づいたら文字ばかりだったので、下記に今回利用するサービスのロゴを載せます。

GCP Terraform
gcp terraform
@shunirr
shunirr / criminal_jc.md
Last active February 26, 2024 05:51
女子中学生チケット詐欺事件

criminal_jc